所詮学者の集まりか
ユビキタス弊害
[0]
まりるんストライクフリーダム さんのコメント (2007/02/10 23:06:56)
結局、ユビキタスコンピューティングが進む事で、 誰も彼もがネット環境を持ち、情報の共有化が進むに連れ、 常識といったものが本来それが必要なマイノリィティが 決定するのではなく、一部の特権階級が決めたものが メジャー化され結果、勝手で偏ったものになっていく のには並行モノで開いた口が塞がりません(’×’)。
「悪貨は良貨を駆逐する」とはよく言ったモノ。 それに現在の「落ちた犬は討て」という風潮が加わり、 揚げ足取り的で、自分を正義だと勘違いするヒステリックな 人がまだまだいるんだなぁ。
[1]
さいー さんのコメント (2007/02/11 00:05:42)
えーと。 意味わかんない。(汗)
誤字(大汗;)
[2]
まりるんストライクフリーダム さんのコメント (2007/02/11 22:15:05)
並行(×)→閉口(○)でした。スンマセン。
いや、ビスタの字体が変わる事で、漢字変換のとき、 葛飾の【葛】が略式の当て字から、本来のものに変るので、 どこぞのバカ教授がニュースで、 「(正式な書体があるからそれ以外の)当て字の 書類は法的に無効になり、行政は今すぐに全ての書類を、 遡って書き換える責任がある。」 とか言っていて、それがネットでさらに煽られて、 葛飾区役所に苦情やクレームが殺到して、 結果、区が真剣に全面切り替えを検討している〜〜〜、 という話からの流れです。
ことば足らずでスイマセン。でも、まだ変な文章ですね。
ちなみに遡及しての責任追求は国賠法2条じゃないけど、 明らかな瑕疵が無ければ無理なのにね。
コメントする
|
|
|