PC-88VAソフト [コメントする]

PC-88VAソフト


スレッド作成 : 水の魔導師にゃーさん
 (1998/1/16 16:39:43 -
E-Mail Web)

PC-88VA用のソフトウェアについて。


PC-88VAのOS

水の魔導師にゃー さんのコメント
 (1998/1/16 16:39:43)

PC-88VAには標準添付のPC-Engine の他にMS-DOS
Ver 2.11 や、CP/M VA等の OSがあります。


Saiey さんのコメント
 (1998/1/16 21:52:47)

UNIXは出てないんですか?

さすがにWindowsはないか。Win2.0とか・・・。(^^;


水の魔導師ニャー さんのコメント
 (1998/1/17 16:02:09)

UNIXはないですねぇ(^^;;
Win 1.03 を98エミュレータから動かしてこけているという話なら
聞いたことがありますが(^^;;;


Saiey さんのコメント
 (1998/1/19 11:17:29)

UNIXはないですか。自分が名前を知ってる16bit以上のパソコンには、たいていなんかあるような気がしてたんで。

あ。ぴゅう太にもないか・・・(^^;。

Win1.xって、Window同士を重ねられなかったような気が。それもこけてるんですか。DOSがあるなら、何とかなりそうな気がしたんですが。


98エミュ

水の魔導師ニャー さんのコメント
 (1998/1/19 14:31:03)

プログラムをいじらずに、直接エミュで動かしているわけですから、
OSを動かすってのは無理がありますかね(^^;;
やっぱ、少しずつ読み込んで逐次実行すれば動くのかもしれませんが、
とても遅くなりそうな予感(^^;;


Default OS

Saiey さんのコメント
 (1998/1/20 14:19:40)

そーいえばVAユーザーのみなさんは、普段どのOSを使っているんでしょうか?やっぱりPC-Engine?それともメジャーなMS-DOS?

ところでPC-Engineってどんな感じのOSなんでしょう?Human68kみたいに、見た目MS-DOS互換とか?


PC-Engine

mio さんのコメント
 (1998/1/20 18:06:34 -
E-Mail)

 エディットモードのMS-DOSですよね。カーソルを
上のほうへ
持っていって再度実行できるという(^^;

 16bitパソコンというと、MZ-5500とかFM-11にもあったの
でしょうか(おい)。

 Win1.xもすごかったようですが、MS-DOS1.0もなかなか…。いきなり

EXIT

すると暴走するという(笑)。


MS-DOS か PC-Engineか・・・

あきよし さんのコメント
 (1998/1/20 19:15:00)

MS-DOS は PC-Engine が互換性を持っている、という話で、VA 用のMS-DOSというものはないのでは?

すでにmioさんのコメントにありますように、PC-Engineは見た目はMS-DOSではなく、中身が MS-DOS なのです。

しかし、当時のBASICユーザーにはMS-DOSが「行編集」しか出来ないのを不思議に思っていましたので、これは正しい方向性だったのではないかと。
すくなくとも、初めてOSというものに触れる人が多かったので、BASICっぽい見た目を持っていることは親しみやすかったのです。


MS-DOS[VA]

水の魔導師にゃー
さんのコメント
 (1998/1/20 19:34:53 -
E-Mail Web)

[あきよし さん]

というか、PC-Engineは MS-DOSの機能のうち、VAのBIOSで同等の
ものがあるものを削ったOSなわけですね(^-^=

でも、MS-DOSもコマンドラインから ECHO OFFってやると
行編集出来なかったっけ(^^;;

[mio さん]

いやいや、別にカーソルは上に持って行かなくてもCtrl+T/Nで
いいんです(history 機能)

MS-DOS Ver 1.25 なら見たことがあります(^^;;;;
ただし、PC-8801-16 用(笑)

[Saiey さん]

普段はPC-Engineですね
最近MS-DOSを手に入れたので使ってみたのですが、
共通ワークエリアがVA独自のままだったのであまり使えない
ことが分かりました(^^;;;;
で、今まで作ったデバイスドライバが動かないので動くように
苦労している所です(^^;;
結局、EMS Driver / SCSI-Driverが動いてくれないので
BMS Driver + BMS Ram Disk (両方自作)をなんとか動くように
バージョンアップしたのでした(^^;;
で、ちょっといじったら、98でも動くようになったので
一緒にアップロードしている訳ですが(^-^;


Saiey さんのコメント
 (1998/1/21 09:38:02)

「MZ-5500」・・・う。
「FM-11」・・・うう。(^^;

スクリーンエディットができるMS-DOS。なるほど。それはそれで便利かもしれないです。

私もBASICからいわゆるテキストエディターに移行したとき、初め変なところでリターンを押しちゃって、とまどってましたから。(^^;


ヘンなところでリターンといえば

mio さんのコメント
 (1998/1/21 11:04:14 -
E-Mail)

 一太郎ユーザがWordに移行してくると、いきなり下のほうへカーソルを
持っていけずに悩む、というのと同じですかね。


Saiey さんのコメント
 (1998/1/21 12:23:41)

下の方へカーソルを・・・?
う〜ん。太郎もWordも印刷専用なので、どういう状況かよくわからないですぅ〜。(^^;

BASICでは修正したらリターンを押しますよね。エディタでは押しませんよね。だから、修正して、思わずリターンを押しちゃって、そこに改行が入ってしまうという・・・。


ワープロ

あきよし さんのコメント
 (1998/1/21 14:03:02)

昔の日本語ワープロは、カーソルがどこにでも自由に動けましたね。
あれは「原稿用紙のマスを埋めていく」という感覚で作られているから。

一方、海外生まれのワープロは改行より後ろにはカーソルが動きませんし、改ページより下にも動けません。


修正したらリターンといえば FM-7 のBASIC が、一度のリターンで画面内のすべての行を記憶し直してくれましたね。
「間違ったからこの行はリターンしない」とかしておいても、勝手に直されるので困ったことがありました。

#慣れの問題ですが


RETURN

Saiey さんのコメント
 (1998/1/21 15:06:58)

画面内全部って・・・。それって結構困るような気が・・・。

慣れの問題なんですかねぇ。よりエディタに近いと言えば、まぁそうなんでしょうけど。


語弊があったかな?

あきよし さんのコメント
 (1998/1/21 19:39:24)

画面内全部、というか、プログラムとして認識可能な行を格納するだけですよ。

ダイレクト実行した後など、行番号の付いていない行を実行したりすることはありません。


なんか、VAのOSの話題からそれていくな (^^;


MS-DOS Emulator

水の魔導師にゃー さんのコメント
 (1998/6/24 18:56:27 -
Web)

88VAの特記すべき FSW は、やはり、MSE(MS-DOS Emulator)
でしょうか?
これのおかげでTurbo C や MASMが使えるようになりましたし、
エコロジーやMIFESまで動いてしまうんですから。

さて、問題です。現在のMSEで対応しているエミューレーションはVersion幾つでしょう?


MSE

Saiey さんのコメント
 (1998/6/25 08:57:45)

Versionって、MS-DOSのですよね?

う〜ん?VAのCPUってV30互換でしたっけ?じゃあ、3.3くらいかな。
でも、エコロジーが動くっていうのはすごいですねぇ。


まったくわからんが・・・

あきよし さんのコメント
 (1998/6/25 11:52:28)

「幾つでしょう」なんて聞くくらいだから、最新の PC-DOS 7.0 とか・・・

ま、まさか、「Win95 対応」とかいうのではあるまいな (^^;


#CPU は、入れ替えちゃっている人も多いのだよねぇ。


MSE

水の魔導師にゃー さんのコメント
 (1998/7/6 12:41:27)

>#CPUは、入れ替えちゃっている人も多いのだよねぇ。
そんなことはありません、いれかえちゃうとV2-modeが動作しなく
なっちゃいますから(^^;

ちなみに、MSE Ver 3.43 現在、Dos Ver 2.11/3.1 のエミュレーションに対応しています

VA フォーラム


ゲーム

88だいすき さんのコメント
 (1999/2/7 23:25:36)

VA専用のゲームは、何本発売されたんでしょう?


GAME for VA

Saiey さんのコメント
 (1999/2/10 14:03:06)

日本テレネットがスペハリもどきを出してましたねー。
あとはー、マイクロキャビンのRPGって、PC-98版の多くがVAにも対応してましたね。

それ以外しらないや。(^^;


VAといえば

U16 さんのコメント
 (1999/2/10 20:56:50)

R-Typeが出てましたね。


VA専用ソフト

たく@そねっと さんのコメント
 (1999/4/1 00:17:46)

VAで欲しかったソフトといえばシステムソフトのかわいそ物語でしょう。
後になってから88と98に移植されましたが、出た直後はものすごく欲しかったです。
今となってみれば何で欲しかったのか覚えていませんが(^_^;)


かわいそう物語

KIKUKEN さんのコメント
 (1999/4/7 12:26:54 -
E-Mail)

当時Beepで連載をやっていた、たいにゃん氏の作品ですね。最初は各キャラクター(7人だっけ?)ごとにシナリオをクリアし、最後に神を倒すとかいう内容だったと思います。
私も発売当時欲しかったです。というか今でも欲しいです。98版探してるんですけど、どこにも売ってないんですよねぇ。


はなもげら さんのコメント
 (1999/4/11 08:33:48)

VAといえばR-TYPEがでていたような・・・。


VA専用ゲーム

eecore さんのコメント
 (2000/6/22 21:10:14)

あとゲームアーツからでたファミスタ?
他に専用ゲームは思い浮かばない。
と思ったらこんなURLがありました。
そうか森羅万象とかあった!

そういえば、昔98とVAの兼用ソフトにかかわったときのことです。私はヘルプとしてオープニングだけ手伝いました。
既に兼用を実現するライブラリもあったので楽だったんですが、一つだけ問題があったんです。
98起動時のMSDOSコンパチOSでのフリーエリアに比べて、VA起動時のフリーエリアが小さかったためVAでも動くように少しだけですが苦労しました。
VA起動時のOSはちょっと記憶が薄れてて自信ないですがPC-Engineだったかな。

PC88VA用のソフト(参考)


追記

水の魔導師にゃー さんのコメント
 (2000/7/24 12:43:08)

ふぁるこむからのソーサリアンが有名です。

あとは、KOEIからたくさん出ていたと思います。


GOくん さんのコメント
 (2000/12/30 23:47:26)

VA専用のソーサリアンは爆速です。
ただVA専用のファミスタは動きがかくかくで「ほんまにスプライトを搭載してんのかいな?」という気分になりました。

いまでも押入れにVAがあります。(;_;)


PC-88VA2のPC-Engine

Chonshi さんのコメント
 (2002/06/09 12:43:55 -
E-Mail)

 初めて書きこみします。先日、PC-88VA2を手に入れたのですが、付属のOS(PC-Engine)が
無くて困っています。折角、PC-98用の増設メモリ等も手に入れて、これから色々遊んでやろ
うと思っていたのですが・・・。
 そこで、どなたかPC-88VA2/3用のPC-Engine(Ver1.1?)を安価でお譲り頂けないでしょうか?
 よろしくお願いします。


VAのPC-Engine

CherryCoke さんのコメント
 (2002/07/15 02:20:41)

VA2のPC-Engineですかぁ。
うーん、原本はあげられないけど、こ○ーだったら協力できるんだけれど(笑)。まずいかこういうのは…。

わたしは逆にアニメフレーマの取説ほしい人。
誰か持っていないかなぁ…。


取説>アニメフレーマ

TDA さんのコメント
 (2002/07/31 23:50:56)

あるかも…。VA2/3では標準装備だったよね…。


アニメフレーマ

CherryCoke さんのコメント
 (2002/08/04 00:53:14)

よく探したら見つかりました。(^^;
引越しの時間違って捨てたんだと思い込んでいました。よかった。

ところで、昔88MAで使っていたIDOS(ソフトバンクの市販品2HDver)をVA2で使っているんだけれど、
エラーが出てフロッピをフォーマットできないんですよね。
VAには対応してると書いてあるんだけど、VA2はダメなのかなぁ?
どなたかVA2でのフォーマット動作実績ありませんかね?


コメントする


なまえメール
WWW
タイトル
コメント
参考
リンク
ページ名
URL


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey