旧フリートーク … (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) … [コメントする]

旧フリートーク (16)」からの続き。


旧フリートーク (17)


レスポンス

まっつん さんのコメント
 (2002/03/18 12:39:01 -
Web)

Saieyさん>

279はブーストアップ仕様としては若干控えめ数値かもしれませんね。みなさん300PS程度狙うじゃないですか(^^;
もっとも私はトップエンドのパワーはそれほど重視していないんですよ。前置きインタークーラーすら着いて無くて(<バンパー加工をしたくないってのもありますが)レスポンスを重視しているんですよね。マフラーを程々の太さにして、エクステンションとフロントパイプを交換してタービンのレスポンスを上げてます。
そのうち回転数ごとの馬力・トルクの一覧を載せようと考えていますが、4000〜7000でトルクが一定に保たれていて走りやすいです。

あきらさん>
静かだと自然とサイレンサー部が大きくなってしまいますので両立というのは難しいですよね。私は以前にRS−RのエキマグGT2というマフラーを着けていましたが、最低地上高に結構余裕がありました。車高を3〜4cm下げてましたが、最低地上9cmは確保していましたよ。でもかなりの爆音で迷惑掛けていました(^^;;。静かだと評判のフジツボのレガリスRも低くなるみたいですね。サブタイコとか擦るのは諦めるしか無いかもしれません。


そのうちなくなるのかな

まっつん さんのコメント
 (2002/03/18 23:50:58 -
Web)

コピーガードの件見ました。
私はバイオにプリインストされているSonicStageを使っているのでOpenMGが行けるなら大丈夫だろうし一安心です。コピーのために違うソフトを員ストしたくないですからね〜。コピーとはいえ、私はCDを購入してクルマで聴く用に焼くんですよ。やはりクルマに原本をおいておきたくないですからね〜。


ぼあ

Saiey さんのコメント
 (2002/03/19 21:09:25)

ヴェルディナ。
+25mmならかなり良い方ではないですか?
Spec-Proですら確か+50mmだったかと。

コピーコントロールCD。
今週の週刊アスキーに、MP3とかの環境でも結構コピーが出来ちゃってるみたいだということが書いてありました。
ある意味イレギュラーな方法でプロテクトをかけてるわけですし、そんなことから考えるに、取り込むソフトよりもドライブとの相性が重要なのかなぁと思います。
まぁ、試してみるのが1番早いですよ。


ご意見有難う御座います。

あきら さんのコメント
 (2002/03/20 00:45:13)

まっつんさん・さいーさんアドバイス有難う御座います。
純正オプションに比べたらヴェルディナは
まだ最低地上高に余裕持てますね。

車高調組んでしまえば、その辺り気にしないで
車検の時だけ車高上げると言う手が有るんでしょうけど
チューニング初心者なんでメンテナンスとか
自分で車高の弄れるかちょっと不安です。
(ノーマル形状だとそれほど車高下がらないし)


こぴーがーど

ササイ さんのコメント
 (2002/03/22 03:02:16)

真ん中あたりにあるリングは、オーディオトラックとエクストラトラックとの境目です。普通のCD Extraでもありますよ。
細いリングはトラックの境目。こちらは普通のCDにもあります。シングル盤だと分かりやすいです。
なので、目視で分かる輪っかは関係ないです。

あのコピーコントロールCDというやつは、MSXのコピーガードとちょっと考え方が似ていて、タイムコードなんかにフェイクを仕込んでおくって感じですかね。

ところで、あれはCDではありません。再生してドライブやプレイヤーが壊れても自己責任ってやつです。規格外の板を入れてるわけですからね。
松下では早速「サポートしない」という公式声明が出ました。他社も追従の模様。

エイベックスも、違法コピーに対する啓蒙だったらいくらでもやりようがあると思うのに、あんなテロリストみたいな手法を取るとはガッカリですね。

Panasonic AUDIO SUPPORT


ガードオブザリング

Saiey さんのコメント
 (2002/03/22 20:10:14)

あら。あのリングは関係ないんですか。なーんだ。
普段CDの記録面なんてあんまり見ないですから。(^^;

フェイクを仕込む、ですか。なるほど。
でもPCソフトと違って読み出し側と連動できないプロテクトですから、強度的にはかなり弱そうですね。
ところでどこか技術的な解説をしてるホームページを知りませんか?


>あんなテロリストみたいな手法を取るとはガッカリですね。

なんか、よく考えると全然違いますけど、某ZOOMの不正コピー騒動を思い出してしました。
気持ちはわかるけど、結局ユーザに嫌われちゃうんですよねぇ。

それにしても、パナソニックもNetMDを出してたんですね。知らなかった。(^^;;


強度なんて

ササイ さんのコメント
 (2002/03/22 21:28:33)

ないに等しいですよ。かなりのドライブで普通にリッピングできたと聞きます。
Macでは再生できないといいつつ普通にオーディオトラックが再生できたり
(これもドライブによるようですが)。

そのくせ普通のプレイヤーでの再生に支障があったり、メカに負担をかけたり、
エクストラトラックにMac用のソフトを入れないという嫌がらせ(笑)をしたり
ネガティブ面だけがクローズアップされますね。

テロというか、どちらかというと米軍のアフガンやイラクに対する空爆に近い
ような気がしてきました。本人達は正義の攻撃だと思っているらしいのに
一般市民が巻き添えを食らって犠牲になってるわけですね。

記事については、zdnetが結構しつこく取材とか検証記事を書いてますね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/ccdlegal.html
ここからリンクでいろいろ見られます。
技術的な検証はここです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/13/cdswhy.html


あ、ちなみに

ササイ さんのコメント
 (2002/03/22 21:30:28)

ゲームソフトなんかにかかっているコピープロテクトの「safedisc」というやつは、リングがプロテクトのようです。光栄のゲームなんかにはかかってるみたいですね。


ついでにもういっこ

ササイ さんのコメント
 (2002/03/22 21:33:51)

WindowsでフォーマットしたMO、Macで読めるはずですよぅ。
MacでDOSフォーマットしたMO、Windowsで読めたと思ったけどなぁ。
640でも大丈夫だと思います。
あれあれ。

CD-RWとかでやるってのは?(めんどくさいか)


意味なしプロテクト

Saiey さんのコメント
 (2002/03/23 11:15:34)

ZDNET読みました。なかなか勉強にはなったんですが。
思っていた以上にひどいプロテクトですねぇ。機械に負担をかけるわ、音質が劣化するわ。それでいて4割のドライブが読めちゃって、普通のプレイヤーでダメなのがあるとか。
もー、ぜっんぜん、ダメですね。(−−#
だいたい、吸い出してコピーした方が音質が良いっていうが、笑えるというかなんというか。

----

MO。読めないから困ってるんですぅぅぅ。(泣)
640MBに関しては、98、Me、2000(全部違うマシン)でフォーマットしてみたんですけどダメ。
マック側は、グレーのヤツ(G4?)と、白い箱のPMAC。OSは両方9だと思います。どっちでも読めない。

とりあえずマックMOを読めるソフトを入れてるWinがあったのでそれで何とかしましたが。
まぁ230MBで収まらないデータって滅多にないですけど。
めんどくさーい!


えー

ササイ さんのコメント
 (2002/03/23 18:36:34)

Macの方でFile Exchangeの設定とかがおかしいとか、そういうのではないですかね。

マックMOを読めるソフトって、RingoWinってやつでしょうか。妙に懐かしい(笑)
結局LANで受け渡しした方が楽なんですよねぇ。
今は全てのMacにLANポート付いてるので、DAVEでも入れてWINDOWSネットワークに組み込んでしまった方が楽ですよ。


えびすさん

まっつん さんのコメント
 (2002/03/23 19:21:56 -
Web)

タイヤサイズについてですが、
私は過去にリヤに235/45の17インチを履いていましたが誤作動しまくりでした。なので今の40に履き替えました。
タイヤ外径は17インチだとF:225/45とR:245/40の組み合わせがバランス取れてたと思います。ブリヂストンのHPにタイヤ銘柄別の対応表が載っていますよ。

乗用車用タイヤカタログ


りんごが食べタイヤ

Saiey さんのコメント
 (2002/03/24 20:44:52)

マック。
マックの設定のたぐいはさっぱりわからないので。(^^;
でも少なくとも白マックはOS9を入れて外付けMOのためにB's Crewとかなんとかってソフトを入れたくらいで、何もしてないんですが、何か設定が必要ですか?

そう!リンゴウィンです。今でも売ってるソフトなのかなぁ?

---

タイヤ。
そーですか。やっぱり45だとダメですか。
HPの表だと215と235だと6ミリ差ですか。
225と245の4ミリ差ってことは2ミリ変化するわけですけど、それって誤差の範囲って感じですねぇ。
それよりも、リアだけ245にするとリアのが大きい4ミリ差になって、なんかいいかもとか思いました。
リアに245/40って問題ないですかね?


食われるかも・・・(シャレですか?^^;;;)

まっつん さんのコメント
 (2002/03/24 23:53:07 -
Web)

 リヤにぶっといタイヤ履くとパワー喰われるって聞きますがどうなんでしょうか。245位なら問題ないのかな。もっとも喰われた分パワーアップすれば問題ないんでしょうけど(^^;
 タイヤ太いと見た目の迫力も増すかもしれませんね。ホイールも8.5あれば245なら問題ないと思います。
 ちなみに私はマックは店頭以外でさわったことがありません。すんません。


パワーエサで大逆転

Saiey さんのコメント
 (2002/03/25 20:55:47)

なるほど。じゃあ次にタイヤを替えるときは245/40を考えてみようかな。
やっぱ、気分的にリアが大きい方が何となくかっこいいし。
といっても、溝はまだありそうだからまだまだ先の話になりそうですが。

パワーアップはー…… その時はインパルのコンピュータでも入れますか。(^^;


まずタイヤかしら

あきら さんのコメント
 (2002/03/25 22:05:37)

良く雨の日に
普通にアクセルオンでコーナー抜けようとすると
ケツが流れて怖い思いをします。
その辺解消するには、
やっぱりタイヤ(とホイール)変えないと駄目何でしょうか?
タイヤより先に自分は、車高下げたいんですけどね(笑)

(質問ばっかりですいません)


りんごの涙

ササイ さんのコメント
 (2002/03/25 23:55:22)

OS9だったら普通に最初から設定されているはずですが、いちおう
コンパネから「File Exchange」を起動させてみて下さい。これが
入ってれば普通はDOSフォーマットのMOとかFDとかマウントできる
はずなんですが、SCSIだったら「すぐにマウント」というボタンが
あるのでクリックしてみるなりなんなりしてみて下さい。

あるいはこれを使ってみて下さい。
http://www.yk.rim.or.jp/~nishitan/dmcp.html
最新版が2年前ですが、まぁ使えるでしょう。
B's Crewなどのドライバが入っているとうまく動かないこともあるん
ですが(そっちが優先されたりして)、何度か試すとうまくいったり
します(^^;

RingoWinがまだ売ってるか知りませんが、同種のソフトにこんなのが
あります(って名前が変わっただけかも知れない)
http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=335

LANでやりとりするなら、これが安いですよ。
http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=278


どっちかな

まっつん さんのコメント
 (2002/03/26 00:13:15 -
Web)

あきらさん>
私も最初は車高調着けました。とりあえず高速時の純正のフワフワした感じを無くしたいと考えたからです。
でもどうせなら車高調とホイール&タイヤを一気にやった方が良いですよ。車高調によっては純正ホイールがスペーサーを入れないと着かないモノもありますし。ツライチとか考えると、車高調での落とす量とホイールオフセットとかも関係してきますしね。あとケツを流れるのを防ぐにはリヤタイヤを太くしてグリップを上げるわけで、そうなるとホイールも換えなきゃならないわけで。どうせならそれらを考慮して全部やってしまった方が良いと考えるわけです。最近は車高調も安いですしね。
まぁ最後はその人の趣味と懐具合となるのではないでしょうか(^^;。


あと

まっつん さんのコメント
 (2002/03/26 00:18:40 -
Web)

ケツが流れるのを防ぐにはアライメント調整をすれば解決するかもしれません。リヤのトーをインにするとかですね。どちらにせよ雨の日にアクセルオンでコーナーリングするのはケツが流れるかもしれませんが・・(汗)。


リンゴでタイヤが滑る

Saiey さんのコメント
 (2002/03/26 23:37:00)

マック。
とりあえずFile Exchangeがあることは確認しました。
ただ、マウントしないんではなくて、640MOを入れると「フォーマットしちゃうよ?」ダイアログが出るんですよ。
うーん。


タイヤ。
私も純正タイヤの時は、雨の日に交差点からのゼロ発進でリアタイヤが空転して、ズリズリってお尻ふったことが何度かあります。タイミング的に、ちょうど良い回転数になったところでリアが横断歩道に乗るみたいで。
街乗りのくせにRE-01なんてはいてるのは、なるべく滑らないようにって意味もすごくあります。

で、まっつんさんも書いてますが、将来的にホイールも変えるつもりなら、思い切っていっぺんにやってしまった方が。
私は車高を落とすことにためらいがあったので、いまだにノーマル車高ですが。(^^;


あー

ササイ さんのコメント
 (2002/03/27 02:46:32)

フォーマットしちゃうよダイアログ、出るときはしつこく出ますねぇ。
なんとも、ここで聞いただけだと何とも解決できなそうな気がします。
MOドライブってUSBですか?FireWire?SCSI?IDE?
そもそも、なんでMacでDOSフォーマットしたのにWinで認識しないかと
いうのも謎ですねぇ。640だから?230MOでは普通に出来たんですが。
うちも640MOあるけどほとんど使わないですからねぇ…


MO止まらない

Saiey さんのコメント
 (2002/03/27 20:45:06)

まっく。
白マック(PMAC8600/250)は、OS9入れて、SCSIでオリンパスの外付け640MBMOドライブをつけて、B's crewで認識させてるだけです。他はPhotoshopとIllustratorくらいしか入ってないです。
で、今日ちょっと試したら、Win2000でフォーマットした230MBMOはちゃんと読み書きできたんですが、640MBだと「ふぉーまっとしちゃうよ?」。
そのままDOSでフォーマットしてWin2kに持っていくと「フォーマットされてないよ?」。
またそのままフォーマットしてマックに行くと「フォーマットしちゃうよ?」……(T_T)


------
車。
ブレーキパッドを買いました!!(^−^)v
ProjectμのTYPE-NR。(フロントだけ)
週末取り付けします。簡単ですよね????

走行中にはずれたりしたらどーしよー。こわいよー。(>_<)


取り合えず

あきら さんのコメント
 (2002/03/27 21:21:02)

御金をためて、
タイヤとホイールを先にやる方向で
考えて行こうと思います。

そうなると、
どのホイールにするか
どのぐらい太いのはくか
これから考えなければならないですね。
色々悩みそうです。

ご意見有難う御座います。


ブレーキパッドの交換

まっつん さんのコメント
 (2002/03/28 22:38:05)

ブレーキパッドの交換はここが参考になりますよ。
http://www.akebono-brake.co.jp/ec/kt1.html


明日は晴れるかな?

Saiey さんのコメント
 (2002/03/29 19:49:44)

おー。検索していくつか交換方法が書いてあるHPをみましたけど、ここは知りませんでした。
しかもキャリバーを持ち上げてない!!(^^;;
このページが1番参考になりそうです。
ありがとうございますー。

今の懸案は、カレストにそれっぽいグリスが見あたらないこと……。


ホイール。純粋にデザインで選ぶか、性能(重さとか)を重視するか、そういうところでも迷っちゃうんですよねぇ。
私のプロドライブは、オプションの某連載でGT-Rにつけてたのを見て「かっこいい!」って思ったのがきっかけでした。
まぁほんとは5本スポーク系が好きなんですけどね。


受付ありがとう

平方 さんのコメント
 (2002/03/30 05:11:33)

と言うわけで、まだバタバタしていて落ち着いていません。

メールに書いたとおり
 知らない人のご祝儀袋があるんだけど・・・知らない人も我々を祝ってくれるとは良い時代になったモノです。


一つ気になったことが

まっつん さんのコメント
 (2002/03/31 18:59:21)

さいーさんのシルビア車検ですが、ユーラスの羽は車検オッケーだったんでしょうか?。やっぱ外しましたか?。


まっつん さんのコメント
 (2002/03/31 19:04:51)

ごめんなさい。SOCに書いてありましたね。あの状態でも車検に通るんですねぇ。ディーラーがこっそり外してやったのかな。


車検の受付

Saiey さんのコメント
 (2002/03/31 20:33:34)

受付。
立ちっぱなしはちょっと疲れるね。
まぁそれよりも、関係者として特殊な要望とかを言ってくる人がいるのが困るよ。

---

URASウィング。そうそう、日記に書き忘れちゃったんですよ。後で付け加えておこうかな。(^^;
で、ディーラーに車検を頼んだ時って、どこで車検の検査をやるんですかね?
トヨタのCMとか見ると、ディーラーの工場でやるように見えますから、どーにでも融通効きそうな感じがします。羽根をはずしたということにしてOKにしたとか。


もえあが〜れ〜

まっつん さんのコメント
 (2002/04/06 00:52:38)

私も好きですよガンダム。近所にガンダムマニアの友人がいるのでLD借りたりしてました。今はプレイヤーが死んだので観られませんが(T-T)。
昔のアニメといえば、北斗の拳がDVDBOXで出るようですね。ルパン三世みたいに高いようですが。10万円・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020402-00000002-spn-ent


あーたたたたたたたたたたたたたたたたたたたぁ

Saiey さんのコメント
 (2002/04/06 21:07:54)

ガンダムはなんか良いですよね。やっぱ逆シャアが好きかなぁ。次点でZ。
去年初代とVとWを見たので、今年はZZを見て、次はGあたりを見ようかなぁって感じです。Xでもいいけど。

北斗の拳、10万円ですか!!
でもまぁ、152話って考えたら、そんな物というか、以外と安いかもというか。
昔ナディア(全49話)のVT版パーコレを買いましたけど、あれもたしか10万円くらいしたような気がします。こないだ買ったDVD版も5万円くらいしたし。LD版は8万円くらいだったかなぁ。


ひでぶぅ

Saiey さんのコメント
 (2002/04/06 21:12:53)

あ、間違い。ナディアは全39話です。(^^;


ナディア

まっつん さんのコメント
 (2002/04/06 23:25:20)

ナディアは今、DVDBOXを知人に借りて観ています。うーん、あまり画質は良くないような?。やっぱLDでしょうか。
昔のアニメはいいですよねー。ガンダムも当時、生で観ていました。


まっつん さんのコメント
 (2002/04/07 01:51:44)

Gガンは未体験ですか?。あれはガンダムだと思って観てはいけません(^^;。その辺気を付ければ楽しめます。御存知でしたらごめんなさい。


あら

まっつん さんのコメント
 (2002/04/07 01:54:20)

すみません。自己紹介の「好きなアニメ」を見たところ、とっくに御存知のようですね^^;;。


旧フリートーク (18)」へ続く。


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey