2000年7月31日  

 今日は休暇。家でのんびりしてようかと思ったけど、あまりに、あまりに天気がいいので、近い割に行ったことなかった宮ヶ瀬ダムを見物に行くことに。「見学者用臨時駐車場」とかいうじゃりじゃりの駐車場に停めて、ダムまで歩く。きゅ〜。いいところだねぇ。田舎の山々って感じでさー。川の音と蝉と鳥の声しか聞こえないし。ちと歩いたら、目の前にばーんとダム。エレベーターでダムの上へ上がって。う〜ん、良い景色。宮ヶ瀬湖の水はほんと「碧」って感じのいい色。近所にこんな良いところがあったとはねぇ。天気がいいけど時間がないときは、ここにこよっと。

前回
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月30日  

 天気良いねぇ。というわけで、ひさしぶりに昇仙峡が見たくなった。去年初めて行ったときに魅了されて、夏にも是非行きたいなぁって思ってたし。
 下で行くか上で行くかはちと迷ったんだけど、駐車場があいてないと困るので勝沼までは上で行って、そっからは下。家から中央道に乗るまでが1番時間かかったねぇ。で、着いたときまだ9時半くらいだったからか、駐車場は結構あいてたし、人もほとんどいない。わーい。去年行ったときはすごい人だったからねぇ。
 もおねぇ。やっぱ最高だよ、昇仙峡は。山、緑、岩、水。人がほとんどいなかったから、1番のお気に入りポイントで岩に座ってね。水がいまいちきれいに見えないのが残念だけど、川の音を聞きながら、風を感じながら、鳥の声を聞きながら、太陽の光を浴びながら、しばらく景色をぼーっと眺める。いいねぇ、ほんと。(^-^)
 滝の上あたりまで行った頃から団体さんとかがきだして、人が増えてきたから入れ替わるように車に乗って離脱。帰りは荒川ダムをちょっと見て、行きとは違う道を通って甲府駅前。車を停めて、舞鶴城公園。。。と思ったら、工事中で最初の門の所しか入れないでやんの。でも、ふさいでる柵が簡単なものだったので、その隙間から中へ入ってしまった(^^;。なんだ、全然大丈夫そうじゃん。石垣があってその上が公園みたいになってる。緑がきれいだねぇ。………おっと、先客が。サラリーマン風のおじさんと、若いOL。。。おやおやおや。もしかしてもしかして、あやしーぃ仲だったりするの??ねーねーねー(^^;。とりあえず無視して、1番高いところに上がる。うおー。絶景かな絶景かな。360度、甲府の町と周りの山々が一望できる。良いところだねぇ。
 帰りは全部下。まだ時間が早かったからか、全然すいてた。甲州街道とはいえ、山道みたいなもの。自分の前にペースの速いイプサムとステップワゴンがいたから、これに付いていった。そしたらその前に4人乗った軽自動車が。もお、イプサムあおるあおる。さらにそれにぴたっとステップワゴンがくっついて。小さな軽からみると、RV2台が迫ってきてる感じか。後ろから見てて笑っちゃうくらいかわいそうだったわ。しばらくしてやっと待避スペースがあって、軽はそこへ避難。ごめんねーって感じ。たのしかった。

去年行ったとき
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月29日  

 やーっとMDが直ったよー。わ〜い。というわけで取り付けてもらう。修理代は13,000円也。きゅ〜。(泣)
 原因はやっぱりはがれたラベルが引っかかってたそうだ。まぁそれは仕方ないとして、メーカのコメントが。。。「こういうシールは貼らないでください。」………おーい (^^;。メディアについてたシールを正しい場所に正しく貼っただけだぞー。それを「ダメ」って言ってしまうのは、それってそれって、構造上の「欠陥」って言わないかー。かー。かー。えー。ケンウッドさんよ。
 ま、仕方ないし同じ原因でまた壊すのも恥ずかしいので、MD入れる前にラベルはがして入れる。う〜ん。なんか理不尽。はぅ。

MDが直った
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月24日  

 あれ?サミットってもう終わりなの?なんか、誘致合戦があったり、2,000円札だの、アムロのイメージソングだのって、いろいろ盛り上がってた割には、始まってみたらなんてこともなく終わっちゃったねぇ。サミットっていつもこんなもんだっけ?

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月23日  

 今日は待ちに待ったCATV工事の日。予定では午後1時からだったんだけど、11時過ぎに電話が来て「ご都合がよろしければ今から…」「ぜひっ」というわけで、工事が早くなった。壁に穴開けて線通したりして、2時間かからずに終了。工事の人が帰ったあと、早速セットアップ。といっても、LANつなげてMACアドレスを登録すればおしまい。
 いやー、やっぱねぇ、下り512Kbps常時接続。快適だわ。速いってことももちろん重要なんだけど、インターネットで重要なのはやっぱり常時接続環境だよね。128kbpsのダイヤルアップよりも、32kbpsの常時接続の方が絶対快適だと思うもの。それが512kだよ?あーた。おうちに常時接続環境をもてるなんて、長生きはするもんだねぇ。ほんと。

CATV
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月22日  

 そーいやタイヤ館ってお店、入ったことないなぁって、たまたま通りかかったあまり大きくないタイヤ館に入ってみた。そしたら、車を駐車場に入れたとたんに店員がよってきた。「何かお探しですかー」って。ただ見に来ただけだってば。そーか。タイヤ館ってそういうお店だったのね。明確に用事がある人しか来ないお店なんだ。今時珍しいかも。店員がしつこくよってくるお店なんて。こういうお店ってすごい苦手。適当に見て回ってさっさと帰った。大して見るものもなかったし。
 もうほんと、明確な用事がない限り、タイヤ館には2度と入れないかも。大きな店舗な方は違うのかなぁって思わなくもないけど、怖くて(?)入れないや。やだやだ。

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月21日  

 ウタダのWait & Seeのプロモーションビデオが入ったDVDを購入。1,500円って話を聞いて、ちょっと買ってみようかなって。Wait & Seeと、そのメイキングが入ってる。こういうの、買うのはもちろん、フルに見るのも初めて。なかなかおもしろいね。ちょっと特撮の安っぽさが気になるけど。ただ、メイキングがおまけであるとはいえ、1曲で1,500円は、高いのか安いのか。まぁ、5.1chのも入ってるから、そういう環境がある人にはすごくいいかもね。自分はないけど。

Wait & See
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月20日  

 最近地震が続いてて。地震があるたびにTVにテロップが出るんだけど、それだけで、もう頻繁にありすぎてニュースとかでも全然話題にしなくなっちゃったね。見てる方も、じゃまだからいちいち出すなとか思っちゃうし。(^^;

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月19日  

 2,000円札。職場の人が早速銀行で交換してきたので、見せてもらった。うーん、やっぱり全体のバランスが悪い感じがするね。すかしが真ん中でないし、弐千円の文字が左に寄りすぎてるからかな。他の紙幣と比べて弐千円の文字の左に余裕がないから変な感じに見えるのかな。でも、偽造防止はおもしろいね。特に傾けると色が変わる2000の文字が好き。他のお札もマイナーチェンジして、こういうのを入れればいいのにね。

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月18日  

 嵐の「台風ジェネレーション」とかって歌。はじめとかにラップの部分があるじゃん。あれ、絶対失敗だと思うのは自分だけ?嵐がラップ下手なだけかどうかはちと判断がつきかねるけど、なんかあわないと言うか、おかしいというか。普通の歌の部分だけならまま良い歌なのにね。もったいないよ。

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月16日  

 やっとCATVからの電話をとれたよー。あれこれと質問に答えたりして、工事日を決定。今度の日曜日って事になった。早く日曜日にならないかなー。わくわく。
 で、その時に「何か質問はありますか?」って言うから、「ホームページでCGIは使えますか?」って聞いてみた。実はユーザCGIが使えないっていうのは知ってたんだけど、友達が申し込むときに聞いたら電話のお姉ちゃんは「CGIってなに?」状態だったって言ってたから、ちょっと試しに(^^;。そしたらあわてた様子こそなかったものの、結構な時間待たされて「カウンタとメールフォームだけが使えます」って答えが返ってきた。契約に関する対応だけが役目なのかもしれないけどさぁ、それくらいは即答して欲しいよねぇ。

CATV
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月15日  

 前からシルビアのマフラー変えたいなぁとかエアロパーツをつけたいなぁとか思ってる。でもお金ないし。なのになんとなく数軒車系のお店をまわってみたりなんかして。そしたら「HKSマフラー35%引きセール!!」なんてやってるお店が。うー。でもねー。マフラー交換自体はさほどお金がかからないから衝動買いしても良いかなって気もするんだけど。やっぱマフラー交換は怖いよね。根本として知識がなさすぎるっていうのはあるんだけど。だってエアロパーツって写真で見て気に入ったのを選んでつけてもらって、それでその通りでおしまいでしょ?格好良くなったわーい!で。でもマフラーは外見も大事だけど「音」がねー。実際つけて走ってみないとわかんないじゃん。うるさいのいやだし。あと加速のフィーリングとかも変わるんだろうし。ほかの部品を変えなくても特に問題なく走るの?とか。うーん、なかなか踏ん切りつかないね。HKSマフラーって良いものなのかいな?

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月13日  

 CATVに入ろうかなーって思ってたら、いつの間にか友達が入ってやがった。ちっ。先を越されたぜ。というわけで、お得な「紹介」という形でホームページから申し込んでみた。電話番号を携帯にしておいたら、火曜に電話がかかってきたのにたまたま携帯のそばにいなくてとれなかった。ちっちっ。このときは番号通知で留守電にもメッセージが入ってた。のにのに、それ以降毎日午前中に携帯が鳴るのに、非通知だしなぜかなって数秒で切れちゃう。う〜ん?CATVからの電話じゃないのかなぁ。。。

CATV
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月11日  

 ゼロックスのCM。むかつくやなCMだねー。やめろ。

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月9日  

 天気がいいから走ったことがない伊豆の西海岸を少しだけ走ってみようかなーということで、沼津へゴー。MDないから無音。さみしー(泣)。沼津駅付近にきたところで、沼津御用邸公園とかって表示を発見。ちと休憩がてらよってみるかなって行ってみた。駐車場の方へ行ってみたら、げげ、有料かい。そんなつもりじゃなかったのに。で、公園に入ってみると、これもやっぱり入園料を取られる。くぅ。ま、いっか。というわけで御用邸見学。まぁ、広い家の中に、「ここが天皇の部屋」だの「警備の人の部屋」だのって書いてあるだけ。とりたてて豪華な物が置いてあるとかそういうのはあんまりない。経費削減のために身の回りのものはみんな持ち歩いてたんだってさ。
 そのあと西海岸を通って、戸田峠のあたりから達磨山を通って帰った。戸田のあたりは良い景色だよねぇ。達磨山はあいかわらずすかっと晴れた景色が見れなかったけどさ。

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月8日  

 台風が通り過ぎたので、じゃあ出かけようかとシルビアのって。しばらく走ってたら、MDが終わって次のMDにチェンジされたら・・・・「CH ERROR 99」・・・ほえ?・・・はう〜(T-T)。MDのチェンジに失敗して、MDが詰まっちゃったらしい。電源入れ直してもだめだし、イジェクトボタンを押しても反応しない。そーいえば以前、ラベルを貼って入れたはずのMDが、イジェクトしたらラベルがなくなってたことがあったしなぁ。。。。
 しかたないのでディーラーへ行って、MDはずして修理に出してもらった。1年と2ヶ月。あと2ヶ月早ければ保証期間内だったのに。SONYのまねしてケンウッドタイマーでも入れてんのか??修理代のほかに取り付け費とかもとられそうだしなぁ。あーあ。余計な出費だ。

MDが直った
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月6日  

 電波のXAV-2sをヨドバシで発見。即ゲット。いやー、さがしたよ。PC-6001mkIISRを手に入れてから、画面を表示するにはどーしたらいいかって思ってたからねぇ。とりあえず一応、友達の家の21pin RGB付きTVで、画面が出ることを確認してたから、この方向で考えてたんだけど。
 というわけで早速つなげてみる。………映ったっ。でも問題点が2つ。ゆっくり目で縦スクロールしてることと、文字がかなりにじんでること。XAV-2sにはいくつか設定項目があるので、BRIGHTNESSを調節したら、文字のにじみの方は直って結構くっきり映るようになった。でもでも。縦スクロールはだめだねぇ。っていうか、H SYNCは調整できるのに、V SYNCが調整できないんだよね。V SYNCはTV側で調整するのが普通かもしれないけど、ベガには設定項目が見あたらない。最近のTVは自動設定だからね。まぁでも、TALK文で遊ぶのは、何とかできるレベルのスクロールかな。これでもうちょっと凝ったTALK文を書けるね。(^-^)

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月4日  

 かえろーかなーと思ったら。。。。ピカゴロピカゴロザーザーザー。ピカゴロピカゴロドシャドシャドシャ。・・・・すげー夕立。帰れねー(泣)。みんな玄関で様子見てるよぉ。
 でも帰った。びしょびしょ。うひー。

[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月2日  

 天気もいいし。というわけで、静岡へ行こう!2
 コースは前回と一緒。で、まずは三保の松原。ひょいひょいと住宅街に入っていったら、松の木が並んでる道が。これか?と思ったらちと違って、その奥にあった。海岸に松の木があって、「これが羽衣伝説の松です」って書いてある。そんだけといえば、そんだけ。でも、海に松っていい感じ。松林の散歩道をぐるっと回って、おしまい。
 次は日本平パークウェイを通って、ロープウェイの乗り場へ。ロープウェイに乗るなんて何年ぶりかねぇ。ロープウェイのガイドさんがおもしろかった。ロープウェイが動き出したらその高さに「おー」って声があがったら、「この高さはまだまだ序の口です」とか。「左手をご覧ください。・・・右の逆です」とか。木に「樹齢500年」って書いてあるのに対して、「500年と書いてありますが、去年も500年、一昨年も500年でした」とか。。。。。う〜ん、文章にするとおもしろくないなぁ。(^^;
 で、ついたところが久能山東照宮。家康をまつった神社みたいなもんかな。家康のお墓がある。やっぱこういう古い豪華な神社系の建物はいいねぇ。博物館も見る。やっぱここの目玉は洋時計かな。ほんとなんか「お宝」って感じの古くて豪華な金色の置き時計。あとは刀が多かったかな。
 ロープウェイで駐車場まで戻ってきて、その時点でまだお昼過ぎ。というわけで、静岡アートギャラリーで今だけやってる「葵徳川三代展」を見に行くことにした。なーんか、どこ行っても同じようなもんだろうなぁと思いつつ(^^;。でまぁ実際似たようなもんだったんだけど、品数的には結構あったし、大きな屏風の絵とか迫力だったし、いろいろな絵を見れたのは良かったね。疲れたけど。
 帰り。東名が渋滞してた。日曜日ではあんまり経験ないんだけどなぁ。そうそう、日本平パークウェイ。入り口で200円払うのね。で、ほとんど1本道に近くて途中で降りたりって難しそうなのに、なぜか反対側の出口でも200円取られた。なんで?全線統一料金でいいじゃん。なーんか、だまされた気分。どーでもいいけど。
 それにしても、暑かったねー。

静岡へ行こう!2 前回静岡に来たとき ひっさしぶり
[このおしゃべりにコメントする]
2000年7月1日  

 暑い!。以上。

[このおしゃべりにコメントする]