2005年12月31日   今年の重大ニュース

 さて、年末恒例「さいー(Saiey)の重大ニュース」のお時間です。重大っていうより総括だけどね。

・映画
 今年映画館で観たのは24本。過去最高かな。たまには順位付けでもしてみようかな。
 というわけで、順不同でグループ分けしてみる。
 まずはベスト。お気に入り3つを選ぶとすると、「ボーン・スプレマシー」、「交渉人 真下正義」、「ステルス」かなぁ。
 次点で、「ULTRAMAN」、「コンスタンティン」、「宇宙戦争」、「In Her SHOES」、「Mr.&Mrs. Smith」あたりかねぇ。
 並べると1番下に来ちゃいそうな3つを選ぶとすると、「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」、「機動戦士ZガンダムII 恋人たち」は確定として、後1つが、うーん。「容疑者 室井慎次」か「ハリーポッターと炎のゴブレット」のどっちかって感じかな。まぁ、今年観た中で並べると1番下ってだけで、全然ダメって思ってるってワケでもないんだけどね。

・車関係
 昨年末に「もう特に欲しいものもないし、来年は大きな物は買わないかな」とかって書いてあるんだけど、今年は年明けにいきなりホイール。続けてついにブレンボと、デカブツどーんどーんと2連ちゃん。舌の根も乾かぬうちにって、このことか。(--;
 あと車系の散財はCR660iqくらいかな。いい加減来年こそは、大きな物を買わないよ。絶対。きっと。たぶん、ね。(^^;
 走行会は、ジムカ12回、サーキット1回、ドリ練1回。ひたすら練習あるのみってのはわかってるけど、いくらやってもうまくならないねぇ。
 あとは、サイドステップを割っちゃって網付きで直してもらったとか、エンストの話とか、10万kmとか。エンストは、そういえばあの直後はしばらくエンジンかけたときに弱々しかったけど、最近はそうでもなくなってきたね。良かった。

・その他散財
 携帯買い換えたとか、ザウルス買っちゃったとか、ウォークマン買っちゃったとか、腕時計を買っちゃったとかかな。大きめなのは。ザウルスを活躍させる機会がなかなかないのが悲しいね。世間的にもW-ZERO3なんてのが出ちゃって、ザウルスの影がいっそう薄くなった気がするし。ウォークマンの方は、それまで電車の中でとか音楽を聴くことって無かったのに、せっかく買ったし、よく使ってるよ。

・観光
 今年は、出張で京都と札幌。札幌は全く観光してないけどね。日帰りだったし。初めてなのに。(泣)
 メインはやっぱり愛知万博〜金沢・能登かな。金沢は「利家とまつ」を見て以来ずっと行きたかったんだよね。わりと良かったけど、利家やまつの資料が少ないのと、能登半島観光が中途半端になったのが心残りかも。
 あとは、榛名山や赤城山が初めて。でも、今年はあんまり遠くへ行かなかった気がするね。日帰りだとネタが厳しいんだよなぁ。いいとこないかな。

[このおしゃべりにコメントする]
2005年12月30日   こんなお店儲かるの?っての、あるよねー

 夕方から上野で約束があるから、でもまっすぐ行くのもつまらないから早めに出かけて浅草寺でも行ってみることにする。
 浅草ってたぶん小学生くらいの時に行ったことあるような無いような、そんな感じ。
 仲見世をのんびり歩く。甘党としては気になるお店が散見されるけど、ぐっとがまん。しっかしすごい人だねぇ。外国人が多いって訳でもないし。浅草寺を中心に小さなお店がうじゃうじゃとあるわけだけど、これだけのお店がやっていけるだけの人が常に来るってことだよね。なんでこんなに人気があるのかなぁ。
 浅草寺の建物は結構大きいね。でも雰囲気は普通かな。天井の絵がなかなか良いけど。拝んでおしまい。
 そういえば筑波エクスプレスに浅草駅ってのがあるのね。というわけで初筑波Expでアキバへ。まぁ普通の地下鉄?当たり前だけど。(^^;
 ヨドバシへ。レストラン街って、夕方の中途半端な時間でも席待ちができるくらい人が来るのねぇ。すごいなぁ。でも途中階にもいくつか喫茶店があるのね。いいね。そこでお茶してから上野へ。秋葉原来て電気街へ行かなかったのは初めてかも。

[このおしゃべりにコメントする]
2005年12月25日   ナビ

 カーナビのバージョンアップサービスが始まったから、カレストでやってもらう。これで3回目かな。1回目は確か道の色の塗り方が変更になってわかりやすくなって良かったって感じだったかな。2回目は地図が最新って以上にあんまり意味がなかった気がするけど、今回はレーン情報とか大幅に増えてて、ちょっとうれしいかも。走っててもどこが増えたのか全然わからないと思うけどねー。
 ところでこういうのはいつまでフォローしてくれるのかなぁ。5年くらいかねぇ。バージョンアップサービス対象から外れたくらいが買い換え時なのかな。ま、そもそも高いお金払って毎年律儀にバージョンアップしてるのって自分くらいかなー、とも思うけどね。(^^;

シルビア パーツ
[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年12月23日   マッサージ

 ここんとこずっと首や肩の筋肉が張ってる感じでねぇ。運動不足なんだろうけどってでもそれは昔からだしなぁとか。
 お店でマッサージチェアとか座ってみたけど、確かにマッサージされてる間はもまれてるって感じだけど、それだけなんだよね。人のマッサージも試しに受けてみたけど、もまれてる間はすごく気持ちいいけど楽になったーって感じがあんまりしなくてうーんって。
 でもまたお店で、そういえば座ったことのなかったナショナルのマッサージチェアを使ってみたら、これがキクのよー。肩のツボにジャストミートでうおーって感じ。どちらかというと痛かったけど、でもだいぶ肩が楽になって良かったわ。すごいすごい。さすが天下の松下。ファミリーだのフジ医療だののチェアはイマイチだねー。ちなみに首は人のマッサージが1番良かったけどね。
 うちにも欲しいけど、でも毎日使わないと体が動かないよくらいじゃないと、とても元が取れない値段だよねー。たまに使うくらいなら、お店へ行けば最新機種をタダで使えるし。まぁ値段以上に、でかくて置き場所がないんだけど。あれを買う人って広い家に住んでるんだろうなぁ。いいなぁ。
 …あー。なんか年寄りくさい話題だなぁ。(^^;

[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年12月20日   軌跡と記録

 なんとなく10万kmの軌跡とかメモってみる。
期間: 6年8ヶ月
給油: 291回。12,551.13リットル。約150万円。(納車時に入っていたガソリンは含みません)
平均燃費: 7.98km/l
走行距離:
 1999年度 10,624km
 2000年度 12,493km
 2001年度 16,848km
 2002年度 15,291km
 2003年度 16,791km
 2004年度 16,441km
 2005年度 11,729km(12月23日まで)
遠距離ドライブベスト3(直線距離): 平泉(414km)、能登(306km)、伊勢(271km)
アフターパーツ散財額(散財グランプリ基準による算出): 約380万円…(--;

シルビア
[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年12月18日   大台突破

 今日は筑波ジムカ。お仲間は6台。
 にしても、寒い。寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い。快晴なんだけど気温が低くて、それ以上に風が強くてもう凍え死にそう。グローブして完熟歩行したり。目にゴミが入るからサングラスしてみたり。軍手してカメラ構えてたり。向こうのサーキットで誰かがダートに入ると黄砂がまってるみたいになったり。
雲隠れの術  今日は気温が低いからグリップが低くてみんな滑る滑る。雨の日みたい。自分も最初は普通に走ろうとしたんだけど、すぐ滑っちゃうしコース的にも自分には難しくて細かいところをどーして走って良いのかわからないから、えーいもういいやってアクセル踏む踏むモードにスイッチ。サイドかアクセルでリアを流して振り回して(振り回されて?)遊んでた感じ。スピンしちゃったらアクセルペタンで白煙番長。あーおもしろかった。(^^;
 そんなことしてたら1回ABSランプがついてちょっとビビったり。これなんだっけ?エンジンかけ直したら消えたけど。
 グリップ低くてみんなタイム出ないせいか進行が遅れて予定より1回少なくなったのにそれでも予定時間オーバーしちゃったり。
 そんなんで暗くなった頃に解散。さっさと帰ろうって話になって、メシ抜きで帰る。そのおかげかそんなにひどい渋滞には巻き込まれずにすんだね。
 で、その帰りの首都高走行中に、ついにマイシルビア走行距離10万km達成。買ってから6年と8ヶ月かな。我ながら良く乗ったもんだねぇ。その間の全ての思い出といっしょに…。(T^T)
 でもせっかく走行距離計の写真を撮ろうとしたのに、夜で走行中だったから全然うまく写真が撮れなかったよ。ショックー。99,999kmと100,000kmの写真が撮りたかったのにー。やっぱ携帯じゃなくてちゃんと普通のデジカメを準備しておくんだったなぁ。あ!DVカメラで撮影しても良かったかもっ。ちぇ。(--;

シルビア 走行会
[このおしゃべりにコメントする]
2005年12月13日   義経

 大河ドラマの義経、ついに終わったね。結構おもしろかったと思うなぁ。去年の新撰組もおもしろかったけど、そういえば新撰組も義経も、最後は逃亡して追いつめられてって感じだね。そういう意味で、ラストの盛り上がりがマイナス方向になっちゃうのが、ドラマとして悲しいところかも。
 義経は、やっぱタッキーがなかなか上手だったのが良かったんだと思うなぁ。ただタッキーは今時のイケメンすぎるのか、烏帽子姿はまぁまぁだったけど、鎧兜姿とか、特に遮那王時代のこぎれいな格好が板に付いてなかったというか、お人形さんみたいな違和感を感じたかなー。しょうがないけど。
 牛若時代の子役の子も良かったね。かわいい感じ。あの子がかわいらしかったから、清盛をずっと慕ってる設定に違和感がなかったんだと思うな。
 しっかし藤原泰衡も、義経を裏切ることへの説明的演出だろうけど、あーもよわっちく描かれちゃうのはさすがにちょっとかわいそうかもねー。だから、義経を裏切ることへの説明にはなってるけど、あのよわっちさで弟を殺そうって気になるかなぁって方に、違和感感じちゃったかも。
 あー、歴史にIFはないって言うけど、もし秀衡がもっと長生きしてたら、鎌倉と奥州の関係はどうなってたのかなぁって考えちゃうね。

TV
[このおしゃべりにコメントする]
2005年12月12日   電波と光とチタンと

 歩いてたら、スルっと時計がはずれて落ちちゃった。見ると、時計のベルトのパーツ同士をつなぐピンが抜けて、はずれちゃった感じ。あーあ、またかよー。たぶんこれで3回目くらい。しかも今回はそのピンがどっか行っちゃったから、その場で直せねー。(--;
 ヨドバシで直してもらう間、なんとなく他の時計を見て回る。そういえばベルトのパチンってはまる部分も最近緩くなっちゃって、ちょっとしたことではずれちゃうんだよなーとか。やっぱ次買うなら電波時計だよねーとか。最近は光発電で電池交換もいらないヤツがあるんだすごいなーとか。でもSEIKOとかの電波時計はかっこいいのがないねーとか。お、シチズンの新製品って書いてあるヤツがなかなかかっこいいかもーとか。
黒で。  「11月の終わりに出たばかりの新製品なんですよー」 「へー」 「電波時計&エコドライブ(光発電)ですぅ」 「へー」 「さくらや対応で、今ならシチズンはさらに8%引きですよー」 「へー。ぅわ、軽いねぇ」 「チタン製なんですぅ」 「へー」 「文字盤の違いで黒と青がありますぅ」 「へー」 「どちらにしますか?」 「えーと。黒で」
 そんなんで「CITIZEN ATTESA ATP53-2702」を購入。(^^;;
 見た目はかっこいいけど、すげー分厚い時計だよなーとか。それでも前のより全然軽いのがすごいなーとか。クロノグラフってよくわかってなかったんだけど、ようはストップウォッチってこと?とか。多機能って大好きだしそのおかげでかっこも良いんだけど、でも文字盤がゴチャついてぱっと見時間がわかりづらくて本末転倒気味かもーとか。とかとか。とかとか。
 あーあ。最近(前から?)お金使いすぎだよなー、やっぱ。(--;

[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年12月11日   炎のゴブレット

 映画館で「ハリーポッターと炎のゴブレット」を鑑賞。
 エマ・ワトソンかわいいー。きれいー。きゃー。o(>_<)o …以上。(^^;
 いやね、別に全然つまらないと思ってるわけでもないんだけど。なんていうのかなぁ。やっぱりこのシリーズは、世界観とか雰囲気とかが、どうも肌に合わないというか。
(以下、ちょっぴりネタバレ。)
 例えばね、今回「永遠の栄誉」だったっけ?なんかそんなのが与えられるとかって言って、すごい危険な「試練」とやらに挑戦するでしょ?そこで劇中ではまず、「永遠の栄誉」とかってのがもらえるって発表されたところでみんなが盛り上がるわけだ。危険だから17歳未満は参加できないって言われてブーイングが起こるわけだ。そういうのを見ると、「えー?なんでそんなわけわかんないモノをもらうために命かけることにみんな盛り上がるわけ?」みたいな気分になっちゃうのよ。
 シリーズ全体を通してそうだけど、喜ぶポイント、がんばるぞって思うポイント、ほめるポイントけなすポイントねたむポイント疑うポイント。そういう感情の変化が起こるポイント・理由が、見ていて素直に同調できないことが結構あるのよ。「えー。なんでそこでそう思うの?」みたいな。そこがなんかこのシリーズを素直におもしろいって言えない所なんだよねぇ。
 あとね、今回ほとんどでなかったけど毎回出るほうきに乗ってボールを追いかける競技があるでしょ。これのルールがどうにもくだらないってのは前に書いたけど。そういう競技とか順位をつける系のルールに首をかしげることも多い気がするよ。
 例えば今回の湖に潜るやつだって、ハリーはビリだったけど他の人も助けようとした結果だから2位にする、とか。またかよーって感じがしちゃうんだよね。毎度ハリーびいきの裁量配点。普通主人公が活躍したり評価されたりすると見てるこっちもうれしいと思うことが多いと思うんだけど、このシリーズに限っては理由を見つけてひいきしてるように見えちゃうことが多くて、どうもねぇ。
 小さなお子様にはこれで良いんだってことなのかな。上映回数も、吹き替え版の方がたくさんやってたしね。

映画
[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年12月10日   iPodに負けるな

 なんとなく、「SONY NW-A608 (Violet)」と「audio-technica ATH-EC7 GM」を購入。
あお  ウォークマンのたぐいって、部屋のどっかを探せばむかーし買ったSHARPのMDプレイヤーがあるはずなんだけど、もう5年とかそういうレベルで使ってないねぇ。車以外で音楽聴くことって全然なくってさぁ。その割にはウォークマンスティックを見たときに欲しくなっちゃって。で、ホントに買っちゃう俺のバカ。(--;
 EC7って、ようはヘッドフォン(頭からかぶるやつじゃなくて、普通のステレオのイヤホンの方)なんだけど。もともと、普通のヘッドフォンってスポンジとか使ってもどうしても右耳の穴にしっくりはまらなくてね。かろうじて引っかかってるレベルになっちゃうのよ。最近は耳に引っかけるタイプがあるけど、使ってみるとどうもあの小さな耳当てみたいなのから出てくる音は遠い感じがして、イマイチだなーとか。
 EC7は耳の穴にはめるヤツに耳に引っかけるアームが付いてるのよ。だいぶ前にどっかのお店で使ってみたときに、これは良いなぁと。そんなんで一緒に買っちゃった。ちょーっと高いんだけどねぇ。金属製で質感高くてかっこいいから良いんだけどさー。
 話戻ってA608。妙に立派な箱に入ってるのはiPod対抗かな。それは良いんだけど、これ、昨今買ったあらゆる商品の中でも、複雑さの割にここまでマニュアルとかが不親切な商品はなかったかも。PC利用を前提としてるのは当然なんだけど、「付属のCD-ROMからなんとかプレイヤーソフトをメッセージに従ってインストールしてください」って、記述はそれだけ?とか。機器の簡単な操作方法は書いてあるけど、PCからデータを転送する基本的なやり方くらい、紙マニュアルに書いてくれよーとか。ソフトの使い方に関する話が全く書いてないんだもんなー。
 もちろんPCで詳しいマニュアルが見れるんだけどね。でも機器の方はPDFでわかりやすいのがあったけど、ソフトの方はよくあるWindowsのHELPだけなの?あれは読みにくくて嫌いなんだよなー。HELPを軽く読んで使った限りでは、使い勝手もイマイチっぽい。ちゃんと転送できたんだかできてないんだかよくわからん、とか。OpenMGの方が使いやすかった気がする。アルパインよりはマシだけどさー。
 でも何よりイヤなのは、このソフトを起動してるとなぜか頻繁にFDドライブにアクセスに行くこと。それで処理が止まったりメッセージが出たりするわけじゃないけど、FDのランプがついて音がするんだよなー。今時FDを定期チェックする(?)ソフトなんて、作ったヤツバカじゃねーの?(--#
 ソフトの方は使ってるとムカツクけど、ハードは良いね。最初、操作のたびに甲高いBEEP音が鳴って耳が痛かったけど、OFFにできたし。USBでしか充電できないのがちょっと気にならなくもないけど、2時間充電で50時間とか再生できるからねぇ。すごいよね。MDとかと違って駆動部分がないからってのも大きいだろうけど、こんなに小さいのに。
 他のを使ったことないから音の善し悪しはわかんないけど、割と良いんじゃないかなぁ。曲間に「さー」ってノイズが小さく聞こえるのが気になるくらいで。ってか、なんで?カセットテープじゃないんだからー。
 EC7と、部屋に転がってたSONYのヘッドフォンで聞き比べてみると、明らかにEC7の音の方がすっきり明瞭な感じがする。さすがに高いだけあるけど、でも値段分の差は感じないかな。(^^;

AV機器 NW-A608
[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年12月7日   栗きんとん

 通販で「やまつ 栗きんとん」を購入。そーいや楽天って初めて使ったわ。
 これ、前にHEYHEYHEYかなんかで紹介されてたんだよね。んで、たまたま見つけたからちょっと買ってみようかと。
 プラスチックの安っぽい入れ物にペースト状のものが冷凍されて送られてきた感じ。見た目は特におみやげ用とかって感じにはなってなくて、自分で食べてねって雰囲気。
 1片取って、室温で何となく解凍して、ラップかふきんでしぼれって書いてあるから、ラップでくるんでウニウニして体温でさらに解凍。食べる。おー。「栗」って感じ。おいしいー。o(*^-^*)o
 すごいよね。国産栗と砂糖だけでできてるんだから。栗きんとんと言いつつ、イモとか入ってないし。栗だけなのに栗きんとんって名乗って良いのかどうかは疑問だけど。なんか、舌触りなめらかな甘栗って感じだよ。リピーターが多いってのもうなずけるかも。リピーター向けのでかいやつ買っちゃおうかなー。(^^;

[このおしゃべりにコメントする]
2005年12月4日   ニスフェ

 今日は「ニスモフェスティバル2005」に行くことにする。
 この辺の246走るの久しぶりかもーとか思いながら、7時頃FISCOに到着。このイベントっていつも超寒いって記憶があるけど、今日は底冷えするほどってまで行かないかな。寒いのは寒いけど、まぁ、寒いねって程度。助かった。
ぱにおん  いやー、FISCOきれいになったねぇ。で、まずは出店を見て回る。相変わらずミニカー屋が多いし人気だよねーとか。ニスモのアウトレットのオープンにたまたま通りかかったんだけど、並ばせ方が変だったのか「なんでそっちが先に入るんだよ!!」とかって怒号が飛び交ってたり。怖い怖い。コンパニオンが並んでイベントしてたから人混みに混じって一応写真を撮ってみたり。そのイベントが終わった後、カメコ数人がパニオンにプレゼントを渡してハッピーバースディを歌ってたり (--;。パニオンは「みんなが来てくれただけでもうれしいのに〜」って感激してたけど、本気で言ってるのかしらって疑いの目で見てしまったり。(^^;
 オープニングイベントの後ボロビアさんと合流して、もう少しぶらぶらしたり。金ブレンボ前後セットが2ヶ所で売ってたんだけど、両方ともきれいで状態良さそうなのに、片方は30万円でもう一方は14万円だったり。14万は買いだろーってボロビアさんに勧めたけど、買ってくれなかったり。ちぇ。
もくもく  ドリフトエクストリームショウとかってのが始まったから見に行く。おー。コース上で4台でドリフトしたままくるくる回ったり、いろいろやって見せてくれたよ。すごいすごい。なかなかおもしろかった。
 パドック側も行ってみる。連絡通路が広くなって良いねー。こっちは、古い車の展示スペースになってた。ざっと見て、戻ってきたら、雪がちらほら。むむむ。今日の天気は下り坂。ボロビアさんはSタイヤだって言うし、この辺は積もるの早いらしいから、ここらで撤収。ドリフトショウがおもしろかったし、ブースも一通り見たからもう良いやって感じだったしね。
 帰りは雨ざーざー。ボロビアさんから刻々と白くなっていく写真が送られてきたり。大丈夫かしら。(--;

[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年12月3日   スミス夫妻

 映画館で「Mr.&Mrs. Smith」を鑑賞。
 なんか、予想とおもしろさの方向性が結構違っててちととまどう感じもしたけど、でもこれはこれでなんか結構おもしろかったかも。
 アクションを楽しむ映画だと思ってたんだけど、確かにアクションシーンはなかなかがんばっててかなり良かったんだけど、この映画でのアクションって全体ストーリーの中では派手な飾り付けみたいなもんかなって気がする。
 良かったのは、こう、すきま風が吹き始めた夫婦の微妙なやりとりの見せ方とか。微妙な関係をしっかり見せておいて、その後のアクションの中でお互いを見つめ直していく、みたいな感じとか。あ゛ー。文章で書くとベッタベタだなぁ。そのベタベタを新鮮にすっきり見せるためのアクション、かなーとか。
 1つ気になったのは、ラストかな。ラストに向かってわーっとやっておいて、最後ストンって落ちすぎなんだよね。だからなんとなく「え?…あぁ、これでおしまいなのね。」って、すっきりしないというか、びっくりしちゃうというか。

映画
[このおしゃべりにコメントする]