2006年9月11日   光景

 宿は名古屋に取ったけど、今回のメインは長浜。今大河ドラマに合わせたイベントって言うか、博覧会をやってるのよ。というわけで、高速を走って長浜へ。
 まずは長浜城歴史博物館。ドラマはやっぱりドラマだから、こういうのを見ると史実を元にしたエピソードかどうかとか、どの程度信憑性のあることなのかとか、少し分かるのが楽しいね。あと、大河では年齢を全然出さないから、何歳の時のエピソードなのかってのがわかるのもいい。
 博物館で地図をもらったし、別会場へ行きがてら軽く街を歩いてみることにする。にしても、暑い。今日は1日曇りじゃなかったっけ?日差しがきついんですけど。(--;
 往復歩きたくないから、タクシーで長浜八幡宮。茅葺き?屋根の良い雰囲気の建物だね。
 こっからは歩いて、大通寺。表参道に並んでるお店が、昔の建物な雰囲気だし、そのむこうに三門が見える感じなのも良いね。で、ここも博覧会場の1つ。でも、おそらく通常の拝観で見れるであろういろいろなふすま絵がある部屋に、大河に関係する武将夫婦の解説パネルがおいてあるだけといえば、そんな感じ。
 3つめの会場、曳山博物館。こっちは、一豊と千代に関する映像とか、海洋堂が作ったらしきジオラマとか、そのくらいか。あとは曳山。大きいねぇ。曳山ってTVで見たことあるかな程度だけど、長浜だったんだね。
 博覧会場は3つ見ておしまいだけど、うーん。歴史博物館は良かったけど、あとの2つは取って付けた様なもんだなぁ。昔静岡に葵徳川三代のやつを見にいった時は、大きなセットがおいてあったり、いろいろ趣向がこらしてあった気がしたんだけどなー。…ま、いいか。
余呉湖  そのまま商店街を散歩。なんかすごくいろいろお店が並んでるんだけど、ここって普段からそんなに観光客が来るところなのかなぁ?今日も結構人がいるけど、なに目当てで人が集まるんだろう。
 海洋堂フィギュアミュージアムってのがあったから入ってみる。食玩がたくさん展示してあるんだけど、1つ1つちゃんとジオラマになってるのがすごい。フィギュアにどこまで手をいれてるのかわかんないけど、ティラノサウルスがエプロンして「メシはまだかー」って書いてあったり、そういうのがたまにあるのがおもしろいね。おみやげは、色を塗ってないペンギンが当たったよ。
 黒壁ってもそんなに黒くないなぁなんて思いつつ、商店街を抜けて、豊国神社をお参りして、おしまい。
 車で姉川古戦場へ。慰霊碑が立ってるだけと言えば、そんな感じ。
 小谷城跡へ。どこまで車で行っていいのかわからないまま、とりあえず行き止まりまで。そっからは、整備されてないハイキングコースって感じ。ところどころに「なんとかの跡」看板が立っててくずれた石垣みたいのがあったりする、だけと言えばそんな感じ。本丸まで行って、戻る。
 渡岸寺観音堂へ。国宝の十一面観音像を拝む。いいね。でも、よくわかんないけど、観音菩薩が左右に阿弥陀如来と大日如来を従えてるっていうのは、普通なんだっけ?如来より国宝の方が偉いって事かなぁ。
 ここらへんは他にも重文クラスの観音像がたくさんあるみたいだけど、時間切れ。余呉湖を見物して、名古屋へ戻る。
金山の夜景  昨日のホテルは連泊で予約できなかったから、今日は金山駅のホテル。こっちも駅ビルかと思ったら、隣接してるだけだった。でもやっぱり駐車場がよくわからなくて、ぐるぐる。何にも書いてないんだもん。
 チェックイン。そういえば昨日のホテルもそうだったけど、駐車場代1,500円とかしっかり取られるんだよねー。ただでさえ宿泊代が高いのに、そのくらいサービスして欲しいね。サービスといえば、今日のホテルは部屋まで案内してくれなかったわ。昨日より安いとはいえ、割と高めなのに。案内されてる人もいたように見えたのに。差別?がーん。
 お部屋は19階。十分高くて眺めが良いのに、昨日の半分だなぁとか思っちゃう(^^;。それ以上に、ホテル側の都合でワンランク広い部屋にしてくれたのに、それでも客室の中では下の階の方に位置してるのが、残念。…贅沢か。(^^;;
 あ、でも、バスルームは過去最高かも。だって、昨日と同様シャワールームがあって、さらにトイレも磨りガラスで区切られてるんだもん。すごい。やっぱこうじゃなきゃ。
 駅のそばにアスナル金山とかってこぢんまりしたショッピングモールがあったから、そこを散歩して、夕飯もそこでパスタとか食べてみる。ティラミスがおいしかったわん。