旧フリートーク … (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) … [コメントする]

旧フリートーク (10)」からの続き。


旧フリートーク (11)


テンコテン、それがナウい

ササイ さんのコメント
 (2000/4/10 23:46:20)

タイトルはウソ(笑)

ツカサのウィークリーのやつだと、URLのことを「アドレス」と
言うし。最近はメールアドレスと別に「ホームページアドレス」とか
使う人が多いですね。

「テンコテン・ジェーピー」っていうのも凄いが「ニャンニャンニャン」
というのもアホやね。いいけど。

私はドットは長らく「ピリオド」って言ってました。最近はドットが浸透
してきたんで、そっちを使ってますが。ドットというと、私らは画面上の
1ピクセルのことだという認識が強いんで抵抗あるんだけどね。

でも、「ドット・シーオー・ドット・ジェーピー」は、単に「シーオー
ジェーピー」で通じるよね。

スターウォーズはDVDはしばらく出なさそうですな。LD買えば?


うーらの畑で...

よし坊 さんのコメント
 (2000/4/10 23:59:06)

ポチコムったり、ポチシーオージェーピーって言ってますけどわてらの間では(^^)/(一昨年アメちゃんたちに言ったら結構うけたよっ!)


ぽち

ササイ さんのコメント
 (2000/4/11 05:34:58)

「うーらの畑で」が分かりませんが(笑)
ビルが建つ(ペンペン)ですか?(^^;
あ、ポチが鳴くのか。

ピリオド(小数点記号)のことをドットという文化って
「ドットコム」あたりまではみんな知らなかったんでは。
そもそも正式名称は何と言うんだろうか。

ちなみに「#」を「シャープ」と読むのは本当は間違い
なんですよね(シャープは「♯」ですね)


正直爺さん

Saiey さんのコメント
 (2000/4/11 08:55:15)

「テンコテン」て、最初なんだかちっともわかりませんでした。「.co.」ですね。(^^;

私も「ドット」はあまり使わないですね。「てん」とか「ぽち」とか「ぽつ」かなー。正式には「ピリオド」なんじゃないでしょうか。

「co.jp」は、わかると思って「しーおーじぇーぴー」って言うと、「しーおー、てん、じぇーぴー、ね?」って聞き返される経験が多いです。私のばやい。


> ちなみに「#」を「シャープ」と読むのは本当は間違い

 え゛っ?シャープじゃないんですか?じゃあ、「#」はなんて読むんでしょう??


掘ったならぁ

平方 さんのコメント
 (2000/4/11 10:20:32)

 ところでDOA2ってなんと発音するのでしょう?
 まさか『ドアドア』?(そんなこと無いか)


読みかた

ササイ さんのコメント
 (2000/4/11 16:48:01)

> ちなみに「#」を「シャープ」と読むのは本当は間違い
え゛っ?シャープじゃないんですか?じゃあ、「#」はなんて読むんでしょう??

JISの正式な読み方では「単価記号」だったか「数値記号」だったか
そんな感じだったような。私は「いげた」って言いますが(笑)
「#5」とか書いた場合、「ナンバーファイブ」って読みますよね。
数値であることを示す記号らしいです(よく知らんけど)。

まぁ、シャープという人が多いですね。形が似てるからなんですが、よく見ると
斜めになっている棒が縦棒か横棒かという違いがあります。

>ところでDOA2ってなんと発音するのでしょう?

男なら略さずに「デッドオアアライブツー」です。


O判KO判が...

よし坊 さんのコメント
 (2000/4/11 17:09:11)

だめじゃないすかぁ>ササイさん

こーいうタイトルつけてくれなくちゃあ。やだなぁ(笑)


ざーくざーっく

Saiey さんのコメント
 (2000/4/12 08:20:51)

> JISの正式な読み方では「単価記号」だったか「数値記号」だったか

確かに形は違うのはすぐにわかりましたが。英語ではなんて言うんだろう??


DOA2。「でどあらつー」とか。(^^;


シビビーっとシビビーっと

ササイ さんのコメント
 (2000/4/12 21:10:29)

ボケてみました(ペンペン)。

>確かに形は違うのはすぐにわかりましたが。英語ではなんて言うんだろう??

「ナンバー」じゃないのかなぁ?

DOA2の方は、そう略すとディーオーのエロゲーだよね(笑)
ドア2。


シュビビンマン?

Saiey さんのコメント
 (2000/4/13 09:12:23)

「#」は、JISでは「番号記号」って言うみたいですね。

記号の読み方


うーん

ササイ さんのコメント
 (2000/4/13 11:46:34)

この表では、「~」(上付きチルダ)が「アクサンシルコンフレックス」と
なっていますが、アクサンシルコンフレックスは「^」(べき乗記号)です。
通称「山」「アップアロー」というやつですね。
単価記号はアットマークでしたね。うひ。


阿久さん知る紺フレックス

Saiey さんのコメント
 (2000/4/14 08:10:22)

こんな名前だったんですねー。初めて聞きました。


Saiey さんのコメント
 (2000/4/16 14:22:27)

しまった!最終回録画失敗したっ!(泣)

みなさん、見れました?


ゲーム追加〜

ササイ さんのコメント
 (2000/5/21 08:46:43 -
Web)

なにげにゲーム追加。ア○カ○イドっぽいブロック崩しです。
速いマシン推奨。でもWinならそこそこのマシンでOKくさい。

Shock Gamersの中にありますんでよろしくー

Pumpkin'Bar


○ル○ノ○○

Saiey さんのコメント
 (2000/5/24 08:58:43)

遊びました。私はブロック崩しのたぐいが苦手なので、何回かやってまだ3面です。(泣)

そのうちレーザーが打てたりするようになるんでしょうか?(^^;


レーザー

ササイ さんのコメント
 (2000/5/24 17:06:08)

私もブロック崩しは苦手です。
で、難易度下げて10面まで作りました。
テキトーにブロック配置しただけですので練れてないですが。


>そのうちレーザーが打てたりするようになるんでしょうか?(^^;

いやあ(笑)
ブロックの数が少ないので、レーザー付けるとゲーム性が下がる気が
しますので付けないです。


10位

Saiey さんのコメント
 (2000/5/28 13:52:21)

なんとか名前を残せました。
でも、すぐに消えちゃいそう・・・。

ところで、ダウンロードしてオフラインで遊ぶっていうのは出きるんでしょうか?


そうでんなー

ササイ さんのコメント
 (2000/5/30 01:31:16)

>ところで、ダウンロードしてオフラインで遊ぶっていうのは出きるんでしょうか?

いずれそういう設定にしようと思ってますが(^^;
ブラウザのキャッシュフォルダにあるのを引っこ抜いてくれば
遊べることは遊べるです。
でもカウンタ増えないじゃんー(笑)
別にいいけど(^^;


だって

Saiey さんのコメント
 (2000/5/30 08:45:07)

おうちでつなぎっぱなしは・・・。
おうちで練習して、職場で本番、かな−って。
つながってないと、名前打ちはできないですよね?


そろそろMP3かな

平方一六 さんのコメント
 (2000/6/23 16:28:53 -
Web)

 そろそろ、MDは終わりにして携帯型MP3の時代でしょうか?


いや

ササイ さんのコメント
 (2000/6/25 00:52:02)

ぜんぜん時代じゃないと思います〜
まだしばらくはね。
メディアを複数持ち歩いてとっかえひっかえ聴けるんでは
ないと、若い者は食いつかないでしょう。
参入してるメーカーは多いけど、売れてる数はぜんぜんと
いう話っすね。

あ、あと、MP3に限らないんだよね。ATRAC3とかそういうんでも。


MP3って

Saiey さんのコメント
 (2000/6/27 10:27:47)

ポータブルプレイヤーはあれこれ出てるけど、やっぱ対応コンポがいっぱい出てこないと、1部の人たち以上には普及しづらいよね。結局、パソコンが必須だから。
あと、メディア単価が高すぎるし。64MBがMD1枚分だとすると、100倍くらい高くない?

まだまだパソコン臭くて、まにやな感じがするよね。


そうなの

平方一六 さんのコメント
 (2000/6/27 17:58:11)

 何も調べないで書き込んでいるのですが・・・
 MP3はまだまだですか。
 パソコン付きCDから、変換してハードに落とす、データをUSBかなんかに「チュッ」と差し込んだプレーヤに移して持っていく。

 こんな感じで手軽に運用できる日は・・・
 ところでこれって技術的な問題、コスト的な問題、法律的な問題のうち比重が高いのは何なんでしょ?

 IT担当大臣
 こんなの作るらしいですなー。
 ITが何か覚え損なってるんですが、勝手にインテリジェンスとテクノロジーと思っています。
 使い始めを捉えないと略号だらけで分からん世の中ですな。


長期読書

平方一六 さんのコメント
 (2000/7/13 16:16:24 -
Web)

 しかし、Saiey さんもよく半年間も諦めずに読み通しましたなぁ。今年の大河ドラマと関係有り?
 私の読書は勢い重視なので、読めるなら読めるけど突っ掛かると止まってしまいそうです。


Saiey さんのコメント
 (2000/7/13 21:39:16)

諦めるもなにも、おもしろかったから読み進めてただけで。
大河ドラマは逆で、小説がおもしろいから大河ドラマも見るようになったって感じ。

平方氏も再挑戦してみれば?

日記


たいやき

Saiey さんのコメント
 (2000/7/23 22:58:11)

CATV引いて、おうちが常時接続環境になりましたっ。(^-^)/

やーっぱ、インターネットに常時接続環境は重要だよね。快適快適っ。ふふふふふ。(^^)

日記


いいにゃあ

ササイ さんのコメント
 (2000/7/25 07:24:48)

あのへんだとタイタスですか?

ううう、ここの地区のケーブル会社はネットやってない…
光ファイバーが泣くぜ>タウンティ
この運の悪さ…瀬谷区とかだったらケーブル入るのに…
ネット接続してないケーブルテレビ会社があるせいで常時接続が
はばまれるっつーのはどないなもんかと。

とりあえずフレッツISDNの申し込みはしました…が、混んでるらしく
1週間くらいかかりそうです。うーむむ。

ありゃりや、SaieyさんとこのCATVのネット接続はHP領域もくれるん
ですか、そりゃすごい。接続だけってとこも結構あるのに。
うちとこのプロバイダ、なんか容量が75Mになりました。無料で。
容量増やすのはあるがたいが、軽くしろっつーの。うう。


のんびり書ける、常時接続

Saiey さんのコメント
 (2000/7/25 23:22:14)

前発言のタイトルを見ると、わかる人はわかりますが、タイタスっす。

そーか。1つの地域に2つも3つもCATVってないでしょうからねぇ。地元のCATVに嘆願書を出してみるとか。(^^;

タイタス(ALLNET)はホームページ領域10MBとメールアドレス4つもらえるんですが、ユーザCGIが使えないのでAIRnetはやめないです。極力移転したくないし、なによりAIRnetくらいWWWサーバの自由度が高いプロバイダもなかなかないですからねー。HDD容量も25MB単位でいくらでも無料で増やせるし。
…そんなにいらないけど。


IP常時接続

飼猫 さんのコメント
 (2000/7/26 08:41:23)

 常時接続ですか、良いですねえ。私の住んでる所ではCATVのインターネットが使えません。
そこで最近サービスが始まったIP常時接続に申し込みました。サービス開始が8月からということなので
楽しみです。

 この手のサービスで注意しなければならないのは
自宅に複数のPCがある場合です。
 業者によっては接続は1台きりだったり、追加分の
費用を請求される場合もあります。
 自宅にサーバを置いて、そこをProxyやらメールサーバにしている場合などは、業者でも良く判らないみたいです。


常時接続

平方一六 さんのコメント
 (2000/7/26 11:00:28)

 気分的に楽になりそうですなー
 会社が常時、家がダイヤルだと書き込みはほとんど会社からになっちゃいます。
 でも、夜とか遅くなりません?

 ところで、踏み切った動機が聞きたいですな。


じっくり読める、常時接続

Saiey さんのコメント
 (2000/7/26 19:37:30)

タイタスはMACアドレスを登録した1台しか使えないです。追加はもちろん可能ですが、複数台で使うならプロキシ立てたいですねぇ。

でも、よくわかんないけどローカルアドレスをさらにローカルアドレスって、可能なのかしら?


夜。そりゃあ昼間より遅いです。その辺は普通のプロバイダと一緒。でも、テレホ時間に集中しちゃうってことが、少ないんじゃないかなぁ。

動機。
インターネット環境のない職場に移動になったから。
この田舎にインターネットやってるCATVなんてないと思ったら、なんかあった(見つけた)から。


ふつうは

ササイ さんのコメント
 (2000/7/26 23:44:41)

ルータのMACアドレスを登録して、そっから分配するんでは。


Re:ふつうは

飼猫 さんのコメント
 (2000/7/27 08:47:52)

 業者との話では登録できるのはPCというのが多いみたい。ルータは単なる接続機器の扱い。
 そういう点から言うと、ササイさんのルータのMACアドレス登録は意味が無い。
 業者(複数ね)との話した感じでは、1対1しか頭に無く、NAT等の接続はこれからの検討事項のようです。

 この辺の事情はIP常時接続やADSLでは、特に
問題になっていないようで、NAT等による複数クライアント接続について制限は無いようです。


そうなんか

ササイ さんのコメント
 (2000/7/28 00:24:13)

業者によって違うんかな。
友人はケーブルモデムの後ろにルータくっつけて使ってたけど。
あと、なにやらそういう名目で売ってるルータも見た(ケーブルモデムとPCの
間に挟めと書いてある)のですが。
だから、業者としての建前であって技術的にはなんの問題もないことだと
思っていたんですが、違うんでしょうか。
あるいはソフトウェアルータを噛ますって手もあるかと思うが、これはいかがな
もんか。

今時パソコンが複数あるのは当然なことで、そのうち1台からしかネットに
繋げないってのは変な話ですよね。メールアドレス4つくれたって意味ないよね
それじゃあ。


特殊事情かと

飼猫 さんのコメント
 (2000/7/28 08:14:57)

ササイさん>
>今時パソコンが複数あるのは当然なことで、そのうち1台からしかネットに
>繋げないってのは変な話ですよね。メールアドレス4つくれたって意味ないよね
 うーん。家に複数のPCがあり、それらがネット(インターネットや家庭内LAN)に接続されているのは、一般的にはまだ小数かと。

 上のような認識が業者にあるらしく、技術的に可能でもなかなか話しが通りません。
 家でもCATVは検討しましたが、いろいろと面倒なので止めました。親戚で加入した人や、会社で加入手続きをした人の話を聞くと、基本は一家に1PCの
ようです。


あら、変換ミス

飼猫 さんのコメント
 (2000/7/28 08:17:56)

 うーん。家に複数のPCがあり、それらがネット(インターネットや家庭内LAN)に接続されているのは、一般的にはまだ小数かと。
(ここは少数ですね)。

 一家に1PCから、一人1PC(それ以上か?)に
時代は向かっているので、もう少しすれば改善されるのではと。


うーん、時代が・・・

平方一六 さんのコメント
 (2000/7/28 10:40:10)

 しかし、PC毎にケーブル引くのはイメージ的にもださいですね。

 ところで、いい番組在るのかな?


結局

ササイ さんのコメント
 (2000/7/28 17:24:16)

そのあたりが改善されないと、めんどくさいなぁという感じですな。
所詮CATV屋はコンピュータ屋じゃないってことなんですかねぇ。
ASDLは地域決まってるし(しかもアナログ回線じゃないとあかんのか)
フレッツは遅いし、衛星は上り回線を確保せなならんしで、結局決定打は
見当たらないって感じですね。月何万円も出して専用線引くわけにも
いかんし。

とうぶんフレッツでガマンだなぁ…


あれれ

ササイ さんのコメント
 (2000/7/28 17:58:27)

でも、いろいろ調べてみたら、タイタスではルータを使ってシェアするのは
許可されているようですよ。タイタス側で動作確認しているルータもある
ようです。

飼猫さんのコメントだと「意味がない」と書かれていたので、物理的に不可能
なのかと思っていたんですが、単純に「嫌がる業者がいる」というだけのこと
ですよね?
少なくともタイタスでは実績もあるようですし、禁止もされていないようです。
複数台契約を貰いそこなうことになるから業者的にイヤなのかも知れません。

でも直で繋ぐとセキュリティが心配だからねぇ。ルータを噛まして、それに
繋ぐPCの台数分の契約をするんであれば問題ないんでは。

以下はタイタス側で動作確認をしたルータだそうです。

CA2000


で、余計なことなもですが

ササイ さんのコメント
 (2000/7/28 18:13:25)

タイタス関係の掲示板から引用しますが

> タイタスのFAQでは、

>・追加PC接続の台数計算は、タイタスALLNETより付与されるIPアドレスの数により行う。
>・ルータや、ゲートウェイ機器等による接続については、その接続機器を、IPアドレスを
>付与する1台の機器として台数を計算する。

>となっています。ルーターは禁止では有りません。この場合は、ルーターまたはルーター
>としてIPアドレスの割り当てを受ける機器が1台ですから、1台契約になります。

だそうです。まったく問題なしですね。追加料金も要らないですな。
ローカルルータ買って繋ぐのが速いし快適だと思います。


あ、いちおう

ササイ さんのコメント
 (2000/7/28 20:09:46)

上で動作確認したって書いてあるのは、公式に発表されたものでは
なく、内部的に試験したものだそうなのでアンオフィシャルですんで
注意してくださいね。
まぁ動作した実績があるってことと、業者側でもそういう試験はして
いるってことで。


いやいや不勉強で

飼猫 さんのコメント
 (2000/7/29 11:57:08 -
E-Mail)

 ササイさん調査ご苦労様でした。おっしゃる通り業者が単にめんどうがってるようです。
そんな訳でうちの近く(埼玉県)の業者は全滅でした。
 あと、セキュリティの確保は重要ですね。CATV経由って、ずーっと同じIPアドレスが貸与されるんですよね?
 フレッツの場合はプロバイダーの方針によるようです。いま契約している「ドルフィンネット」は、接続毎にIPを変えるようです。

 実際は、ルータでNATしますんで中には入られないと思いますが。


Yumikoit さんのコメント
 (2000/7/30 01:28:15)

>だから、業者としての建前であって
>技術的にはなんの問題もないことだと思っていたんですが、違うんでしょうか。

http://www.okweb.gr.jp/dospara/pro/kotaeru.php3?question_id=281
でもちょうどそんな会話が交わされています。

そうそう、川口ケーブルテレビもMACアドレス単位での契約なので、NIC買い替えごとに手続き変更になって面倒そうです。

OKWebPro DOSPARA


旧フリートーク (12)」へ続く。


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey