走り続けて・Fujitsu FM-NEW7 -1985-友人が、NEC製パソコンを勧める周りの私たちの言葉を無視して購入したものです。 このNEW7は、それ以前に出ていたFM-7の価格改定的な意味合いで出たパソコンで、性能は全然変わらないものだったと思います。タモリを使って、富士通唯一のMSX「FM-X」といっしょに宣伝していました。つないでデータの交換が出来るとかやっていたのですが、おそらく「両方ともRS-232Cが付いていた」というだけの話だったのではないでしょうか。 FM-NEW7もやっぱりゲームしかしたことがないのですが、FM-7用のゲームはキーボードでやると、他のキーを押すまで前に押したキーの動作をし続けるものがほとんどでした。これはたぶん、FM-7はキーを押した瞬間しかキーを押したという信号が行かないためではないかと、思います。やりにくかったです。 FM-7よりも前に、FM-8という機種があるのですが、FM-7と互換性があるのかどうかよく知りません。 FM-77以降本体からキーボードが分離して、フロッピーディスクを内蔵するようになりました。 77AVはAVの名の通り、グラフィック機能を重視したパソコンになっていました。この時代はデジタル8色が普通で、PC-9801の16色が「きれい」だと言われている時代でした。X68000も出ましたが、こちらは「格が違う」感じがしてました。ところが77AV40EXは262144色同時発色という、「格が違う」X68000よりも遥かに多い発色数を出してきて、すごくびっくりしました。 77AV以降のコマーシャルには南野陽子を使っていました。南野陽子はこの後FM-TOWNSの予告CMまでやって、実際のTOWNSのコマーシャルでは降ろされてしまいました。 |
- 思い出のソフト -
|