S1 [コメントする]

S1


スレッド作成 : ma3さん
 (1998/3/24 16:44:44)

FDDを内蔵したモデルもあったんですね。
てっきり初代だけで終わりかと思ってました。:)

ベーシックマスターL3と互換性があったり、68000カードが発売されていたり、高機能なグラフィックスを備えていたりしたとは聞くんですが、何だか不遇なイメージしか沸いてきません。
日立といえば、ビジネス向けのB16/B32との関係も気になるところです。


1Mバイトのメモリ空間

あきよし さんのコメント
 (1998/3/24 18:32:37)

・・・とかいうキャッチだった気がした。

「駿足」とかいうのもそうだったかな?
今考えると、 MSX も 8bit で 1M バイトのメモリ空間を持っているのですけど。


S1 はまったく詳しく無いのですが、ベーマガで Dr.D が
「S1 では、大きなグラフィックを動かすほど速くなる」
といっていたのがずっと気になっています。

小さいよりも大きいほうが速い、みたいな意味に読めて、そんなことはないだろう、と思っているのですが。
まぁ、「相対的に」の話なんでしょうね。
大きくなっても、その面積ほどには遅くならない、とか。


S1といえば

笹井シンヤ さんのコメント
 (1998/3/26 15:18:36)

同じようなデザインで、来夢来人ってのが、他のメーカーから出てたような気がしましたが、詳しく知ってませんか?


仮想アドレス採用でメモリ空間は1Mバイト

吉田 さんのコメント
 (1998/5/9 20:33:36 -
E-Mail)

掃除していたら、初代機(MB-S1/10,20)のカタログが出てきました。
その1節ですが、よう分からんので、内容だけ書き込んでおきます。分かる方は盛り上がってください。(笑)

「究極の8ビットCPUといわれる68B09E。日立は、その高性能チップのそばに、さらに16個のマッピングレジスタ(高速スタティックRAM)を外付け。
68B09Eの16本のアドレス線が、このマッピングレジスタ通過後は、RAMやI/Oが20本のアドレスバスで構成できるように考えました。

つまり、16個のマッピングレジスタの1バイトづつのデータを管理することにより、68B09Eのアドレス線16本64Kバイトの空間を、20本1Mバイトの空間にまで拡張することが出来ました。

これによって、システム全体としてみれば、あたかも20本のアドレス線を持ったCPUが働いているかのように構成することが出来たのです。ミニコンや大型機で使われるこのような方式を、仮想アドレス、あるいはページマッピング方式と呼んでいます」

ちなみにキャッチコピーは
表紙に「高速CPUで多彩なカラーグラフィックス」とありますが、
1ページ目の「ビット空間のサラブレッド」の方が本命馬でしょう。


確かに俊足

やじさん さんのコメント
 (1998/5/13 02:30:12)

L3のマイナーチェンジを繰り返してた日立がようやく出した
切り札のはずでしたが、、、あっさり消えましたね。

出たときは、8ビットの分際で16ビットに迫る鬼のような高速性が
驚きで、16ビットなんかいらないんじゃない?などと思っていたら
あっという間に、S1がいらなくなっていました。(^^)

それにしても、あのグラフィックの速さは、
惜しかったなあ。

でわ


イメージ

toyo さんのコメント
 (1998/8/20 12:31:14 -
E-Mail Web)

S1か...
当時すんげぇ欲しかったっけ。
日立は、これに限らず、すげぇ良いもの出すのですが、イメージ戦略をしくります。
ハードが良ければ売れると思うあたり。しかし、当時から、ソフトが無いと売れなかった。
ここいらへんに暫く気がつかなかったメイカーのマシンが不遇な目にあってゆく。
良い例がこのS1でしたね。


「来夢来人」

いーないーな さんのコメント
 (1998/11/3 01:52:01 -
E-Mail)

中身は「S1」だったはずの「来夢来人」。なぜかマイコン流通センターで13年位前に売られていました。いいデザインのマシンでした。ほのかにグレーっぽい(ほとんど白)筐体に、筐体より少し濃い色のグレーで「来夢来人」のロゴがあったような記憶があります。でも、随分昔の記憶なので、間違っているかもしれません。いっそ、S1じゃなくて「来夢来人」で売り出せばもっと普及したかも(笑)


来夢来人画像発見

笹井シンヤ さんのコメント
 (1998/11/6 00:21:03)

ウワサの来夢来人の写真を発見。
ちょっと待ってくださいよ、5インチFDDにデータレコーダまで付いてるじゃないですか。うーむ、あなどれん。

この人は172台もいろいろとレアなパーコン(死語)を持っているらしく、なかなか楽しめました。

来夢来人のお部屋


5inch FDD

Saiey さんのコメント
 (1998/11/9 09:35:02)

むむっ。このFDD、レバーじゃないタイプですね。PC-98が途中からこういうのでしたけど、来夢来人のがずっと先に採用してたみたいですね。


はじめまして

ぺるも さんのコメント
 (1998/11/27 16:54:43 -
E-Mail Web)

S1ユーザーのぺるもと申します(元なんて言わない(^^;)
まさかS1の掲示板があるとは驚きです。うちもS1のページ作りたいんだよなー。
実家から持ってこなきゃならないんだけど。(^^;

> FDDを内蔵したモデルもあったんですね。

ありますよん。うちはモデル40だったのでディスクドライブ搭載してます。
モデル30が内臓ドライブ1基、40,40AV,45が2基搭載です。

内臓モデルは5インチ2HDドライブでしたが、モデル10,10AV,15,20のオプションの
外付けのディスクドライブは5インチ2Dだったため、ディスクレベルだと互換性が
なくなるという、妙なラインナップでした。あとL3モードでディスクが使えない
のも不満でしたね(確か外付け用の拡張ボードが必要でした)。

モデルについ補足しときますと、AVってのはスーパーインポーズカード標準装備、
下一ケタが5ってのはモデム(半2重600bpsだっけ)が内蔵していました。
これらはオプションで付けられたので、拡張性は高かったです。
10と20の違いって何だっけ?RAM容量かなぁ。

でわぁ。


S1 モデル 45

[たけ] さんのコメント
 (1999/3/23 02:49:44 -
E-Mail Web)

秋葉で入手しました。
S1 について詳しくしらなかったので、「通信 ROM 搭載」という外箱の表記に「?」だった
のですが、そうですか、モデム搭載なのですね。
しかし、かつての I/O、PiO 誌を失った今、S1 に関する資料ゼロなんですが・・・。(^ー^;


S1 を動かしました。

[たけ] さんのコメント
 (1999/3/30 03:18:35 -
E-Mail Web)

馬のデモ、単色プレーンをいっぱい描いて、表示プレーン切り替えしてます。
でも、馬のアニメ枚数が 8 枚くらいあるので、これがアドレスマッパーによる効果の
デモなのでしょうね。

あと、PC88SR の ALU のような、複数プレーン同時書き込み機構があり、タイリングペイントが
高速ですね。
ハート模様や水玉模様のペイントがスパスパ動いています。


とっちゃ さんのコメント
 (1999/4/6 08:28:28)

走っていましたね。馬。
TV-CMを見た記憶があります。
私にとってS1は一度も触れることのなかった幻の名機でした。でも晩期には取って付けたようなパソコン通信機になってしまったような…まあ、全8BIT機がそうでしたが。
蛇足ですがFM-77のデモにはOS-9のマルチタスクで幾何学模様を4面同時に描画するってのがありました。
S1ではOS-9はどうだったんでしょうか?やっぱり一般ユーザには縁遠いものだったような気がしますが。


凸(とつ) さんのコメント
 (1999/5/6 09:48:49)

馬のデモなんですが、あれは確かパレット切り替えだったと思います。低解像度画面の2画面重ね合わせなんてのも、他の場面でやってたような気も・・・・。

日立と工学社が力を入れていたみたいで、OS-9よりも68008カードを挿してCP/M-68Kの方が目立っていました。グラフィック関数の附属するCコンパイラがオマケで付いてたんですよ。
フリーソフトのMS-09というMS-DOSのファイルが読めるOSもありました。

アセンブラを使ってプログラムを作るときにアドレスマッパーの威力を感じました。
プログラムが暴走するとブレークかけてくれるんです。未定義の領域にアクセスすると、アドレスエラー割込みを発生させてました。







来夢来人のキーボード

おの さんのコメント
 (2000/5/22 11:54:52 -
E-Mail)

来夢来人をなぜかゲットしてしまったのですが、キ
ーボードが残念ながら付いていませんでした。

これって S1 のキーボードは使えるのでしょうか?
もしご存知な方がいましたら教えてもらえますか?

S1 自体は持っているのですが....
もし S1 互換機だったらテープドライブも付いてい
るので MZ2500 みたいに便利なんですけどねぇ。


キーボード

Saiey さんのコメント
 (2000/5/24 08:54:56)

来夢来人なんて、めっちゃ貴重品なのでは?
で、S1をお持ちなら、とりあえず挿してみるのが吉かと。。。(^^;


eecore さんのコメント
 (2000/6/28 08:06:40)

来夢来人オークションにでてます。高い!
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/13921406

オークションでは東芝の来夢来人とありますが、本当に東芝からでたんでしょうか。S1とはどの程度の互換性があったんでしょう。謎


検索エンジンできました

麻美ファン さんのコメント
 (2000/09/17 03:49:53 -
E-Mail)

なんの気なしに、lycos で検索したら、ここにたどりつきました。
私も昔 S1 を所有していました。たしか S1-OS というのが
あったと思うのですが、いまはどうなったのか・・・・。

8bit 全盛の時代に、68008 でバスのっとりで OSを動かす
なんて豪快なことしてたなぁと (^-^;

またきます、それでは。


うちのS1はモデル45Hらしいです

たら さんのコメント
 (2001/01/24 15:11:52)

10年ほど前に日本橋で純正モニタ込み5万で
購入しました。某専門学校限定モデルなので45H
らしいです。違いが良くわかりません(;_;)
当時はまだ活用研究が本屋にあったので速攻で
買いました。
FD11枚分のNin1(爆)なゲームがあります
が、もっぱら信長ローディングマシンです。
せっかく素子姫とか夢幻の心臓とかあるのに
どうして俺ってこうかなあ?
通信機能付ワープロソフトもありますが、
プリンタが無いので使えません。


うちのS1はモデル45です

[たけ] さんのコメント
 (2001/01/24 16:53:07 -
E-Mail Web)

パソコン通信用の ROM が内蔵されていて、ROMブートで
テレスターなどに接続できます。 モデムは内蔵してませんけど。
「45」と「45H」の差は何でしょうね・・・。

>FD11枚分のNin1(爆)なゲームがあります
>が、もっぱら信長ローディングマシンです。

いいですねぇ。 ウチは本体のBASICとデモしかないです。
プリンタは持ってるんですけど、それこそ使い道無いですね。

それにしても、レベルIIIモードがあるってのがすごいですよね。
V30とi286を積んだ PC-9801VX 並に慎重な作りですねぇ



そういえば

たら さんのコメント
 (2001/01/25 12:07:34)

モデムカードは挿さってました<300ボー
ああ、ボーって懐かしい単位!
違いはこれかも知れませんね!

漢字BASICも動くので多分漢字ROMも...
これって標準装備でしたっけ?

L3モード、やってみた事無いんです。
すみません。もったいないですね。
やはりあの超美麗な「半角ひらがな」が
出るのでしょうか?
今夜やってみよう!


そーいえば

Kow さんのコメント
 (2001/01/25 14:53:29)

300とか1200の頃はボーレートと
bpsが同じでしたね>モデム


日立のペガサス

綾小路 さんのコメント
 (2001/02/26 03:57:17)

このPC、なかなか良かったんだすよね^^
ベーシックマスター譲りのエラー音、今でもお気に入りなんですけど^^


私も持ってました。

HRK さんのコメント
 (2001/04/25 00:45:14)

今年30歳になった私ですが、
高校生の頃に使ってました。
いまでも実家のおしいれに眠ってるはず。
8bit機のシンプルなマシン語プログラムも
懐かしいです。
だれかエミュレータ作ってくれないかな。
自分で作るしかないか?


いまでもS1動かせますよ。

あおやま さんのコメント
 (2001/05/19 09:17:46 -
E-Mail Web)

こんにちは。
大学生の時に憧れのS1/10を購入し、以来拡張ボードをフル装備、メモリも最大限拡張し、MPUを6309に換装し、ハード、ソフトを充実させていった経験があります。僕は、初期モデルしか持っていないので2HDドライブは持っていないのですが、当時外部ドライブも2HDのものが出ていて、相当高価だったことを憶えています。
当時はテレスターという工学社のパソコン通信ネットにS1クラブというクローズドユーザーズグループが存在していまして、そのメンバーがいろいろなソフトやハード改造などを手がけていました。
現在、過去を懐かしむ意味合いで、S1のページも制作中なので、よろしければ、ご覧ください。


私もまだS1持ってます

HIDE さんのコメント
 (2001/07/07 18:04:35 -
Web)

まだ動きますよ。
ゲームもまだいっぱい持ってるんですがそれより
L3モードのスキッパーをもう一度やりたい!!
リセットボタン押すと「BAKAME!!」と表示される奴
誰かくれーー


L3モードでスキッパーは・・・

あおやま さんのコメント
 (2001/07/09 00:13:52 -
E-Mail Web)

スキッパーとFALCONというL3のゲームはS1のモードB(L3モード)では画面表示のタイマ割り込みがL3と違うので、表示がうまくできないのではないですか?パッチプログラムもあったようですが僕のS1ではパッチを当てても画面表示がだめでした。


HIDE さんのコメント
 (2001/07/10 01:27:19 -
Web)

ウヘ、そういわれるとそんな気も・・
L3MK5で遊んでたから試してない訳ないもんなぁ・・


梅 さんのコメント
 (2001/07/11 19:34:00)

おぅ。。うちにもあるぞ!
押入れの奥底にL3mk2とS1/10+FDDのセットであったはず。
しかし、ひっくり返して確認するのがメンドクサイ(苦笑)


来夢来人2020

KERA さんのコメント
 (2001/12/19 20:34:35)

来夢来人2020って液晶のついたポータブルパソコンのようなのがありますね。
これもS1と互換性があるんでしょうか?


S1-OS持ってます(笑)

tama さんのコメント
 (2002/01/15 21:56:33 -
Web)

他にお持ちのかたいらっしゃいますか?


自己レス

KERA さんのコメント
 (2002/01/17 02:54:33)

来夢来人2020は日立の2020ってWS互換のようです


すごい値段

S1-mania さんのコメント
 (2002/01/27 23:47:12)

先日のヤフオクで、S1がすごい値段付いてましたね...
ヤフオク・ウオッチをしていると、20年近く経った
今でも熱狂的なファンがいるのだなぁと思ってしまい
ました。


コメントする


なまえメール
WWW
タイトル
コメント
参考
リンク
ページ名
URL


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey