パッケージ [コメントする]

パッケージ


スレッド作成 : yoppyさん
 (1999/2/1 10:12:27 -
E-Mail Web)

PCやゲーム機の箱や梱包材について。

店では、客に存在を訴えかけるも
家に入ると場所トリとして冷ややかな目でみられ
捨ててしまうと、商品を売るときに「箱がない!」と悔しがられる。
そんな裏方、「パッケージ」の話題を。


いろいろ

yoppy さんのコメント
 (1999/2/1 10:21:11 -
E-Mail Web)

巨大な箱
PC版のテクザーの箱は異常にでかくなかったですか?

namcoファミコンソフト初期製品
これらの箱は、カセットサイズとほぼ同じ大きさの紙箱ですが、後に出たプラケースタイプ版に比べて高く取引されているそうです。

変形
IBMの最新パッケージは台形になってますね。

ビデオカード
の箱絵って戦闘機が一番多いかな。次に高速列車、F1やスポーツカーですかね。
ASUSのカードで長野新幹線のE2系が描いてあったのは笑いました。この絵が全世界に出回ったんだろうなあ。しかし500系の方がインパクトあると思いますがねえ。

純正品
「メーカー純正品の製品の箱は地味」と相場が決まってるようですが例外はあるのでしょうか?


Saiey さんのコメント
 (1999/2/1 17:49:08)

なかなかおもしろいテーマですね。

台形の箱といえば、リザードを思い出します。黄色いの。

昔のパソコンソフトのケースは、プラスチックのと紙のがあって、紙のケースはすぐに角がつぶれてヘナヘナになっちゃうのが悲しかったです。


テグザーのはこ

笹井シンヤ さんのコメント
 (1999/2/1 20:45:04)

PC-88版のは、逆に「小さい」というイメージがありますけど…

私はスクウェアのX1版を先に見たもので、ばかでっかい正方形の箱(当時のスクウェアはみんなそうでした)でしたので、通常のパッケージのゲームアーツ版は小さく見えたですけどね。

アルファにはソノシートが入ってたりしましたね(笑)


いろいろ2

yoppy さんのコメント
 (1999/2/5 13:30:37 -
E-Mail Web)

Win95の後期パッケージ。表は空色、後ろは白色。横から見ると、途中でバッサリ色が変わって中にはIME97とIE3が入ってましたが、WINそのものは初期バージョン

Winblows98を間違って買って帰った人はいるのかな?

長谷川製作所のスクリーンセイバー。「世界の名機」の箱絵はプラモのイラストを転用していて、中にプラモデルがついていました。

ICMのHDD、PackEV-200の箱は、日本語が一つもなかった。


発泡スチロール使用停止

yoppy さんのコメント
 (1999/4/18 00:07:27 -
E-Mail Web)

今日の毎日新聞経済欄の記事です。
SHARPは10Kg以下の製品の発泡スチロール使用を停止することとなったようです。


ATI Xpert2000?

Yoppy さんのコメント
 (2000/4/9 00:34:00)

1年ぶりの書き込みとは・・・・

このパッケージアートですが、おっさんがジャンプしながら刀を振り上げています。

で、よくみると額にハチマキしていて、そこには日の丸が・・・・・。
こんな変な日本人描くのはやめてくれー。


X68本体の箱

なーた さんのコメント
 (2000/5/23 23:45:47)

X68000初代〜XVIまでの箱はクールでかっこいいと思いました。
Xの文字も何色かにデザインされてたし。
箱の印刷だけでも金かかってそうでした

ホントに、何から何までデザインが大事と思っていたんでしょう。

Compactくらいから気合がぬけたように、グレーの箱にペターっとした赤の単色のXロゴとかだったような気が。


コメントする


なまえメール
WWW
タイトル
コメント
参考
リンク
ページ名
URL


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey