NeXT [コメントする]

NeXT


スレッド作成 : いかやきさん
 (1998/5/28 23:43:20 -
E-Mail)

知り合いからNext一式買わない?と
話を持ち掛けられています。

安価に譲ってくれるという話なので
けっこう迷っています(笑)

買うべきでしょうか?
有識者のアドバイスいただければ
幸いです。


それは

Kow さんのコメント
 (1998/5/29 02:44:53 -
E-Mail)

値段によると思いますよ。
秋葉のアミュレットでは完動品を\20万で出してますね。
(NeXT Station)

ちょっと欲しかったりしますが、お金ないです(^_^;

P.S NeXTと書かないと誰もNeXT Computerのことだとは思わないかも(^_^;


NeXT

あきよし さんのコメント
 (1998/5/29 10:43:25)

NeXT CUBE (初代 NeXT )なら、安価なら買い。
7つの「本当に画期的な発明」が入っているし(笑)

とくに 5inch 光学磁気ディスクを最初に標準採用(って、その後標準搭載したマシンはないけど (^^; )したのは、記念碑的作品です。


でも、「安価」っていうのが問題だよねぇ。
僕だったら、5万円程度なら買い、10万で悩むところです。


NeXT の歴史

あきよし さんのコメント
 (1998/5/29 10:59:19)

せっかくスレッドが出来たので、NeXT についての基礎知識。


NeXT 社は、Apple を追い出された Steve Jobs が設立した会社です。
Jobs は Mac で「本当に個人のためのコンピューター」を表現してみせたわけですが、NeXT で彼が作ろうとしたのは、「使いやすく、パワーのあるコンピューター」でした。

CPU には Macと同じ 68000 系の 68040 を使用し、パワーを感じさせる「黒く、直線的なデザイン」を採用した NeXT CUBE では、「真に画期的な7つの発明」を盛り込みました。

・5inch 光学磁気ディスク
・DisplayPostscript
・DSPによる高速音声処理
・InterFaceBulider による、Object指向プログラム
・Mach マイクロカーネル

あー、あとなにがあったか忘れた (^^;
NeXT メール(文字だけでなく、データなら何でも送れるメール)とかもそうだっけ?
本体とディスプレイを1本のケーブルで繋ぎ、本体に電源ケーブルを繋ぎ、本体にキーボードを繋ぎ、キーボードにマウスを繋ぐだけで接続完了、という単純さも画期的なものに数えられていたかもしれない。

#キーボード、マウスは ADB 接続なので、いつでも抜き差し/増設可能。
 ディスプレイの電源は、本体との接続ケーブルで供給。


とにかく、今では当たり前のものも、いまだに他の機種では実現されていないものも、すべてが画期的だった事は確かです。

NeXT CUBE といえば、「完全な立方体の一体成型なのに、スリットなどがついている」のも隠れた話題です。
完全な立方体でスリットを付ける金型を考えると、成型後抜き出せないはずです。

これは、「最初にデザインありき」で、高い費用をかけて成型技術を開発したのだとか (^^;
NeXT が高いのは、半分は金型代だ、といわれるくらいに高くついたデザインでした。


NeXT の歴史(2)

あきよし さんのコメント
 (1998/5/29 11:16:04)

その後、NeXT 社はあまりにも高かった NeXT の廉価版を出します。
それが NeXT Station です。ピザボックスタイプのこの機械では、いくつかのNeXT の特徴(5inch MO など)は取り去られていましたが、その分ずっと安価になっていました。

また、白黒階調表示だった NeXT は、この後 Color 版も発売されます。


NeXT に大きな転機が訪れたのは、ハードウェア部門の売却でした。
儲けの上がらないハードウェアを Canon に売却し、OS 企業になったのです。

そのため、NeXT はその OS である「NeXT STEP」を AT 機に対応させ、OS 名称を「NEXTSTEP」に改名します。
NEXTSTEP for Intel は当初白い AT 機にインストールして発売されたために、これは「白 NEXT」と呼ばれます。

さらに、NeXT は OS から分離して「API レイヤー」だけのソフトウェアを作り上げます。
これが「OPENSTEP」で、最初は Sun Workstation 向けに発売されました。


NeXT STEP は、実は最初から OS ではありませんでした。OS は「Mach」という BSD 互換機能をもつマイクロカーネルです。
NeXT STEP はこの上で動く、ちょうど UNIX にとっての X Window、DOS にとっての Win3.1 のような存在だったのですが、決定的に違う事は「GUI 以外にも OS の必要とする API をすべて備えている」ことだったのです。

実際にはそれらの API は翻訳されて OS に渡されるだけだったとしても、「一切 OS を呼び出さず、NeXT STEP だけを相手にしてプログラムが組める」ということは、「OS に関係なく、NeXT STEP さえ載っていれば同じソフトが利用できる」ということです。

まさに、その野望の第一歩が OPENSTEP だったのです。


さらに、OPENSTEP では、「OS に必要な機能を、複数台のマシンに分散する」という、分散 OS の機能も備えています。
この機能を使えば、非力なマシンを数台束ねる事で、最新の機械のように性能を引き出す事も可能となるのです。

OPENSTEP は、つぎつぎと各種の OS の上に移植されていきました。
現在では、Windows 上で動作する OPENSTEP なんていうものまであります。


NeXT の歴史(3)

あきよし さんのコメント
 (1998/5/29 11:30:30)

しかし、NeXT が苦しい状況は依然として変わりませんでした。
いくら使いやすく、プログラムが組みやすく、可搬性に優れた環境だ、といっても、OS 以外にさらに高価な API セットを買わなくては動かない、などというアプリケーションはなかなか出てこないのです。
そして、アプリケーションが無くては API の意味もないのです。

最近、NeXT 社は電撃的に Apple に買収されました。
これは、敵対的買収ではなく、Jobs が持ち掛けたものです。これにより、Jobs は古巣の Apple に戻りました。

そして Apple が NEXTSTEP を元に開発する、としたのが Rhapsody という新 OS です。

Rhapsody は、Mach カーネルの上に、「Yellow Box」と名づけられた NEXTSTEP API と、「Blue Box」と名づけられた MacOS API を併せ持つ OS です。

#次期 MacOS として開発されていた開発コードネーム「Corpland」は作曲者の名前で、この人の代表作が「Rhapsody in Blue」ということにちなんだ命名 (^^;


しかも、Rhapsody は PowerPC 版と同時に Intel版も作られ(BlueBox は実装しない)、さらに OPENSTEP を元にした「MacOS 版」と「Windows版」も作られる、という、非常に大規模な販売戦略でした。


これにより、やっと NeXT の画期的な技術が広まるかと期待されたのですが・・・・
Rhapsody 、一般への売り込みをあきらめて当面はサーバー用途だって?

やっぱ、BSD を元にしたまま MacOS の使い勝手を持つ事はできなかったのかな (^^;


嗚呼 NeXT よどこへ行く・・・・


フォローどうもです。

いかやき さんのコメント
 (1998/5/29 20:13:44)

金額は50kなので、買っちゃおうかと
思っています。

で、問題はソフトウェアなのですが、
BSDベースということは、UNIXと考えて
そっちけいとうのアプリはほぼ動くと
考えていいんですかね?


うーん

Kow さんのコメント
 (1998/6/1 01:07:12 -
E-Mail)

ネクストは中はUNIXだけど、X-WINDOWと、NeXTSTEPでそれを
覆っているのでBSD系のXアプリを使うというふうには使わない
ほうがいいと思うけど。
ちゃんとNeXTSTEP用アプリを使ったほうがいいと思う。
あとNeXTの最強の開発環境もおもしろいと思うよ。


まぁ、「動くかどうか」なら・・

あきよし さんのコメント
 (1998/6/1 10:25:02)

NeXT は実際いじったことないので間違っているかも知れませんが (^^;

動くかどうかを問題にするなら、BSD 系のソースをとってきてコンパイルすれば動くのではないかと思います。
だけれども、やっぱり NeXT の良さは疎の使いやすさにありますし、それは専用アプリでないと体験できません。

BigGreenCD でしたっけ? 有名な NeXT フリーウェア集の CD もありますから(現在入手可能かどうかは不明)、やっぱり専用アプリを使うにこしたことはないでしょう。

InterfaceBuilder をつかえば、30行でワープロが組める、という神話もありますし(どの程度の性能かは知らんが)、プログラムしてみるのも面白いでしょう。


そうそう、最初の Web ブラウザが、NeXT で試作された事も忘れてはいけません。
簡単にアプリケーションが作れるから、複雑なアプリはまず NeXT で組まれる事も結構多いのです。


Nextが届きました(笑)

いかやき さんのコメント
 (1998/7/7 18:56:05)

ネタ振ってから早1ヶ月。
とうとううちにネクストちゃんが
来てしまいました(笑)

インテリアに成り下がらぬよう
使いこなしてみたいと思います^^;


いいなぁ

Kow さんのコメント
 (1998/7/10 11:39:10 -
E-Mail)

俺もNeXT買っちゃおうかなぁ・・・・
ううう、¥20万・・・・


NeXT CUBEさがしてます

あお さんのコメント
 (1999/6/25 03:05:39 -
E-Mail)

2ヵ月ほど前から、NeXT CUBE探しているのですが
どなたか安く譲っていただけませんか。
または、現在、売っているショップを教えてください。


コメントする


なまえメール
WWW
タイトル
コメント
参考
リンク
ページ名
URL


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey