懐ぱそショップ (1) (2) (3) (4) [コメントする]

懐ぱそショップ (2)」からの続き。


懐ぱそショップ (3)


モノの買い方

いちろー さんのコメント
 (2001/01/27 08:43:51)

皆様から、暖かい言葉を頂き、少し
元気が出てきました。ありがとうございました(笑)。

さて、

ハードオフとアキバの店を同列では語ることは
出来ない・・・・・。その点はかなり理解できました。
ただ、これは以前述べたことなのですが、アキバが
価格の情報発信源になって、地方のショップもこれまで
捨て値状態で販売していたモノを、いきなりアキバ価格で(下手すりゃそれ以上!)売り始める!
という現実があるのも、これまた事実なのです。
それまで安価に手に入れられてきたものが、
なんで?って感じになるわけです。

まぁ、これも、みんながその値段で手を出してしまえば定着するのだろうし、
買わなければ消えていくのでしょうが、いきなり
そんなことをされると、一体なんの根拠があってと
腹立たしくなってしまうのです
(都市部でプレミアが付いているからだと、私はわかっているのですが・笑)
今回の私の一連の発言はここから来ている部分もあります。

アキバにはアキバのやり方で値段を付けていて
それで納得出来る人はそれで買っていく・・・・
それはそれで良いんですが、地方のバカ・ショップが
「いきなり」それをマネしはじめるから、ほんとイヤなんです。
ネットなどの影響で、都市部と地方の差がドンドン狭まってきてますからね。

ササイさんのモノの買い方は、理解できます。
ただ、私もハードオフで買う時、むやみやたらに買っているのではないのです。
まず福井のハードオフは、ジャンク品といえども、
結構動作チェックしてくれたモノを並べています。
値札の中に「動作しました。FDD不良」なんてふうにコメント入れていてくれてます(笑)。
また、それぞれの細かい情報についても、店員さんに聞くと
けっこう教えてくれるのですよ。これは厳密に言えば
ハードオフのルールからは少し外れているのでしょうが
そこは「客商売」ですね。商品の説明に関して、ハードオフでいやな思いはしたことがないです。

特に88なんかは、なかなか壊れ(てい)ない!(笑)
これホントで、運が良かっただけかもしれませんが
これまで88の不良品に当たったことがないんですよ(笑)
反面、シャープやMSXパソコン(特にFDD周り)はモロいことが多いですね。

ですから私の場合は、ハードオフでの販売状態で
満足できる部分が多いということです。例えば88が本体のみで500円で売っていて、それだけではどうしようもないが、家にはキーボードもあるし、システムディスクもソフトもある。マニュアルも、別コーナーに1冊50円で売っている(爆)。
それで充分なんでしょう。

この「モノの買い方」に対するスタンスの違いが
私たちの主張の相違点になって現れてくるのではないでしょうか。
個人的には、私がジャンクで買ったPCでも不用になったモノは
再びハードオフへ里帰りさせてやろうと考えています。
これは動作自体はNGでも、他の人が部品取りに充分使えることがあるからです。

皆様のようにモノに価値を見いだして、買い物をするというのは
すばらしいことだとおもいますし、お金もそれなりにかかるわけで、
それに対しては敬意を表します。

でも繰り返しになりますが、それに便乗するヤツらが
いることもまた事実なのです。


私はジャンクPCだけでなく、家庭用ゲーム機のソフトもハードオフやその他で、購入することがあるのですが、都市部ではいわゆる「プレミア・ソフト」として売っているものが、捨て値同然で処分されていることが結構あります。

例えばネオジオ・CDの「ニンジャ・マスターズ」や
「ティンクルスター・スプライツツ」「メタルスラッグ」
などなど・・・・・、これらが新品未開封で99円!
(やふおくでニンジャマスターズの新品に4万円以上の値段が付いているのを見たときには、ビックリしました。)

それがある日を境にして、いきなり7000円ぐらいの値段が付いていた・・・・なんてことがあるかもしれないのです(実際にはそうなる前に、私がすべて「保護」しました。だって、ずーーーと、誰にも見向きもされずに放ってあったんですもん)

地方にとっては、それが当たり前なんですよね。
それに「いきなり」都市部の値段を持ち込もうとするから
拒否反応が出ると言うことです。先日もPCエンジンのソフトで都市部では結構なプレミアものが、やはり99円で売っていたりしてました。でも誰も買わないんですよ。福井では。買うのは私ぐらいかな?(爆)
ありがたや・ありがたや

あ、私もMZ−2521持ってますよ。詳しくは
HPの方に(↓)まとめてますんで、ご一読下さい。
でも肝心のマニュアルがなかったのは痛かった・・・・。

さて、まとまらない発言になってしまいましたが
とりあえず失礼させていただきます。

また遊びに来ます。

ハードオフな日々


そーですね

ササイ さんのコメント
 (2001/01/27 19:59:24)

多分、買い方の違いはあると思います。
いちろーさんのページ、以前も見せていただきましたが、88とかMSXを何台も
購入されていますね。
私は同一アーキテクチャのマシンはそんなにたくさんいらないなぁと思うし
88なんかは実機がなくてもエミュでいいやと思っちゃうし、場所もないし、
ということで、欲しい1台へかける予算が高くなるのかもしれません。
そうすると、多少高くても残っていてくれる方が嬉しいし、あまり安くて
価値の分からん人が遊び半分で買っていかれるよりは…と思ってしまいます
ので。

あとは、外交機密費じゃないけど、領収書なしで出せる予算がどれだけあるか、
ということも関係するかもしれないですね(笑)
M5とかBasic Master Jr.とか、JR-100/200あたりがあったら結構出してしまいそう
です>私


オークション

ササイ さんのコメント
 (2001/01/27 20:17:27)

ということで、ヤフオクでのレトロパソコンってどんなのが
出てるのか気になって、ちと見てきました。

…わっはっは、こりゃ高いや!!

でも、やっぱ「アホかこいつは」という値段のやつは全然入札が
入っていませんね。
X1ターボ2セット、30000円とか(希望落札価格50000に設定されてた)
いくらなんでも、そりゃないべ。

…ちょっとだけ、いちろーさんの気持ちが分かった気がします(爆)
っていうか、家の近くにハードオフがあれば儲かりそうだなぁ…


なぜレトロPCを?

いちろー さんのコメント
 (2001/01/27 23:57:03)

私が何故レトロPCを買っているのか?
これはHPの方でもちょこちょこ書いているのですが
一つにはエミュからの影響が大きいのですよ。
ネット上の88や98,68、MSXなどのエミュを楽しむウチに
やっぱり実機で動かしたくなってしまったのです。
基本的にはエミュの方がお金も場所も節約できるし、
半永久的に品質の劣化なども心配することなく、
今後も楽しめるわけなんですが、人間って不思議ですね〜。
エミュじゃ満足できない体になってしまったんです。やっぱり実機だ!って(笑)

そんなわけで88やMSXに関しては、コレクション半分、
またこれからも長く楽しむためには、台数を確保しておいた方がいいだろう
との理由半分で何台も買っています。
88に関してはリアルタイムで所有出来なかった鬱屈が、トラウマとなって・・・・・(爆)
半分冗談・半分本気です(^^)


>M5とかBasic Master Jr.とか、JR-100/200あたりがあったら結構出してしまいそう
です

このあたりまで来ると、ハードオフでも見たこと
ないですね。よっぽど、当時好きな人でもないかぎり
買わなかったでしょうから。もしハードオフで出物があったら500円コースですね(笑)

ヤフオクのオークションは、基本的にレトロ関係は
割高だと思います。逆にハードオフで安価に買って
それを転売している人も少なからずいるのでは?と思います。
私は、個人的にそういう行為が嫌いで、やりたくないし、やるつもりもないのですが・・・・・。
確かに500円で買った88を3500円で売ったとしても3000円も儲かるわけで、
ボロいといえばボロいですなぁ。
(まぁ手間を考えると、それほどって気もしますが)

多分ウチにあるハードオフやその他の中古ショップで
購入したブツ(ハードやソフト)をヤフオクでさばいたら、
購入金額の10倍以上の金額に化けるだろうなぁとの自覚はありますが、そういう事はやりませんね。

金なんてモノは、まぁ普通に働いていて、それなりの
使い方をしていれば、それなりにたまるモンですが
レトロな物は、そこに実際に現物として存在することが
大事なのであって、現在手に入るから、将来もお金を出せば手にはいるというものではないのです。
ましてや、それを見つける手間を考えると・・・・

私は、今後もハードオフに通うことで、様々なソフト(ゲーム)に出会うだろうと思いますが
基本的にどのゲームが出てきてもすぐに対応できるような「オールプラットフォーム体制」を構築したいな
と考えています。

最近では、ネット上でMB/S-1モデル45(あれ40だったっけ?)を本体(OS-9カード、増設メモリ512KB付き)+OS−9・アセンブラなどのソフト+説明書や各種参考書を付けて5000円で譲って頂いたのですが
S1のソフトなんかがあったら、面白いなぁと考えています。

これと同じものがヤフオクで6万近くの値段が付いていたことがあって、アホか!と思ったものです。
また同じくS1のモデル10(本体のみ)にも1万円の値段が付いていた(落札されていた)のですが、私はこれと同じモノをモニター・本体・データーレコーダー・各種オプション・参考書などを付けて、郵送料のみで譲っていただいたこともあります。
(↑もちろん完動品です)

つまり、レトロPCもやり方次第では、安価に手に入れる事ができるわけで
それに高額な値段を付けて売買されている現状に対して、反発というか
そういう複雑な感情(笑)を抱いてしまうのです。

そのあたりが、私が手間とヒマを傾けて
ハードオフのHPまで作ってまで(!)
言いたいメッセージなのかもしれません。
レトロPCももっと安く買えるよっ!って(笑)

まぁ、青臭い世間の現状へのアンチテーゼでしょうか?
これもハードオフなくしては出来なかったことですが(笑)

でも、レトロPCの保存場所にはホント困ります。
ちなみに私のベッドの下は88博物館と化しています(爆)

あ、ちなみにニンジャマスターズ4万円というのは
落札価格ですよ・念のため(笑)

それでは、また来ます。
失礼いたします。

ハードオフな日々


ササイ さんのコメント
 (2001/01/28 02:57:01)

>88に関してはリアルタイムで所有出来なかった鬱屈が、
>トラウマとなって・・・・・(爆)

私は当時(高校時代)学校でいじってましたので、それほど思い入れも
なかったです。アドベンチャーゲームの豊富さ(特にエロ)には魅力が
ありましたが。まぁ学校でも主にX1をいじってたんですが。

私もエミュより実機の方がいいのは分かってるですが、まぁ動くマシンが
いっこあればいいや、とも思うし。また今さら88持っててもやはり邪魔だ
なぁというのがありますな(笑)
また、現役のMacやWinマシンが増えてきて、それこそ場所が厳しいという
事情もありますし、持っててもどうせ電源入れることもほとんどないだろう
なぁとも思うのですね。
うちのX1turboZはいつでも電源が入る状態で待機させてありますが、実際
スイッチ入れたのは半年も前だと思います(しかも、何をしたわけでもなく
電源を入れただけ)

そう考えると、いちろーさんみたいな人がマシンを持っていてくれた方が
マシンも幸せなんだろうなと思いますよ。

>>M5とかBasic Master Jr.とか、JR-100/200あたりがあったら
>>結構出してしまいそうです
>このあたりまで来ると、ハードオフでも見たこと
>ないですね。よっぽど、当時好きな人でもないかぎり
>買わなかったでしょうから。もしハードオフで出物があったら500円コースですね(笑)

とはいえ、このへんのマシンは結構よだれもんですな。
10000円だったら買いませんか?
私だったら即買います(笑)
それで、スゲー得した気分になっちゃうかも(^^;
500円でだったら、もっと得した気分になるかっていうと、そんなに違わないと
思います。気分的には。

>金なんてモノは、まぁ普通に働いていて、それなりの
>使い方をしていれば、それなりにたまるモンですが
>レトロな物は、そこに実際に現物として存在することが
>大事なのであって、現在手に入るから、将来もお金を出せば手にはいるというものではないのです。
>ましてや、それを見つける手間を考えると・・・・

だからこそ、みんなお金を出すんだと思うんですが。

仮にハードオフがなくて、レトロPCが1万円以上するのが普通だったとしたら
それでも買いますか?お金なんか稼げば溜まる、マシンは貴重という考えだったら
買うんじゃないですか?
見つける手間を考えたら1万円くらいのはした金は出したって惜しくないんじゃ
ないですか?
レトロPCは一期一会ですよね。1万円稼ぐ手間と、欲しいレトロPCを見つける
手間と、どっちが上かを考えたら、1万円で売ってる店に怒りを感じるのは
矛盾しているように感じるわけです。
引用順を変えますけど

>つまり、レトロPCもやり方次第では、安価に手に入れる事ができるわけで

いちろーさんが安い買い方を知っている、あるいはそれを選んでいるというだけ
ですよね。他の人は安い買い方を知らないか、知ってるけど選んでいないという
ことでしょう。
ちょっと関係ない話になるんですが、年末に友人と焼肉を食ったんですよ。
私が奢ったので2人分払ったんですが、一人7500円のコースで合計15000円
でした。新橋の焼肉屋です。
で、一方で、1500円で食い放題の店もあるんですよ。飲み物と合わせて2000円
くらいです。私は肉に詳しいわけじゃないけど、味としては似たようなもんだと
思いましたし、食い放題(カルビとかロースとかタンとか、食いたいとこだけ
注文できるし)な分だけ、そっちの方がいいなぁとも感じました。
その1500円の店をいつも利用している人が、7500円で食い放題でもなくて
味もそんなに違わない店で食べている人に対して「もったいないな」と思う
ことはあっても、その店に対して怒ることはないですよね。
でも安い店を知っていたって、敢えて高い店で食べることもありますよね。
まぁ肉は潤沢に供給されているから一期一会のレトロPCとは違うけど。
「お金の価値なんて大したことない」と思っているなら払ったっていいんじゃ
ないかなぁと思ってしまうんですが、どうなんでしょう?

>確かに500円で買った88を3500円で売ったとしても3000円も儲かるわけで、
>ボロいといえばボロいですなぁ。
>(まぁ手間を考えると、それほどって気もしますが)

実際やってる人はいるでしょうね。
でも確かに、手間がかかる割には全然って感じします。
私も絶対やりません(笑)
っていうか、これを店に当てはめたのが、前の書き込みで書いたことです。
これを実際の店舗でやっても手間の割に儲かんないってことですね。

私はたまにしかマシン買わないですが、ほとんど売りませんので、
うちにもマシンが溜まりっぱなし。でも新しいマシンは売りますけどね(^^;
X68kは3台目ですが結局XVIしか残っていないし。Macも何だかんだいって2台
しか残ってない(邪魔だから)。


関係ないけど

Kow さんのコメント
 (2001/01/28 05:19:15)

うちにあったレトロパソコンは全て某友達の家
に里子に行っているなぁ(笑)


もしハードオフがなかったら?

いちろー さんのコメント
 (2001/01/28 09:23:37)

もしハードオフがなかったら、私はどういう
レトロPCの買い方をしているのだろうかと考えてみたのですが・・・・・

正直な話し、よくわかりません(爆)

ただ、福井のような田舎では、ハードオフ以外に
レトロPCに出会えるような所(店)もありませんので、
現実的な問題としてはヤフオクぐらいで手に入れることに
なるのでしょうか。ヤフオクも全体的には高いですが、時々お買い得かなと思えるような出物もありますから、
そういうのを買うことになるのでしょう。
ただ、郵送料や諸手続を考えると、そうそう今みたいにボコボコとは(^^)買えないでしょうね。

そうすると必然的にケチな私は、今ほど
レトロPCに力を注ぐこともないのでしょう。
でも安価にて手に入れてみて、実機の魅力を直に
ふれることで、改めて発見するものと言うのもあるのですよ。
ですから、お金を出せない人は、レトロPCへの愛情がないとか、趣味とすることに資格がないとは決して思いませんね。

お金の出し方についてなのですが、私はお金に対して
普通にしていれば、それなりにたまるモノだとの認識は持っているものの、それほどキップの良いヤツではないのです(笑)

安くて、その内容にある程度満足出来れば、素直に
そちらへ行っちゃうみたいな?そんな普通の消費者です。

>レトロPCは一期一会ですよね。1万円稼ぐ手間と、欲しいレトロPCを見つける
>手間と、どっちが上かを考えたら、1万円で売ってる店に怒りを感じるのは
>矛盾しているように感じるわけです。

普通のサラリーマンに1万円は貴重ですよ(笑)
それにこれは比較の問題で最初に500円で充分満足するモノを手に入れてしまった者が
片方では1万円出さないと手に入らないとなれば、なんで?って疑問に思うのは仕方ないでしょう。

それに、これまでの皆様の発言から
アキバにはアキバの事情があるというのは
わかりましたから、そのあたりは、繰り返しになると
アレなのでここで確認させていただきます。

それより、私が怒りを感じているのは、地方のショップも「いきなり」都市部の値段を持ち込もうとすることで、
この場合、値段が安いということより、高いという方が伝染しやすいということです。(これも繰り返しですが・笑)
アキバにはその値段に行き着くまでに、それなりの歴史というか経緯があり、市場の論理が働いた結果なんでしょう?
ですから皆さんも、納得しているのではないですか?
でも地方にはそんなものがない。ないところに都市部の高価格を持ち込まれたのではたまったモノではないのですよ。

乱暴な言い方かもしれませんが(また反発食らいそうだなぁ)
都市部は都市部で高い値段を付けて、それを買っていく人がOKならば、そっちで勝手にやってよ!という感じです。
都市部と田舎の事情の違いを考えないで、都市部の価格を持ち込むな!・・・っていうのが、私の発言している1つの理由でしょうか。

だいたい福井のプレミアショップで、その店の人と話していると、出てくる決まり文句が
「これは東京なんかでは、○万円の値段が付いているモノでしてね〜。」
と、自分の値付けの正当化を、すぐに値段の高い地域の論理に求めるからイヤになるんです。
反面、その店から1km離れたハードオフでは、その1/10の値段で売っている、そりゃ
ハードオフの方で買うわけですよ。

件の焼き肉の場合は、高い店があっても、焼肉屋は
たくさんあるわけで、消費者が「選べます」からね。
高い店には行かないだけです。あぁそういう所もあるんだなって。
それに安いところは、かえって高い店との差別化をねらってかえって安くするでしょう?
レトロ業界みたいに、都市部で高く売っているから、
さぁ右にならえで、高く売ろうとはしないのではないかと思います。

レトロ関係の店は数が少なく、店を選ぶことは事実上、福井のような所では困難です。そういう少ない所が、総じて高価格を付けだしたらたまらないということです。

>「お金の価値なんて大したことない」と思っているなら払ったっていいんじゃ
>ないかなぁと思ってしまうんですが、どうなんでしょう?

お金は大切なものです(爆)。全然、大したことないなんて思ってませんよ。
20代後半の普通のサラリーマンの小遣いなんてたかがしれているでしょう?
レトロPCも大事だけど、他に使いたいところもある。そう考えると当然、安い方がいいですよ(笑)

>いちろーさんが安い買い方を知っている、あるいはそれを選んでいるというだけ
>ですよね。他の人は安い買い方を知らないか、知ってるけど選んでいないということでしょう。

ですから啓蒙活動をしていると(笑)
私のHPやここでの会話を見てくださっている人の中には
アキバの価格が当然と思っていたけど、こんな低価格で売っているところもあるんだ、それならそっちの方がいいなと思う方って
当然いると思うんですよ。そうすれば、また市場の状況も、「もしかしたら」少しは変化するかも、なんて
思っているわけです。

長くなりましたので最後にしますが
私はやっぱり1万円で買えるより、500円で買えた方が
いいと思います。純粋に金額的にそっちの方がいいです(=助かります・笑)。
そのあたりが、私とササイさんの違いでしょうね。
でも良いんじゃないですか?意見は違うけど、私はそこを否定しようとは思いませんよ。
私が日本のレトロパソコンの値付けを担当しているわけでは
ないのですから(爆・当然だ!)、一個人として自分の考えを述べさせてもらっている、そういうスタンスです。

>いちろーさんみたいな人がマシンを持っていてくれた方が
>マシンも幸せなんだろうなと思いますよ。

そう言われちゃうと、照れてしまいますが
買ったマシンを無駄にはしないようにしていきたいと
思っています。
愛するが故(爆)

では失礼いたします。
また遊びに来ます。

ハードオフな日々


全然関係ないけど

Saiey さんのコメント
 (2001/01/28 09:38:23)

>新橋の焼肉屋です。

徳寿ですか?
あそこだったら、4,500円食べ放題コースの方が……。(^^;

関係ないだけだと、なんなので。
ヤフー見ました。確かに、「ばかじゃねーの?」って感じる高額値付けをしてるの、結構ありますね。
落札額が高額なのは、それだけの価値を認めた人が複数いたってことで、良いんですけど、入札開始額が高いのは、調子に乗るなって感じです。いちろーさんが秋葉価格のお店に行ったら、同じ気持ちになるんでしょうね。
でもそういうのは、入札がないですね、やっぱり。お店だったらやっぱり、不良在庫になるんでしょう。


まとめレスレス

ササイ さんのコメント
 (2001/01/28 16:59:41)

まとめレスしちゃいます。

まずはいちろーさん:

>普通のサラリーマンに1万円は貴重ですよ(笑)

いや、私にとっても1万円はそんなに硬貨と同じようにホイホイと使えるものでは
ないですがね(^^;
1万円以上の衝動買いってほとんどしたことないですし。
でも、9000円の衝動買いを10個連続ですることはあるかもしれない(ダメじゃん)
まぁ、サラリーマンじゃなくなってから、1万円の価値が下がったのは確かですが(^^;

>それより、私が怒りを感じているのは、地方のショップも「いきなり」都市部の値段を
>持ち込もうとすることで、この場合、値段が安いということより、高いという方が伝染
>しやすいということです。(これも繰り返しですが・笑)

そのへんの主張というか、どこに怒りを感じているかは、一連の会話の流れで理解
しました。というか、この流れが無かったらいまいち分かりにくかったと思うし、
そういう意味で、この長文が飛び交うスレッドは有益だったと思います。

>都市部は都市部で高い値段を付けて、それを買っていく人がOKならば、そっちで
>勝手にやってよ!という感じです。
>都市部と田舎の事情の違いを考えないで、都市部の価格を持ち込むな!・・・って
>いうのが、私の発言している1つの理由でしょうか。

「秋葉と地方の事情が違う」ということを本当に知るべきは、根拠もなくそうした
価格を持ち込んで高騰させるショップの側なんだと思います。
だから、逆に言うと、都市部に住んでいて、ハードオフもあるけど高いショップの
利点も知っていて使い分けている我々には、届きにくいというか、どうしようも
ないことですよね。

だから、


>だいたい福井のプレミアショップで、その店の人と話していると、出てくる決まり
>文句が「これは東京なんかでは、○万円の値段が付いているモノでしてね〜。」
>と、自分の値付けの正当化を、すぐに値段の高い地域の論理に求めるからイヤに
>なるんです。

という店があれば、東京は東京の事情、あるいは住んでいる人の事情や経済観が
違うということを、いちろーさんが感じてくれたのであれば、そういうショップには
「東京はこういう理由で事情が違う、ここ福井においてこの値段を付ける根拠を
示せ」ということが出来るかなと思います。根拠を示せないショップでは買わない。
それを地元のレトロファンに啓蒙していくという活動(今もそうなんだと思いますが
根拠が具体的になるのではないかなというか、そういう感じ?)になっていくのでは
ないかなと。

我々都市部のレトロファンも、「根拠なく高い値付けをしているショップは敬遠する」
(同じ根拠なしなら安いほうで買う)ということで、むやみやたらに高い値段を付けて
いるわけではないですからね。

あとは、秋葉に来る、言葉は悪いですがいわゆる「おたく層」の人の経済力は、
測り知れないものがありますので、そういう意味でも秋葉の価格は参考にはなり
ません(笑)
何年か前ですが、石丸のレコード館(とは言わないのかな)で、LDボックスを
2つくらいとバラのLDを10枚くらい(はっきり覚えてない)をまとめてレジに
持っていってる人を見ました。もちろん全部アニメです。会計は13万円だったか
18万円だったか、そんな感じでした。後ろに並んでた私はビビりました。この人は
どういう人なんだろうかと。当時は私もヒラの会社員で、給料も30万に届かない
ような頃だったので、いっぺんにその金額をアニメLDに払えるというのは驚愕だった
わけです。私の心の中では「いつかこんな買い方ができるようになりたい」という
気持ちと、「こんなやつにはなりたくない」という気持ちが混在してました(笑)
いや、私もその時はアニメLDを持って並んでたんで、あんまり人の事は言えない
ですけどね(汗)

>件の焼き肉の場合は、高い店があっても、焼肉屋は
>たくさんあるわけで、消費者が「選べます」からね。
>高い店には行かないだけです。あぁそういう所もあるんだなって。

だからハードオフに行くんじゃないですか?
高い店では買わないんでしょ?
ハードオフが都市部の値段に近づけて来たら、そりゃ文句も出るでしょうし
実際そういう行動を起こしているんですよね。
そんなに違わないんでは?

私の例では、「それでも高い焼肉屋を選ぶこともある」という例だったり
したんですけどね(笑)安くてうまい店を知っていてなお高い店で食べる
こともあるんですよ。いろんな要因が絡むんですが。

>お金は大切なものです(爆)。全然、大したことないなんて思ってませんよ。
>20代後半の普通のサラリーマンの小遣いなんてたかがしれているでしょう?

ですよね。
私とは買う数も違いますからねぇ(笑)
総額では私の方が安いでしょうね。
前回買ったのはMZ-2500ですかね、25000円で。何年前かな?
このページに来てた人に譲ってもらったんですよ。

>私のHPやここでの会話を見てくださっている人の中にはアキバの価格が当然と
>思っていたけど、こんな低価格で売っているところもあるんだ、それならそっちの
>方がいいなと思う方って当然いると思うんですよ。そうすれば、また市場の状況も、
>「もしかしたら」少しは変化するかも、なんて思っているわけです。

その考え方には理解します。
ショップにも啓蒙活動の幅を広げるとか、みんなでそういう店では買わないように
するとかすれば、ヘンなショップも改めるかもしれない。
でも本当に貴重なものだったら高い金出して買っていく人がいるかもですが(笑)

>私はやっぱり1万円で買えるより、500円で買えた方が
>いいと思います。純粋に金額的にそっちの方がいいです(=助かります・笑)。
>そのあたりが、私とササイさんの違いでしょうね。

いや、それは違わないです。私だって500円で買えるものが1万円したら
買わないです。
1万円の理由が見つかれば、買うということです。
ただ、思い入れのあるモノに関しては「なんとなく高い金を払ってみたくなる」
という時もあります。それこそ意味もなく。まぁ、これは気まぐれですが。

あとは、新品でも、理由があれば高いお金を出しますよね。
事実、私がこないだ税込み14万で買ったビデオデッキも、ネット通販やってる
ショップなんかだと(kakaku.comとか見ると)3万近く安いわけですよ。
でも、あえてそこで14万出すのは、「いつもの店の安心感」とか「店員の態度」
とか「アフターサポートの良さ」とか(いつもお世話になってます)そういう
所ですよね。故障修理なんかはメーカーに持ちこめば同じなんだけど、やっぱり
ちょっとしたクレームとか相談とかを気持ちよく受けてくれるかどうか、という
点で、3万もの余計なお金を払う気にもなるんですよね(ここのショップで
いやな思いをしたことは一度もないし、それでも普通の量販店より安いし)。

>買ったマシンを無駄にはしないようにしていきたいと
>思っています。
>愛するが故(爆)

というか、全部完動する状態でいじれる博物館を作って欲しいっす(笑)
そしたら福井ツアーOFF会を組みます(笑)

続いてSaieyさん:

>>新橋の焼肉屋です。
>徳寿ですか?
>あそこだったら、4,500円食べ放題コースの方が……。(^^;

いや、別の店です。名前忘れたけど、3文字だったような。
つーか、その値段の食べ放題コースなんかあったらそっちにしてますって(笑)

>入札開始額が高いのは、調子に乗るなって感じです。

それですよ。最終価格が高いのは納得できますが。開始価格とか、希望落札価格が
アホみたいな値段なのはねぇ。


続いてKowさん:

>うちにあったレトロパソコンは全て某友達の家
>に里子に行っているなぁ(笑)

ハードオフより安いですからね(無料か)
100円くらい払っておきましょうか?(爆)
というか、使ってなくてもったいないの、あるっすよ。
でもSMC-777は捨てないで欲しかったです。しくしく

あ、そうそう、X1Dいりませんか>いちろーさん
もちろん無料で(笑)
#いやTurboZがあるからDは必要なくなったのよ
#不良在庫になってるのでカンベンして>Kow


懐ぱそショップ (4)」へ続く。


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey