「旧フリートーク (28)」からの続き。
まだまだ〜
Saiey さんのコメント
(2002/09/04 21:32:00)
>追い越される日も近い!?
まだまだ遠すぎて、テールランプの光も見えませんよー。(^^;
にしても、チタンよりカーボンの方が安いんですか?
>SRエンジンユーザのみなさま
15日にSRミーティングって集まりが宮ヶ瀬であるんですけど、行きませんか?
とりあえず、自分は行こうと思ってるんですが。→ SRMT
う〜・・・
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/06 20:56:49)
15日ですか〜キワドいかも〜また消防で身柄を
確保されるかも〜(T∇T)
間欠泉・・・爆笑させていただきました!!(^∇^)
国立公園の噴水1号ですね!!
冷めたかどうかなんて分りづらいですかね〜
カ−ボンッて言うてもFRPに
カ−ボンが貼り付けてあるだけですから〜
ウェットカ−ボンはみんなそうです。
ディフェンドからライトの所までカバ−するカ−ボン
のク−リングパネルがでてますが・・・24800円
っと高い(^^;;カッコいいのですが・・・
ん〜
まっつん さんのコメント
(2002/09/07 03:43:49)
SRミ
趣旨がイマイチよく分からなかったので、どうしたもんかって感じなんですが^^;。場所が場所ですし…。
24800円
おっすオラ悟空。いっちょやってみっか〜。
・・・ウソです。格好良いけど買えません。
やめて、きゃすばるさん待ち?
Saiey さんのコメント
(2002/09/07 09:07:55)
SRMT
誘われたんで行こうかなぁと思ったんですが、確かにあのHPを見るとなぜか行く気が萎えるんですよね。(^^;
あ、内容は単なるだべりのオフ会みたいです。
一人じゃ寂しいから、誰も行かないなから自分もやめようかなぁ。なんかどっかへでかけたくなってきたし。
>おっすオラ悟空。いっちょやってみっか〜。
付けたら今使ってるやつ、ください。(爆)
SRミーティング、見たことありますよ
きゃすばる さんのコメント
(2002/09/07 10:31:41 - E-Mail Web)
↑、見たことあります。たまたま同じ日に自分が
宮ヶ瀬走ってて、いつものように「ふれあいの館」で
休憩しようと、車を入れると、シルビアとか、いろんな
車種が集まっていました。中にはエンジンを吹かしたり
しているひともいたので、「?」と思ったりもして(^^;
>まっつんさん
エアクリ、送ってもらえますか?自分でやってみたい
ので、お願いします。上のメールアドレスにとりあえず
メール下さい。まっつんさんのアドレスが分からない
ものですから(スミマセン)。
>さいーさん
3連休、それなりに予定入っちゃってまして・・・。
14日か、15日あたりなら、大丈夫かも。
まだ不確定です。
衝動買いツアーですか
あきら さんのコメント
(2002/09/07 13:05:50)
R-ドラ さん>
衝動買いツアー
ボクはすでにバンパー衝動買いして(笑)
財布けっこう厳しいですが
オフ自体一回しか行った事が無いので行って見たいです。
因みに、今欲しい物は、マフラー・ラジエーター
・ホイール(タイヤ)・ブーコンに車高調も欲しいです(爆)
ってかフルノーマルなんで欲しい物多すぎです(笑)
Saiey さん>
日記の内容から、S15Rの馬力って実際思ったほど無いみたいですね。自分は「220PSぐらいあるやろ〜」
っと思ってたんですが、
やっぱマフラーとか欲しいなあと・・・衝動買い本当にしそうです(笑)
まだまだ止まりませんよ〜(T-T)
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/08 00:23:06)
>あきらさん
衝動買いツア−による新パ−ツ投入が今週から
来週末にかけてピ−クの模様ですよ〜どうやら(爆)
引き続きGO!!ヾ( ̄∇ ̄)ぉぃぉぃ
えぇ〜ちなみに私はオフ会に一回も参加したことが
有りません(TT)2回仕事等でぶっ潰れました〜(泣)
>まっつんさん
やはりこう言う時はセリフは
「地球のみんな!オラに少し元気(お金)を分けてくれ!」
ですか?(爆)
タ−ビン交換いきやしょう!!みんなのヒ−ロ−(^^)
>さい-さん
痛いですね〜・・・シャシダイ結果は・・・
パワ−の出方を見るもんだとしてもやっぱ馬力の数字が
デカイ方が安らぎますよね!(笑)
えっと
まっつん さんのコメント
(2002/09/08 00:43:56 - Web)
散財なのかどうか分かりませんが、とりあえず何となくウーファーなるものを買ってみました。ズンドコズンドコ・・・。大雨で取り付け不可ですが。
>タ−ビン交換いきやしょう!!みんなのヒ−ロ−(^^)
むむ、いつの間にかヒーローに祭り上げられていますが(汗)、カタツムリ換えたいですね。でもその前にインクラ、デフ買わないと…。
「みんな!オラに元気(¥)を分けてくれ!!げ〜ん〜き〜だ〜ま〜〜〜!!!」
どこで測るのがベストか?
Saiey さんのコメント
(2002/09/08 19:46:32)
>きゃすばる さん
その次の3連休とか?
馬力。
日記にも書いたように、みなとみらいはエンジン出力そのままじゃないので、カタログ値と比較しちゃだめですよ。>あきらさん
自分は、東雲の結果(230ps)を信じて生きていこうと思います。。。
ブーコン装着前ですが。
ウーファー
いいなぁ。ちょっぴり興味があるんですよねぇ。
…おっとまた物欲が。いかんいかん。
新パ−ツ投入〜
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/09 20:47:11)
「も〜鼻○ソも掘る力(財力)も残ってね〜
イタチの最後っ屁ってやつだ・・・」
って感じです(T∇T)
今日有休を使いレンタルピットで取り付け作業を
一日やっておりました〜!
中古で購入した
フルバケットシ−ト(イ−ストベア−製?)、
ウィラインズ4点ベルト、スリットロ−タ−、
HKSサクションetc・・・
サクション取り付けが苦労しました〜
手が入らないし腰が痛いし
ガスケット付け忘れて・・・ふり出しへ戻る
とか間抜けな事をしとりました(T-T)
もう〜今年はやらないぞ〜!!
いつの間に
まっつん さんのコメント
(2002/09/09 21:53:35 - Web)
Rドラさん
>もう〜今年はやらないぞ〜!!
といいつつ買ってしまうのが人間の悲しいサガです(汗)。自分だけ?^^;。
いつの間にか買い込んでいたんですね〜。全く油断できませんな(ぉぃ。
さいーさん
現在のパワーはブーコンによる微ブーストアップで250PSくらいですか?。ウーファーですが自分のはカロの筒状のヤツですがシルビアはトランク以外に設置する場所がありませんでした…。音が小さいです。
すげー
Saiey さんのコメント
(2002/09/09 22:07:49)
>もう〜今年はやらないぞ〜!!
「今月は」の間違いですよね?(爆)
なんだかんだいいつつ、やっぱR-ドラさんが1番散財してますよねー。
でも、スリットローター…いいなぁ。いいなぁ。
パワー。
うーん。先日の測定では、ノーマルAT車との差が20ps。
もしカタログ通りノーマルで225psあったとしても、245ps。250psはないんじゃないですかねぇ。。。
ウーファー。
リアシートを取っ払って…(^^;
でもたしかに買っても設置場所がなさそうですねぇ。
こないだの埼玉オフではミカン箱よりでかいのをトランクに積んでる人もいましたが。しかもスピーカが後ろを向いてた。
いえいえ・・・
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/09 22:34:37)
誘惑しないでェ〜(T-T)
レカロやインパルシ−トと違って、
新品買ってもレ−ル付きで39800円ですから〜
しかも、中古で運転席だけですし・・・S15をバラシた方が
いたんで爆安で譲ってもらったんですよ!
スリットもちょい段ツキありですし・・・
ちなみにノ−マルろ-た-にスリットを6本入れは
一枚4000〜6000円くらいでできますよ〜
ウファ〜がトランクに鎮座してるんですか?(^^)
リアシ−ト外しちゃいましょう〜!!(爆)
すりっと
Saiey さんのコメント
(2002/09/10 21:30:06)
えー。ノーマルローターにスリット入れてもねぇ。
やっぱ、エンドレスかプロミューあたりのを買いたいですねっ。
…おっと、いかんいかん。(^^;
掛かりましたね!!ニヤリ( ̄ー ̄)
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/10 21:51:04)
さい-さんヒット〜〜っ!!(爆)
いきやしょう〜!!スリットロ−タ−を!
ATはブレ−キに負担がデカイですし、踏んだ時のタッチ
が良くなりますよ〜パットの減りは、そんなに気にするほど
ではないそうですし!!取り付けも自分で出来るし
通販で買えば安いしGO〜GO〜(^^)
>まっつんさん
>もう〜今年はやらないぞ〜!!
といいつつ買ってしまうのが人間の悲しいサガです(汗)。自分だけ?^^;
いえいえ・・みんなそんなもんです。
6月に同じセリフを吐き7月にはすでにエキマニを
購入してしまいましたから・・・(爆)
「人は今という自分をすぐには、変えれない」
って事ですかね〜(T-T)
誘惑するぞ〜♪
きゃすばる さんのコメント
(2002/09/10 21:54:23 - Web)
かねてからの懸案だった、オフ会ですが、15日を
予定しています。みなさん予定を空けておいて下さい。
>スリットローター
私がエンドレスを付けとりますです(^^)。
強烈でかつ安定的なストッピングパワーが得られ、
コントロール性もパッドの相性次第でかなり良く
なります。パッドだけでは物足りない方、ぜひ
このストッピングパワーを味わって下さい(CM風)。
さあ、誰が買うかな〜(笑)。純正にスリットを
入れる他、ローター研磨もありますよ♪
その筋
Saiey さんのコメント
(2002/09/12 20:21:26)
スリットロータ
タッチも良くなるんですか?
なんか、ざらざらしそうな感じがする。。。。
ま、買うのは来年再来年以降の話です。(^^;
15日
ですか。何人くらいくるのかな?
みなさん、行きますよね?
なんとか・・・
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/12 22:10:34)
私は逝くつもりです(爆)
消防は・・バックレます!!ヾ( ̄∇ ̄;)ぉぃぉぃ
逝かなければ「きゃすばるガンダム講座」の単位
落としてしまいそうで・・(笑)
メールだしときました
きゃすばる さんのコメント
(2002/09/12 23:17:28 - Web)
>さいーさん
250KBくらいある添付ファイルで送らせて
いただきました。重かったですか?済みません。
スリットローターは、特に違和感感じませんでしたよ。
ただ、パッドとローターが擦れ合う音が「シューッ」
って、聞こえます。特に気にはならない、スゴーク
小さな音なんですけどね(笑)。
>R−ドラさん
出席票を配ります。代返は禁止です(笑)。
Kはケーと読む
Saiey さんのコメント
(2002/09/13 18:40:10)
250KB?よゆーです。
メガでもギガでもどんと来い!(ちょっとウソ)
音。
自分は普段窓閉めて音楽かけてるので、たぶん気が付かないです。
たまーに窓あけて音楽止めたりすると、いつもは聞こえない音がいろいろ聞こえてきて、とっても不安になります。(^^;
(^-^)っ S15をやっと1000km運転しました。(中古です)
翔 さんのコメント
(2002/09/14 15:25:41)
みなさんお久しぶりです。思った事書きます。
フロントワイパーが動かず、台風の中通勤しました。(ビックリ)
渋滞でも割りこまれる事が全くなくなりました!
クラクションを鳴らされることが一切ないです!
クーラーの効きが良くて嬉しいです。
女性のウケは以前の軽よりヤッパリ良いです。ATだろうが関係ないです。
車高は慣れました。
Saieyさん、R-ドラさん
警報機つけました、安心です。
なんか、ふぬけた感想みたいでゴメンナサイ。
おひさしぶりです〜〜ッ!!
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/14 19:21:49)
>翔さん
シェイクダウンも順調のようですね!!
まぁ〜ワイパ−動かないのは怖かったと思いますが・・
台風だとよけいに・・・ワイパ−ネタ
友達に私の車を運転させた時
お約束で誰もやらね〜だろっと思う事を
やかしました・・「左ウィンカ−つけて〜」って言ったら
ワイパ−が・・・「ウ〜カシャンカシャン」
「「・・・」」(本人はマジでやった)
そんなヤツも今ではランエボ察複韮-A)を乗っている
何かが間違ってる〜〜!!(><)
警報機はつけた方がイイようですね・・・
S15は生産中止になった所為か、
盗難が多発してるようです。
とあるHPの方で盗難にあって13日後・・・
犯人が事故を起こしフロント中破で見つかったそうです
(犯人は今だ捕まらず)
おぉ〜こわ・・・(−−;;
私も対策を考えねば・・・
>さい-さん&まっつんさん
明日はヨロシクですm(__)m
あきらさんも宜しければ・・・どうです?
軽よりパワーあって楽しいっしょ?
Saiey さんのコメント
(2002/09/14 19:55:43)
うお。ワイパー動かないのは怖いっすねぇ。
以前、ワイパーが全く役に立たないほどの集中豪雨の中を走った時は、すごい怖かったですから。
自分は15にしたら、高速や山道を走ってる時に前の車がサッとどいてくれるようになりました。(^^;
警報機
何を付けました?
自分も付けたいような気がするんですけど、ボディカバーのバタつきで反応しちゃいそうで。
ウィンカーでワイパー
きっとその人は、外車しか乗ったことなかったんですよ。外車はレバーが逆ですから。
…違うか。
おつですm(__)m
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/15 22:06:34)
さい-さん
今日はどうもでした!!
さて・・・次の散財のリストも上がりましたし・・
後はタダひたすら前へ進むだけですね!(爆)
>あきらさん
今回は残念でしたが・・・
次回に!!
それと・・・400ccの単車って
何乗っているんですかにゃ?
私はヤマハのFZ400に乗っております!!(^^)
皆様オフお疲れ様でした
あきら さんのコメント
(2002/09/15 22:18:04)
皆様オフお疲れ様でした。
代車あれば参加できたんですが、
自分の所のディーラーさん
通勤に使ってなければ代車貸してくれないみたいで
おまけに修理上がるの26日って言われるし
修理が延びるのは仕方ないけど
そんな修理かかるんだったら
N1バンパー注文できたなぁとちょっと思いました(笑)
R−ドラさん>
自分の単車は、
ヤマハのXJR400R(モデルチェンジ後の奴)です。
FZ良いですねアレはカッコイイですよ。
自分にもう少し身長があったら
買ってたかもしれないバイクです(笑)
XJRっすか!
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/15 22:25:52)
>あきらさん
はっはは(^^)
身長無くても買っちまいました(笑)
足つきはバレリ−ナ状態ですから(自爆)
XJRもイイですね〜ネイキッド型を買うなら
絶対XJを買いますよ!(CBは教習所で飽きた)
お疲れ様でした
きゃすばる さんのコメント
(2002/09/15 22:38:00 - Web)
今日はお疲れ様でした♪帰り道、一緒かと思ったん
ですが、東名乗られたんですね。自分はまた中井へ
戻っていきました。今回は近かったので、早目に
帰ることができました。さあ、今度は飲みまくり
ましょう(笑)。
早い・・・
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/15 23:19:02)
さい-さん
画像アップはやかとですな〜!
びっくり(°∇°)
(^-^)っ
翔 さんのコメント
(2002/09/15 23:58:48)
警報機
警報機は「守護神」の2万円くらいのをつけました。
ロックする時「注意してクダサイ!ピコン!」って言います。
軽よりパワー
限界が135km/hだったので、ムニュムニュって踏んでるだけでそれを超えてしまっているのは、
自動取締りとかの方がこわいです。
おつ
Saiey さんのコメント
(2002/09/16 08:14:06)
おつかれー。
散財リスト。さて、なんのことでしょう?(^^;
帰り。いつも大井松田〜厚木間は東名乗ってるんで、素直にいつものルートにしてみました。
守護神
あー、それ自分も気になってました。
2万円くらいのって、スピーカが付いてない方ですか?
えぇ〜と(^^;;
R-ドラ さんのコメント
(2002/09/17 21:15:40)
>さい-さん
ちなみに〜あの時(試乗時)のブ−スト設定が実は・・「ロ−」の0.8キロでした・・・
その上の「ハイ」1.0キロがまだあったんです・・・
これは「また」次回の時に広い所で試乗するって事で!
低速がタルイのはコンピュ−タ-のリセティングが
まだだって事が主で、後はエアクリが「茶漉し」仕様
だった事(笑)とFパイが大きいためで・・・
「2」で発進して貰えればまだマシだったですがね〜(^^;
(^-^)っ
翔 さんのコメント
(2002/09/17 22:16:07)
スピーカ
ツイテマスツイテマス。3万円が、3割引だったかも。
スーパーとかでONにすると、恥ずかしいですよ!
英語設定にもできるのですが…わざと。
やっぱり注意!?
きゃすばる さんのコメント
(2002/09/17 22:32:20 - Web)
日記にも書いてありましたが、この前さいーさんが
駐車場でかなり飛ばしていたので、「あー、飛ばし
過ぎだよ〜(^^;」って、みんなで言ってたんですよ。
したら、怒られたんですね(^^;注意しましょう。
さーて、これから年末コンピュータの方向性でも
考えるかな(ウソ)。
えーと
まっつん さんのコメント
(2002/09/17 23:06:53 - Web)
いやー、東名高速では渋滞走行中に『愛のメッセージ』を送ってしまってすみません>さいーさん^^;;。
さぁーて、年末フルコン(Dジェトロ)の方向性でも考えるかな(ウソ)<マネ。
きゃすばるさんに「HP全っ然更新してないねー」ってきっつーいお言葉を頂戴いたしましたので、更新する振りをしています(汗。バイオC1だと辛い・・・。
方向性
Saiey さんのコメント
(2002/09/18 20:47:50)
試乗。
ごめんなさ〜い。くすん。(;_;)
で、あの距離だと1.0でも違いは体感できなかったと思います。でも、茶漉しは確かに影響してそう…。
まぁ、あのセッティングでももう少し距離を走れば下のタルサは感じにくかったんじゃないかと。トルクが盛り上がった時にはブレーキでしたからねー。
愛
いやー、「ラブラブモード」でしたねぇ。(爆)
さーて、これから年末コンピュータ(インパル)の方向性でも考えるかな(ウソ)<マネ^2。
スピーカ
スピーカ付きで3万でしたっけ。ほしいかも。
でも恥ずかしいのかー。あははは。どーしよ。(^^;
はじめまして
ki@初投稿 さんのコメント
(2002/09/18 22:05:45)
少し前にSOCでニスモマフラーspec-proの件で質問したkiです。
この件でいち早くさいーさんに、同じS15R-ATとゆーことでレス頂き有り難うございました。
3ヶ月程前に、spec-pro装着致しました。
完全ノーマルから、なぜか純正フルエアロ仕様に…。
書込されている方はATが多い様ですね!
これからも、ちょくちょく覗かせて頂きますので、皆さん宜しくお願い致します。m(__)m
>さいーさん
オプションページ拝見しました。
レカロのSR-5導入されたみたいですね?
実は、私もSR-3.4.5のいずれかを入れようと思っています。
シートと内張が干渉するという話を聞いたことが有るのですが、どの部分が干渉してしまうのでしょうか?
ローポジシートレールでローポジにしても内張と当たってしまう部分でしょうか?
初投稿でぶしつけな質問ですが、宜しくお願い致します。
「旧フリートーク (30)」へ続く。