X1 (1) (2) [コメントする]

X1」からの続き。


X1 (1)


レキシコン

よいこ さんのコメント
 (1998/6/22 00:52:20)

よく覚えていないのですが、「ターボ博士 レキシコン」という名前じゃなかったですか?確か、日本語の用語に続いて、その語句の説明がしてあった筈です。その文章が、漢字交じりの文章だと言うのがうりだったと思います。


類義語

Kow さんのコメント
 (1998/6/22 02:51:55 -
E-Mail)

漢字変換してその言葉の類義語が出るってのは今でも欲しい
機能ですよね。
Word97(98?)にはそんなような機能モドキがついてるらしい
ですけど。
1センテンスの中で「の」が3回出てくると、「おかしいです」と
忠告されるらしい(^_^;


類義語機能

笹井シンヤ さんのコメント
 (1998/6/22 12:28:16)

FEP(IMって言うのか)の方に、その機能があったりしますよ。
とりあえずWXシリーズには付いてます。


X1エミュの作成に協力して下さい

KM さんのコメント
 (1999/1/17 02:47:47 -
E-Mail Web)

始めまして、
私、近々X1エミュレータを公開したいと
思っています。
ですがこのエミュレーター、キーボードのエミュレーションが不完全です。
実機が動かない状態なのでキーコードが分からないのです。
どなたかX1のキーコードを実機で調べていただけないでしょうか。


X1・・・

[たけ] さんのコメント
 (1999/1/23 06:29:47 -
E-Mail)

X1G、TurboZ と X1 を持ってはいるのですが、実は X1 について詳しく知りません。
あ、「試験に出るX1」に書いてあるかな・・・?


コピー

古いパソコン集めてる さんのコメント
 (1999/1/26 02:11:50)

 家の中を掃除していたら EXPERT X1、がでてきました。 どなたかご存知ですか?

  (あとEXPERT88、も有ります)


コピーツール

[たけ] さんのコメント
 (1999/1/26 03:54:14)

ですね。 EXPERT X1。

X1 のキースキャンコード、「試験に出るX1」にも「X1 Technow」にも無かった・・・。
でも公開されているってことは、解決されたのでしょうか。>KM さん


始めまして

ujima さんのコメント
 (1999/5/14 02:13:17)

熱い内容ですね
1月から更新してないみたいですが・・
私もしばらくX1ユーザーしてましたが
去年にX1初代のモニターが死にましたので
(デジタルRGBの物は他に有るのですが)
スーパーインポーズも使えず400ライン?
ゲームも画面が流れてしまいもう限界かな
と思い
X1初代、X1D、X1Gm10、
X1Fm20(一機増設済み)
FM音源(YM2151搭載)
自作MIDIボード
自作ST規格HDボード+
外付けの追加回路(セガサターン位有る(^^;
+専用読み込み&書き込みソフト
ソフト多数
ブランクDISK数百枚
をオークションに出してしまいました(^^;
思いのほか高く買ってくれてびっくり・・
(交換も有り)

結局X1はターボM40のみになってしまいました。
ちなみに付属ソフトは忘れましたが。
スーパーインポーズは出来なかった様に思うです
あと何故か1部のゲームも動きませんでした。
でもこれだけを取っておくのは単なる趣味です。
ソフトもベーシックとZ80逆アセンブラと
アセンブラしかとって無いですし・・
探せばある鴨・・

また部屋に引っ越したら集めたいな・・


デジタルテロッパー

tanar さんのコメント
 (1999/6/1 12:46:17 -
E-Mail)

はじめまして。
X1Dユーザーです。
最近X1を復活させようといろいろやっています。
その中でデジタルテロッパーが脳裏に浮かんできて、どうしても欲しくなってきました。
turboの人はいいなぁ。最初から付いてて。
デジタルテロッパーを初めとしてハード関連っていまでも入手可能なんでしょうか?

そういえば昔八王子かどこかにSHARPの中古ばかり扱ってたショップがあったような。Oh!MZでそこの広告(後ろの方だった)を見るのが楽しみでした。


最近、更新されてないな...

x-press さんのコメント
 (2000/4/23 01:09:56 -
E-Mail)

よく見てるのですが、最近X1のネタが更新されてないので、ちょっと残念。
書くのは初めてです。どうぞよろしくお願いします。
みんなで、名機X1シリーズを盛り上げていきましょう!

とりあえず、HP準備中なので、出来たらここにも案内を出します。
ご意見等あればメール下さい。

なお、随時 X1関連のハード・ソフト・その他募集中です。
廃棄等をお考えの方、是非ご連絡下さい。
よろしくお願い致します。


今でもとってあります

しったかた〜 さんのコメント
 (2000/7/16 01:24:49 -
E-Mail Web)

X-1初代を持ってます。
このパソコンで狂ったようにゲームをやりました。
特にアドベンチャーが好きでよくやったものです。
RPGのブラックオニキスは今でもやりたいですね。


S-OS SWORD for X1/X1Turbo

X1Gmodel30 さんのコメント
 (2000/09/06 03:00:30 -
E-Mail)

X1用の S-OS SWORDを探しています。
図書館にはOh! X 1990 5月号以降しかありま
せんでした。
1989年 2月号に再掲載されていたと思うのです
が。
ご存知の方、よろしかったら情報を下さい。

X1のページ


SWORD

ササイ さんのコメント
 (2000/09/06 05:36:47)

えー、私も古いOh!XやOh!MZは部屋の奥のほうにあって、すぐに
取り出せる状況ではないんですが、すぐ取り出せる中で一番古い
もの(1993年8月号)をチェックしてみました。
このころのTHE SENTINELには全機種共通システムインデックスが
毎号掲載されていたので、それを見れば分かります。

確かX1版は、最初のSWORDが出た時に発表されたものと、その後いくつか
独自の改良を加えたものが出てたんでしたっけ?またTurbo版もありますね。

1986/02 S-OS "SWORD" (全機種・X1も含む)
1987/03 "SWORD" 再掲載
1987/10 X1 turbo版 S-OS "SWORD"
1987/12 X1 turbo版 "SWORD" アフターケア
1989/02 X1版 S-OS "SWORD" 再掲載

上記のようになっています。
その後、再々掲載があったかも知れませんが、それはちょっと
調べるのが大変なので…

でもMagicとの連携などを考えるとX1とかMZ-2500あたりがSWORDと
しては最も快適な環境なんでしょうね。
とはいえPC-286版のSWORDは速かったですが(笑)
#Pentium3 or Athlonの1GHzのマシンでPC98エミュを動かして、
#そこでPC-286版のS-OSを動かすのと、最終型のいっちゃん速い
#PC-9821で動かすのとどっちが速いんだろう?さらにX1エミュで
#動かすのとどっちが速いだろうか…ついでにfMSXでMSX版SWORDと、
#PC88のエミュで88用SWORDと…EX68でX68用SWORDは遅いんだろうな(^^;


turboZ版?グラディウス

たけのりさん さんのコメント
 (2000/09/06 13:59:33)

Oh!XにturboZ版(?)グラディウスの写真が載って
ませんでしたっけ?えらく綺麗だったのだけ覚えて
るのですが・・・

誰かプレイした事ある方いらっしゃいますか?


S-OS

Saiey さんのコメント
 (2000/09/06 19:30:34)

昔どっかのメーカのハードディスクにおまけで付いてたファイラーの名前が、「S-OS」っていいませんでしたっけ?PC-98用で。誰も知らないかな。
だもんで、Oh!Xとかでこの名前を見たときに、このファイラーについての連載をしてるのかと、最初思ってしまいました。。。

という話はおいといて。
1989年2月号あるかなーって思ったら、1988年9月号から1989年2月号までが、ちょうど持ってないんでした。残念。
どなたか譲ってくださいませ。ほんとに。


X1グラディウス。ありましたねー。オプション4つ付くんでしたっけ。いつのOh!Xですかね。
もちろん、やったことないですが。(^^;


TurboZのグラディウスは

ササイ さんのコメント
 (2000/09/07 02:41:41)

やってみたいんですけどねー(^^;
あれ作ったのって横内さんでしたよね?確か。
のちにグランツーリスモとかに関ってたりしますな。


X-DosをX1実機に移すには?

X1gModel30 さんのコメント
 (2000/09/17 02:42:06)

X-Dosをダウンロードしたのですが、X1 Turboに
持っていく方法がわかりません。
PC−9801 RA21を持っているので、MAHARITOと
MOGREFを使えば良いのでしょうか?
X-Dosはフォーマットが320KBではなく390KBの特殊
フォーマットなのでよくわからないのです。
ご存知でしたら、情報をお寄せ下さい。
P.S. LSX-Dogersでも使えばいいのでしょうか?


素朴な疑問

Saiey さんのコメント
 (2000/09/18 20:25:47)

X-Dosってどんなのですか?


X-Dosとは

X1Gmodel30 さんのコメント
 (2000/09/22 02:25:33)

X−Dosとは、X1・X1Turbo用のOS
です。S−OSの上位に位置するOSです。

 ホームページがありますので、訊ねてみては
いかがでしょうか?

X-DOS Network


なるほど

Saiey さんのコメント
 (2000/09/22 23:27:30)

8bitマシンを使っている頃はOSなんてなんだか良く知らなかったけど、いろいろあるんですねぇ。


はじめまして。

IHA さんのコメント
 (2000/10/30 05:58:47)

銀のマニア(笑)タイプ、持ってます。
しんぺいさんのHPでX1について書込みしたらここを紹介してくれまして・・・たしかに・・・
カキコしたのはX1のテープ版BASIC、CZ8CB01のバグについてで
「ヌルストリング同士をSWAPすると暴走(いまどきは「クラッシュ」って言うんかい?)する」というものです。
A$=””:B$=”” として、
SWAP A$,B$ を繰り返していると…
ところがDiskBASIC CZ8FB01では、ちゃぁんとデバッグされていたのです。
そのデバッグぶりたるや実に見事で、そのサブルーチンを大幅に書き直しているにもかかわらず、大きさ(バイト数)が同じだったのです。
偶然そうなったのかもしれませんが、「直したい人はコレを参考にして自分でパッチあててね♪」とでも言われているようでした。
「月刊マイコン」に載ったX1−BASIC内部解析を参考にしてパッチをあて、周りのX1ユーザーに配りまくったものです。
(このバグの存在を教えてくれた「川上クン」には、もちろん最初に。今どうしてるかな〜)

私は「サンダーフォース」テープ版を、買ったばかりの3インチFDにどうしても入れたくて(だって長いんだもん!)、
「テープ→ディスク」ツールを作り(BASIC+機械語)、やはり配りまくりました。(笑)
(あえてコピープロテクトはずしの機能は無し。)

X1は、安価で64kCP/M(ワードマスター付き!)がはしる数少ないマシンのひとつだったですね。(他ではパソピアくらい)

ファミコンで大ヒットの「ボンバーマン」は、元祖はX1の「爆弾男」でしょ?


SWAP

Saiey さんのコメント
 (2000/11/03 20:31:47)

いらっしゃいませ。

ヌル同士をスワップって、なんか使うことがなさそうな気が……(^^;
偶然なっちゃうってことは、あるのかな。


ところで、もしよろしければ、「しんぺいさんのHP」のURLを教えていただけないでしょうか。見つけられなかったもので。。。。


うーん

ササイ さんのコメント
 (2000/11/04 01:39:48)

確かに、ヌル同士をスワップすることはなさそう(笑)
たまたま変数が両方ヌルで、それをチェックせずスワップしてたり
したらっていうことはあるかも。でもIF文いっこで済むよねぇ(笑)

私はニューベーシックのペイントの速さに取り憑かれてたので、
もっぱらそっちばっかし使ってましたが(当時は友人が持ってたけど
私はMZだったので、学校でX1使ってたから)


しんぺいさんのHP

IHA さんのコメント
 (2000/11/04 06:21:12)

http://www3.osk.3web.ne.jp/~shinpei/

>でもIF文いっこで済むよねぇ(笑)
なんか・・・通じてなくてちょっとガッカリかなしい……


ササイ さんのコメント
 (2000/11/04 22:12:09)

通じてませんでしたか(^^;
それは私の読解力が足りなくて申し訳ないです。
A$="":B$=""
とした上で、
SWAP A$,B$
という処理を繰り返させるという状況は故意に作らなくても
起こりうることなのかな?ということなんですが、うーん、
もしそういう状況が考えうるんであれば、条件分岐で分けられる
だろうなぁと思ったわけですよ。

もちろんこれはSaieyさんの
>ヌル同士をスワップって、なんか使うことがなさそうな気が……(^^;
>偶然なっちゃうってことは、あるのかな。
ということに対応したものです。

ですので「デバッグしたにも関らず当該ルーチンのバイト数が同一であった」と
いうシャープ(ハドソンか?)の仕事に感心しないわけではありません。
伝えたかったことはそれなんだという認識だったですが、読みちがえて
ますか?(^^;


Saiey さんのコメント
 (2000/11/06 22:44:15)

URL、どーもです。


SWAPの件ですが、パッチをまわりに配りまくった、とあるので、「その処理にどんな需要があるのかなぁ?」という疑問がわいたので、できればヌルスワップの事例を教えて欲しいなぁと思っただけで………。


そんでもって

ササイ さんのコメント
 (2000/11/06 23:34:52)

「こういう感じなら起こりうるんじゃなぁ〜い?」っていう
例を出して、「でも対処は簡単だから、そんなに実害はないよね」
という話をしたわけですね。

まぁ、実害はなくても、そのルーチンだけ上書きするパッチ作って
配って、テープBASICの人が、なんとなく気持ちよく使えるように
なったというのは面白い話ではあるなぁとは思うけど、そのパッチ
当てたテープBASICを使って組んだプログラムに、たまたまヌルの
スワップを実行するようなルーチンが入っていたら、自分が気付か
ないままに一般公開(ベーマガに投稿するとか(笑))しちゃって、
何も知らない一般テープBASICユーザのX1が暴走しまくるという弊害も
あるんではないかなぁと心配になったりして(今さら心配するなって)


とっきっめっいって〜

kohkkc@ さんのコメント
 (2001/01/15 00:09:07 -
E-Mail)

初代X1のCFの歌、
「とっきっめっいって〜 ・・・ えっくすわーん」
って感じだったと思うんだけど、いまだに何か頭にこびりついて離れないんですよねー。
そんなにOAしてなかったはずなのに。
ソニーのヒットビットのCM曲と張るなあ。
この前古いビデオ見てたら、
MSX2のヒットビットと、ドラクエ1(!)と、
キングスナイト(知ってる人いるかなあ)のCFが入ってました。
ビデオテープがカタストロフしないうちにキャプチャーしておこうかな。

X1と全然関係ない書き込みでごめんなさい。


っていうか

Kow さんのコメント
 (2001/01/17 10:00:46)

Hu-BASICにSWAPって命令があったのか(笑)
多分一度も使ったことない(汗)


X1Dについて

ササイ さんのコメント
 (2001/01/29 06:41:13)

どーもどーも

>X-1DってQDディスクドライブ搭載マシンだったのね。
>あれ?Dには数種類あったのかな?思い違いかもしれませんね。

いや、これはメールでも書いたですが、Dに搭載されているのは
3インチのFDDです。2Dですので320kByteの容量があります。
QDはFDではないです。両面で128kByte、データはシーケンシャルに
記録しますのでランダムアクセスは擬似になります(CD-ROMっぽく)
ファミコンのディスクシステムと同一です>QD
さすがに3インチのディスクはもう売ってないでしょう。

>ぐほっ?今頃、新品なんてあるんですか?
>何の新品なんですか?やっぱアキバは凄いわ(笑)

たまーに出物があるようです(笑)
さすがにパソコンはほとんど出ないですけどね。
私はX1turboZ3を新品(9500円)で買ったんですが、何年前かも
分からないほど昔ですし…
最近はソフマップにバーチャルボーイとゲームギアが新品で積まれて
いました。

>一方でジャンクを高く見る店ありで、そのあたりは
>店が選べていいですねぇ・・・・

良くも悪くも色んな店があって楽しめますよ。

>いや、作れませんよ(苦笑)
>ケーブルって、PC-8001やFM-7で使われているのと
>同じじゃないんですか?

近いんですけど、ちょっと違うんです。
ピンが少ないんですよ、2本ほど。

デーレコ側は普通のモノラルのピンプラグが3つ(リモートだけ細い?)
なので、単に直結でいけるはずなんで、コネクタさえ調達すれば…ですね。
秋葉に行けば全部材料は揃うと思うんですが…

あれ、記憶違いかも。
唐突に混乱してきました。
違うのは「ディスプレイのケーブル」だった!!
デーレコは普通だったかも!

すみません、記憶があいまいで。
ディスプレイケーブルは普通じゃないです…
88とかFM-7は円型のDIN8ピンですよね。
X1シリーズは6ピンなんです。
これもコネクタさえ調達すれば88のデジタルケーブル(モニタ側は角型の
8PIN)への変換ケーブルが作れるはずですが。


やばい(笑)

ササイ さんのコメント
 (2001/01/29 06:42:02)

X1スレッドに移したはいいが、懐パソの話題も含んでいた(汗)
まぁいいか(^^;


デーレコ

Kow さんのコメント
 (2001/01/29 13:02:49)

デーレコはX1シリーズ用の電磁メカデッキが使えなくて
88とか7のを使う感じだったと思ったけど>X1D
ディスプレイケーブルは88のが使えなかったので
専用のを使っていたような気がするでよ。

ちなみにそのX1Dも新品で買ったときにすでに片落ちで
9割引で買ったのでした(笑)
19800円でした。
使い倒しましたが。


モニタ

Saiey さんのコメント
 (2001/01/31 21:54:45)

>ディスプレイケーブルは普通じゃないです…

これって、X68000ともコネクタ形状が違うんでしょうか?


X1のは

たけ さんのコメント
 (2001/02/01 00:24:41)

6ピンなんですよ。
秋葉のパーツショップに行かないとコネクタは手に入らないですねぇ。

あと、3インチFDDの事ですけど、ドライブのコネクタ形状を
電気的、物理的に5インチと同じにしてあると文献で読みました。
ですが、実物を確認していないんで判らないんですけど…。


ササイ さんのコメント
 (2001/02/01 00:34:00)

>これって、X68000ともコネクタ形状が違うんでしょうか?

って、X68000は、そもそもアナログだから88ともFM-7とも違う(^^;

>あと、3インチFDDの事ですけど、ドライブのコネクタ形状を
>電気的、物理的に5インチと同じにしてあると文献で読みました。

なんか、中にはドライブ2のためのコネクタが付いてて、ドライブ突っ込めば
2ドライブになるはずですよね。
そのコネクタからケーブルを引っ張り出して5インチにそのまま繋がるんだと
思いましたよ。あとでOh!Xでもひっバリ出して見ようかな。

…そういえばOh!Xが今日発売だったんですよね。
買いました?
あした銀行行くついでに買ってこよう。


きゃー

Saiey さんのコメント
 (2001/02/02 21:17:40)

しまった。X68000で「他の機種と違うなー」って気になってたのは、モニタじゃなくて、プリンタ端子でした。(^^;

>…そういえばOh!Xが今日発売だったんですよね。

お。知りませんでした。明日買ってこよう。
でも、前の号を全然読んでないような。。。


X1といえば・・・・

綾小路 さんのコメント
 (2001/02/26 03:53:14)

思い出に残るのが、某マイコンショーで発表された、X1−Rとうい奴です。
このモノ、描画速度がものすごくて、当時、そのブースの担当者に値段を聞いたら、「う〜ん、そうだな・・・¥119.800かな」と言われたのを覚えてます^^
はぁ、しかし、σ(^^)の知り合いで、SHARPのPCを使っていた人達は、なぜゲームプログラミングの第一線で活躍してるのか^^;


X1 (2)」へ続く。


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey