X680x0 (1) (2) [コメントする]

X680x0」からの続き。


X680x0 (1)


Compact030

ma3 さんのコメント
 (1998/9/1 12:26:45)

今、自分の机の上に置いてあります。
HDDも500Mに交換してPLCCの68882も入手して、あとは68030待ちです。(でもマザボまで分解しないと石が付けられない)

#他所でもう書いてしまったので多くは語らず(^^;)


はーいこちらこそよろしくお願いします!

mini-x68030 さんのコメント
 (1998/9/1 13:16:34 -
E-Mail Web)

「スタジャン68」を冬コミに着たいって方は、結構多いですが
普通に外出するときも、ぜひ着てください!

何せ激減したX68Kユーザーを呼び戻して、満開の零式を
盛り上げると言う目的があるので(@_@)
よろしくお願いします(_O_)
それでは

PS
 ただ今第一期「スタジャン68」量産中!!
今月末に配布予定です(^_^)


Saiey さんのコメント
 (1998/9/4 09:33:01)

ちょっと古くなったと言えばそうなんですが、X68000のお部屋に、満開製互換機の最初の公式な発表文書(ニュースリリースっていうのかな?)を載せました。

すぐに満開のホームページに載るものと思っていたんですけど、なんか、その気配がないんで。これに相当する物が載るまでに期間限定と考えてます。

まだ読んだことのない方はどうぞ。
感想とかを書き込んでいただけたらうれしいです。

X68000のお部屋


Oh−X発見

yoppy さんのコメント
 (1998/10/1 16:20:43 -
E-Mail Web)

復活版が今日、書店に並んでいました。


Oh!X

わし さんのコメント
 (1998/10/3 13:49:36)

10月1日にちょうど東京に出張していて、秋葉原で買いました。
10月1日が発売日だったんですか?ラッキーでした。
九州では、まだ見かけていません。

まだ、ちょっとしか読んでいませんが、手元にあの表紙があるだけで幸せです。


Oh!x

kin さんのコメント
 (1998/10/4 12:08:15)

中々見つからない、と言う方は、大学生協書籍部へ
行ってみては。街の書店では未だに見かけませんが、
私の行ってる大学では20冊位平積みされてました。
工学部とかあるからかな?


Oh!X

Saiey さんのコメント
 (1998/10/8 10:33:28)

なんか、CD-ROMが読めないとかって騒いでますけど、みなさん読めました?

私はなんか、きれいに取り出すのに工夫がいりそうなので、何となくまだ試してません。(^^;


はじめまして〜

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/9 12:47:00 -
E-Mail Web)

おじゃまいたします。
Oh!XのCDの件はどうもマスター側に問題があるそうで。
つくづくR焼きは難しいってとこでしょうか?

ところで、MACで焼いたりすると21文字までのファイル名で
CD焼けるんですよね。
うちのバックアップCDはこの形式です(^^;
(U)さんにメール出したら最近のソフトでは出来なくなってるとか。

あー、なんか長くなりましたね。
とりあえず68なホームページとか作ってるのでよろしく。
また来ます〜。


Saiey さんのコメント
 (1998/10/9 15:37:58)

てぃーろくさん、いらっしゃいませ。

CD-Rですけど、21文字って言うのはHuman68kの長いファイル名で焼ける、ということですか?それはいいですね。Windows用のソフトでもできると、便利ですねー。


R焼き

笹井シンヤ さんのコメント
 (1998/10/9 21:26:51)

私はMacで焼いてるんで何とも言えんのですが(それ以前にX68k用にCDを焼いたことがない)、WinのソフトでもWin95のファイル名(Joliotとかそういうの)に対応したもので焼いてもダメなんですか?

こんど68にCDドライブつないで試してみよう。


どうもです〜

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/9 23:47:22 -
E-Mail Web)

>Saiey

 Win用のソフトでも、B`sRecorderの古いバージョンなら出来たと(U)氏
 のメールにありました。新しいのではダメだそうです(^^;

>笹井

 はじめまして。
 そういや昔、笹井君という友達がいました。某日能研で知り合ったのですが。
 ジュリエットのフォーマットはDOSだと8+3のファイルに見えてしまうので68では意味がないようです。
 今のところ確認が取れているのはMACでB`sRecorderを使ったときだけです。でも、ひょっとすると最新版(ver4)ではもう無理なのだろうか。むー。


そうそう

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/9 23:56:57 -
E-Mail Web)

ここのページですが、見やすい構成でとってもいいですね。
CGIなんかもやっぱりオリジナルだと安心感があるというか・・・。

ところで、68のページでソフトについての情報を募集してらっしゃいますが
今手元に一夏がかりで調べた200本あまりのソフトのデータがあります。
これを丸ごとメールしてもいいのですが、なにぶん自分のページの内容が貧弱
なものですから、とりあえず自分のページに置くことにします。
出来上がったらこちらの60Turbo対応表にもリンクさせてもらおうかと思ってますが、虫が良すぎますかね?(^^;


ごめんなさい

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/10 00:00:58)

すみません。
反応遅かったので2回押してしまいました(^^;;削除無いんですよね・・・。

あと、ついでなんですが相互リンクお願いできますか?


そういえばそうですね

笹井シンヤ さんのコメント
 (1998/10/10 14:09:34)

Win95のファイルはDOSで見たら「XXXXX~1.TXT」とかになっているんですよね。そりゃ意味ないわ(^^;

で、B's Recorderは最初に買ったライターに付属だったので、持っていたんですが、1回も使ったことないです。その頃からTOASTに慣れていたから。

TOASTだと、ISO9660フォーマットで焼く時も、「Macintosh名称を認める」っていうオプションがあって、32文字までのファイル名が認められていますけど、これが68で見たらどうなっているのかは未確認。むかーし68にCD-ROMドライブ付けたんだけど、うまく動いてなかったからね。むむむ。


68用として使えるCD-ROMドライブ

笹井シンヤ さんのコメント
 (1998/10/10 14:23:57)

そういうワケで、突然X68にCD-ROMドライブを付けたい衝動に駆られてしまいました(笑)
CD-ROMドライブ安いですからねぇ。X68だったら4倍速でも充分ですが、できれば8〜16倍速を付けたいです(あまり速いと68が付いてこなくなりそうで怖いですが、まぁHDDより転送が遅いのは間違いないから問題ないのかな?)。

そこで、X68にCD-ROMドライブを付けている方に質問です。どのドライブがオトクでしょうか。以前、Oh!Xで「割り切って使うCD-ROM」と、「はりきって使うCD-ROM」という、2回特集がありましたが、あの頃とはまったく事情が(68側ではなく、CD_ROMドライブの側が)違っているので、参考にしたいです。

・SCSIであること
・8倍速以上がいいな
・安いこと
・ドライブ単品で売ってること(ケースはあるので)
・フリーウェアのデバドラであるCDDRV.SYSで動くこと(計測技研のドライバ持ってないから)
・キャディじゃないこと(うざいから)

という所で、「これ使ってて快適ですよー」とか、そういう情報あれば嬉しいです。宜しくお願いします。


Re:68用として使えるCD-ROMドライブ

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/11 03:00:52 -
E-Mail Web)

最近CD-ROMなんて買ってないので、参考になるかわかりませんが・・・。
とりあえずTEACのCDR551S(12倍速)を繋いでみました。

まず、体感速度についてですがシークが速くなる分読み込みが一瞬で終わります。たとえば10MBぐらいのファイルを読みにいったとき、4倍速のCDだとワンテンポ以上待たされますが、このドライブだとまさに一瞬。まるでHDDを読みにいってるようです。
このドライブが問題ないことから、TEAC製ならおそらく大丈夫だろうと思います。値段が安いかどうかは疑問ですが・・・。

あと、CD-ROMドライバはSUSIE.Xに統合されたので、これ一本有れば問題ないです。


補足

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/11 23:28:54)

上で書いてるのはCD-ROMじゃなくてCD−Rです。


うおー

笹井シンヤ さんのコメント
 (1998/10/12 00:28:53)

CD-Rを繋いでも大丈夫なんですか(^^)
もちろんライターとしてではなくてリーディングオンリーですよね。

つーことはSCSIのドライブならたいがいOKなのか? TEACのドライブは好きなので(安いし)こんど買ってこよう。

まぁAppleの8倍速が余ってるけど、これはLC475でも買って繋げるつもりだから。

それにしてもSUSIEだけでOKですか。素晴らしい。そういや最近はアップデートしてない(そもそも68そのものを使っていない)ので、ひさびさに使ってみるかな。


CD-ROM

Saiey さんのコメント
 (1998/10/12 08:59:18)

2重書き込みは修正しました。

ソフト対応。200本ですかっ!すごいです。リンクで済むならその方が楽なので(^^;、ページができたら教えてください。

相互リンク、OKです。近日中にリンクページを更新しますので、よろしくお願いします。

CD-ROM。私のはCDS-4E(4倍速)なのであまり参考にはなりませんが、てぃーろくさんもおっしゃっているように、susie.xを使えばSCSIならまず間違いなく使えると思いますよ。ほかにもHDD・MO(含640MB)・ZIP・PDがいけますし、別ソフトを併用すれば、FDS-120とかDVD-RAMも大丈夫だと思います。

話は戻ってOh!X。うちのWin98(TEAC CD-524EA)では、付録CD-ROMはちゃんと読めるようです。全部は試してないけど、AVIとかJPGとかも大丈夫でした。よかった。(^-^)

GORRY先生


ゴリさんとこ

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/12 14:27:20 -
E-Mail Web)

>saiey
 了解です(^^)
 こんな暇なことをしてるのは自分だけだろうなーと思いながら作ってました
 が、お仲間がいて嬉しいです(笑)

ところで、ゴリさんとこって、GOVERとか置いてありますがバージョンが・・・
FDS-120とかもインターネットだと最新版置いてないですよね。
自分とこのページに置いてもいいんですが・・・。


とりあえず作りましたが・・・

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/13 04:05:34 -
E-Mail Web)

ゲームリストの元データがエクセルのデータなもので、HTMLにコンバートしてみたんですが、どうやっても列の幅がずれまくってしまう・・・。
なんかうまい解決法無いですか?


Saiey さんのコメント
 (1998/10/14 12:00:16)

対応表。060turboを持っているから作れるページ、というのを作りたかったんです。せっかく高いお金出して買ったんだし。でもゲームに限って言えば、060で動くかどうかってあんまり意味ないなーって。(^^;

列の幅がずれちゃうっていうのは、ページごとに違っちゃうってことですか?なら、width属性で固定しちゃうという手があります。でも、dot数で指定しちゃうと横スクロールバーがでやすいので、その方が私はイヤですねぇ。%だと結構無視されちゃうし。


対応表・・・

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/14 14:16:21 -
E-Mail Web)

相互リンク、どうもです(^^)


>対応表。060turboを持っているから作れるページ、というのを作りたかった

わかります。40turboの本の巻末にも似たようなのがありましたね。
うちのはCDに焼こうとしてたら30で動かないのが結構あって、意地になってやってました。

しかし、アセンブラの知識があんまりないんで、二つのパッチ(プロテクト解除と30対応)が当てられないケースがあって非常に残念だったりしました。
きっと世の中にはちゃんと動いてるのもあるでしょうね。

ところで、うちにあるゲーム全部テストしますか?(^^;


HTMLはほんとに困ったやつだ(笑)

てぃーろく さんのコメント
 (1998/10/14 14:22:45)

>列の幅がずれちゃうっていうのは、ページごとに違っちゃうってことですか

じつはフレーム使って一番上の項目の行だけ動かない(EXCELでよくやるような)やつをやりたかったんです。
でもどうやっても幅を合わせることが出来なかったんですよね。

この場合、width属性を使ってやってしまうしかないんでしょうけど画面が狭い人は困るでしょう。うーむ。


Saiey さんのコメント
 (1998/10/15 09:24:06)

> ところで、うちにあるゲーム全部テストしますか?(^^;

 遠慮しておきます。(^^;

> フレーム使って一番上の項目の行だけ動かない

 ああ。なるほど。それは難しいですね。widthを使うしかなさそうな感じです。

 ただ、手元にある資料で、「<THEAD><TBODY><TFOOT>でtable内をグループ分けすると、賢くTBODY内だけスクロールする」と書かれた物があるんです。ですが、実際には入れても反応してくれなくて。(泣)
IEもNCも実装してないのかなぁ。


次はいつ出るのかなぁ(@_@)

しゃかんきょりたもつ さんのコメント
 (1998/10/29 16:07:25 -
E-Mail)

奇跡の復活を遂げた我らが「Oh!X」ですが、次の号は
春先くらいですかねぇ(^_^)

昔の「Oh!X」の頃から、記事の内容がたもつには難しくて
大半が理解できてませんでしたが、あのころの勢いを盛り返して
現在数多く出版されている、新商品の広告ばかり載ってるパソコン雑誌を
見返して欲しいところですね!

それにはやっぱりそれなりの投稿が、必要になってくると思いますので
何かネタをお持ちの方は、どしどし投稿して活気を取り戻しましょう(^。^)


掲示板荒らしが横行しているらしいですが

てぃーろく さんのコメント
 (1998/11/1 00:15:06 -
E-Mail)

EX68の掲示板つぶされちゃいましたね。
全く許せない暴挙です。
最近エミュ系の掲示板は次々やられてるんでその一派でしょうけど。

68エミュもアーケードのゲームがいろいろ遊べるってことで、
海外でも結構注目されてたりしてるんですよね。
それが逆にあだになったというか、なぜ68エミュだけ実機持ってないと
ダメなんだっていう怒りというか。

でも、68エミュでゲームしかしないようなやつは使って欲しくないです。
うちのページもそんなやつのためにあるわけじゃありません。


Saiey さんのコメント
 (1998/11/4 08:51:33)

あ、ほんとですね。掲示板やめてMLに変更になってますね。うーん、残念。

使いたいって気持ちはすごく分かるんですけどねー。でも、使えないから怒るっていうのは、筋違いも甚だしいですね。(--#


サーバ移行中・・・

てぃーろく さんのコメント
 (1998/11/15 22:15:28 -
Web)

うっかり告知出すの忘れちゃったんですが、ただいまうちのプロバイダは、
新ドメインへの移行作業中なためつながりません。
一応16日から復旧予定ですが、更新は18日まで出来ないみたいです。

で、新しいドメインはこっちの方です。
たぶんこれで良いはず・・・。


ばか....

わし さんのコメント
 (1998/12/8 22:17:17)

DOS/VMagazineについてましたね。CD!X。
電クラ体験版をIEで見ていて、マウスを左クリック。
「あれ?スクロールしないぞ?」
....気づくまで1分くらいかかりました。


Compact のアンプ回路

[たけ] さんのコメント
 (1998/12/18 01:47:37)

昔、Oh!X に Compact 音質改善の改造記事がありましたが、当時、「そんな事するまで音に
こだわるか〜?」と他人事のように思ってましたが、実際に Compact の音を聞くと本当に
音が悪いですね。 バリバリ割れてます。
なので、いまさら 5インチマシンもつらいですが ACE を使っています。 CPU ボードは EXPERT
の物が入っています。
知り合いが Neptune-X を確保してくれているので、早く取りにいかなくては(^_^;


Re:Compact のアンプ回路

てぃーろく さんのコメント
 (1998/12/22 14:38:24)

気になるほどばりばりいうってのは、ひょっとして初期ロットのバグってやつでは?
発売当初話題に上っていたことがあります。
確かシャープに送ると無料で直してもらえたはずですが・・・今はどうなのかな。

友達の所のコンパクトは3センチ四方ぐらいのちっこい基盤がくっついていますので、これが修正基盤ではないかと思います。


リニューアル&新掲示板設置

てぃーろく さんのコメント
 (1999/2/6 02:44:33 -
Web)

ちょっと宣伝です。
この度新しく「X68000質問掲示板」をオープンしました。
一応独立ページなので直リンクもできます。
お暇な方は覗いてみて下さい。


祝一平氏

Saiey さんのコメント
 (1999/4/6 09:07:58)

ご存じの方も多いと思いますが、祝一平氏が亡くなられました。

私がOh!Xを読み始めたときはもう祝氏は満開製作所の人でした。なので、「影響を受けた」ということはあんまりないんですけど、毎月の「変酋長の小部屋(でしたっけ?)」をとっても楽しみにしていた1人です。

最近の電脳倶楽部で、祝氏の正式な引退、他のスタッフによる祝氏を批判する記事を読んだばかりなので、複雑な心境です。

ご冥福をお祈りします。

情報源


Oh!X Vol.2発見

yoppy さんのコメント
 (1999/4/14 19:14:16 -
Web)

今日、書店に並んでました。
sofmap神戸店では120冊ぐらいありました。


Oh!X

Saiey さんのコメント
 (1999/4/16 09:12:44)

あぁしまった。まだ買ってないです。
前号が結構売れたみたいですから、今回はどこの本屋もいっぱい入れてくれそうですね。土曜日で大丈夫かな。


Oh!-X夏号

yoppy さんのコメント
 (1999/7/19 23:10:17 -
E-Mail Web)

DOS/VMagazineの別冊(自作機特集)上の告知によると夏号は8月6日発売のようです。


Oh!-X夏号発見

Yoppy さんのコメント
 (1999/8/20 23:23:40 -
E-Mail Web)

予定日は過ぎたのになかなか生まれないなと思っていたら、今日、発見しました。


Oh!Xは

笹井シンヤ さんのコメント
 (1999/8/21 04:39:42)

なんつーか、/Vmagの最新号をみたら、ちゃっかり20日発売って書いてあった。伸びるのはいつものことっすね。


X680x0 (2)」へ続く。


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey