1997年4月30日 |
自分が大好きなゲームの1つに、「ボスコニアン/x68k」がある。しかし030で動作しないために030移行以後やっていなかった。
ところがなんだか急にやりたくなったので、Oh!Xのバックナンバーからバッチ当ての方法を探し出し、バッチを当て、遊べるようにしてみた。記事ではX68030モードで動作するからハードディスクにインストールできると書いてあるのだが、確かに動作はしているようなのだが、BGがクリアされないのか、画面がぐちゃぐちゃでだめ。どーせプロテクトチェックのためにディスクを入れなくてはならないので、思い切ってオリジナルディスクを書き換えてしまった。
ちゃんと動いた。よっしゃよっしゃ。
3年ぶりくらいに遊ぶ。やっぱりおもしろい。音楽はやっぱり最高だし。音楽にだまされてるんじゃないかという気が一瞬しそうだけど、音楽だってゲームの1部だし、ボスコニアン本来のおもしろさが良い音楽によって倍増・引き出されているんだと思う。申し訳程度にパワーアップの要素とかが入っているところから見て、ゲームバランスとかも作り直してあるんだろうから、そこら辺もオリジナルのボスコニアンよりおもしろく感じさせる要因だと思う。とにかく最高だ、ボスコニアン68k! |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月28日 |
小学校3年生の時まで住んでいたあたりへ散歩に行った。行くのは8年ぶりくらいか。新宿から電車で30分弱。
あぉ。良く行ったおもちゃ屋が無くなってる。おぉ。駅のすぐ近くにこんなでかい老人ホームが出来てるなんて。昔住んでた家があった所は今は空き地になってた。その隣の友人が住んでいた所は、むっちゃくちゃでかいお屋敷が建ってた。すっげー。どこの成金金持ち野郎だ?
小学校へ行ってみる。いまだに各学年3組までしかないのか。あまり変わってないな。そのそばのよく遊んだ公園へ。変わってないけど、昔水が流れていたのに今は乾いちゃってる。子供が落ちておぼれたか?
幼稚園へ。お。建て直したのか。全然雰囲気が変わってる。そーか、卒園してから20年もたつんだなぁ。俺も年くったなぁ。
駅へ。そーか。相変わらずこの駅は上りと下りが全く別になってて行き来もできないんだなぁ。間違えた兄ちゃん達が線路へ降りて反対のホームへわたっていったぞ。連絡通路を造れば良いのに。
もうちょっと懐かしさで涙するかと思ってたのに、変わり過ぎちゃったせいかなんともなかった。残念。
さて、ここはどこでしょう? |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月27日 |
小田急線新宿駅の降車ホームに、なぜかプリクラが置いてある。いくらはやってるからって、何もあんな所に置かなくたって・・・。
でも、近くにお店があるわけでもなし、どこの管轄で置いてるんだろう。やっぱ小田急が置いてるのかなぁ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月26日 |
海腹川背・旬ってのをやってる。最近ではこういう純粋にアクションを楽しめるゲームって珍しいかもしんない。FF7が力で攻めてるとすれば、こっちは技で攻めてるという感じか。
このゲームに熱狂的なファンがいるというのはすごくわかる。思い通りに川背さんを操れるようになったら、すごいはまっておもしろいだろうと思う。でも、うまくなれない(T_T)。難しいねぇ。おもしろいのは、おもしろいんだけど。
とりあえず、コンティニューが欲しかった。一所懸命やっても、ゲームオーバーになるとなんか気が抜けちゃう。コンティニューがあればきっともう一回!って感じで延々夢中になってやっちゃう気がするんだけど。あと、ボスはいらなかったというか、耐えてるだけってのはやめて欲しかった。やっぱりなんか倒す方法がないと、ね。
しばらく買いたいゲームも出ないし、もう少し修行を積んでみようと思う。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月25日 |
Internet World 97 Japanへ行った。う〜ん、こんだけか。メッセの1ホールしか使ってない。寂しすぎ。
IBM。ショーのあとで抽選会があって、ホームページ素材集のCD-ROMと何とかって有名な人が描いたらしい長野オリンピックのポスターがもらえる。結局4分の3くらいの確率でもらえてしまう。もう、ショーを見た人全員にやっちゃえば良いのに。自分はポスターをもらいたくなかったんだけど、CD-ROMが欲しかったから残ってたら当たってしまった。その場に残ってたくせに当たらないでくれとか思ってた(^^;。とりあえずそのポスターが入った段ボールの筒がでかい。じゃまでしょうがない。部屋にポスターを飾る趣味があまりないので、迷った末に帰りに捨ててきてしまった。IBMさん、ごめんなさい。
SUN。これまたショーのあとで抽選会があった。商品はSUN&NIKEのトレーナー。ほほしい!。しかしはずれてしまった。ちくしょう(T_T)。
しかしほんとに何も見る物のない展示会だったなぁ。
そーいえば、メッセに展示会見に行くといつもダフ屋が何人もいて、「余った券買うよー」とか「券割引してるよー」とかってやってるんだけど、こういう展示会に招待券なしで行く人っていったいどのくらいいるんだろう。有名で大きな展示会ならそういう人もそれなりにいるだろうし、入場券も高いからダフ屋が儲かるのもわからなくはないんだけど。今回のなんて1000円だよ、千円。しかも今日最終日なのに「買うよー」っていってるし。絶対儲かんないと思うんだけど。
あ。行きに会場の入り口のところで「券安く売ります」って手書きの紙を掲げた変なおじさんがいたんだけど、帰り駅のところで警官3人に囲まれてなんか意味不明のことしゃべってたなぁ。婦警さんに向かって「好きな人がいるんだろ」とかなんとか。何しでかしたんだろぉ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月24日 |
Office97を入れてから、タスクバーの挙動がおかしくなってしまった。
普段「常に手前に表示」と「自動的に隠す」にしているのだが、マウスカーソルを1番下へ持っていってもタスクバーが出てこなかったり、出てきてもカレントウィンドウの後ろへ出てきたりする。後ろに出ちゃったときは見えてる部分をクリックすれば良いんだけど、出てこないのは結構困る。どーも、ウィンドウの端が1番下まで来ていると、ウィンドウの大きさを変える方が優先してしまって、タスクバーが反応できないときがある感じ。
イルカが泳いだりするのはすごく良いんだけどなぁ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月23日 |
ついに大使館に突っ込んだねぇ。人質の人数の割には犠牲者少なくて、ぁいや、犠牲者の数の問題じゃないんだけど、まぁ強行突入の割には成功だったのかな。
でも、事前に日本政府に連絡がなかったそうで。なんかお笑いだよね。無視されてやんの。所詮日本政府なんて何の役にも立ってなかったってことだね。平和的に、平和的にって言うばっかりでさ。どうせフジモリが何をしたって「支持する」って言うんだろうなって思ってたけど、やっぱり案の定だったし。フジモリもわかってたんだろうね。これで日本人に犠牲者が出たとしても、たいして非難せずに「仕方ない」とかって言ったんだろうし。
ま、なんにしても解決して良かった良かった。
そーいえば最初フジモリの家族が人質になりかけてたけど、あれがそのまま人質だったとしても、強行突入をやったかなぁ? |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月21日 |
Office 97が来たので職場のマシンに入れてみる。・・・うぉ!?。オフィスショートカットバーが無くなったぞ?97にはないのか?それは困るぞ。ランチャーとして活用してるのに。
と思ったらインストールされてないだけだった。カスタムインストールでインストールしたけど、オフィスツールの所は触ってないから、標準ではインストールされないのか?
う〜ん。そーいえば、俺の周りだけかもしれないが、あれってオフィスのアプリ専用だと思ってるのかインストールしたままな人って多いんだよな。それで俺のデスクトップを見てどうやってるの!?って。おいおいって感じ。
自動的に隠すようにとか出来てなかなか良いものなのに、こんな感じでみんな使ってくれないから標準ではインストールされないようになっているのかなぁ。う〜ん。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月19日 |
テクノソフトからでかい封筒が届いた。なんだ?何も頼んでないし、懸賞に応募した覚えもないぞ。
開けると宣伝用ビデオテープが2本出てきた。なぜ2本?と思ったが、2本とも同じ物で1本はお友達にあげてね、だって。あのさー。こんなの保存しておくわけないんだから、1本で良いような気がするぞ。ゴミ増やすだけだ。じゃまくさい。
中は5分少々の新作RPGの宣伝。直接キャラを動かすのではなく、マウスカーソルでいろいろなとこをクリックするとキャラが動く、そんな感じのゲームのようだ。ん?ってことはマウス対応だよな。そんなこと言ってなかったように思うけど。ま、さ、か、対応してないなんてことはないよな。マウスカーソルを十字キーでぐにぐに動かすのがどんなにやりにくいか。
ゲームは見たとこそこそこおもしろそうだけど、テクノソフトにはシューティングを作って欲しいなぁと思う。サンダーフォースシリーズの大ファンとしては。サターンで古いサンダーフォースの2本ずつのパックが出たみたいだけど、その続きみたく新作は出ないのかなぁ? |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月18日 |
カノープスのホームページから新しいドライバを落としてインストールしてみた。あ、そっか。Win95を再インストールしたときに入れなかったから忘れてたけど、専用ユーティリティが付いてて、そこで60Hzにできるんだった。そんな設定項目見あたらないなぁとか思ってた。すっかり忘れてた。超おまぬけ。
新しいドライバを入れたら今までできなかった1280x1024xFull colorとか1600x1200xHigh colorとかができるようになった。ちょっとちらつく感じだけど、OKだ。すげーすげー。
ところがあとになって見ると、いつの間にか1600x1200ができなくなってた。メニューから消えた。う〜ん。なぜだぁー!?。 |
(60Hz) |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月17日 |
以前買ってほったらかしだったビデオ出力ユニットを職場のマシンのビデオボードに取り付けた。ビデオボードはカノープスのPower Window 3DVとかってやつ。
セットしてモニターを付けてFDからソフトもインストールした。しかし、640x480にしても画面が流れるだけで映らない。ソフトを立ち上げようとすると「640x480 60Hzでないと使えません」とかぬかしやがる。なんと60Hzでないと映らないのに60Hzになっていないようだ。専用ボードなのに。
試しにMS-DOSプロンプトのフルスクリーンをやってみたら映った。Windowsに戻すとだめ。
だぁー!。使えねーぞ!カノープスぅ!。 |
(60Hz) |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月16日 |
オラクルオープンワールドへ行って来た。もう、NCオンパレード。NC体験コーナーには数百台のNCが並んでた。会場全体で1000台ほどあるそうだ。NCは全部ふにゃい製ってのが、なんかメジャーからはずれてるって感じを強くさせちゃう様な・・・。オラクルが最初に出したビルの模型みたいなNCに比べたら全然デザインも良くて良いんだけど。さらに言えば、CPUがPentium133MHzだってのが、なんだかなぁ。Intel以外のCPU使えば良いのに。Windowsに比べて安いCPUで十分実用的に動きますよって言いたかったのかなぁ。
実際触って、Navigator(日本語版)が動いてたんだけど、ま、とりあえずこの程度なら普通に使えるかな。Java Appletも一応動くみたい。画面の感じはカラフルなソラリスかな?でも画面が狭いね。640x480かな?広くするのは難しくないだろうから、今狭いのは問題じゃないけど。キーボードは10キーなしのATの106日本語キーボードとほぼ同じだと思う。ノートみたいに小さいやつで、赤外線のワイヤレスになってた。キーにも画面にも日本語が表示されてたけど、日本語入力の仕方がわからなかった。IMEが入ってないのかな。キーボードの右上に変な丸いポインティングデバイスが付いてたけど、ひどく使いづらいし、デスクトップなんだから素直にマウスで良いように思う。もちろんマウスも付いてた。
まだ製品版じゃないんだろうけど、あちこちで固まってリブートしてた。
富士通のブースで、こないだのCOMDEXで見逃した新しいDOSの携帯マシンを見つけた。説明員曰く、携帯型NCな位置づけなんだそうだ。えぇーって感じ。場が場だし、おじさんに対するわかりやすい説明のつもりなんだろうけど、ねぇ。
すごく軽いのは良いが、意外と分厚い感じ。リターンキーが他のキーの1.5倍程度しかないのがちょっと・・・。さらにATマシンなはずなのに、変換キーが真ん中で大きな顔をして、スペースキー(空白と書いてある(^^;)がその右に小さく縮こまっているのがなんかやな感じ。
一応、電池の持ちの良い白黒タイプが出たら買うことを考えようと思っているのだが、カラータイプしか置いてなかった。没になったのかと思ったら第1弾はカラータイプが夏前くらいなのだそうだ。白黒はそのあとらしい。どーも専用ソフトの開発に手間取ってる感触。早くでないかな。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月14日 |
ちょっとパソコンでデモをする必要があって、職場の自分用のデスクトップを別の部屋へ動かした。そしたら起動しなくなった。
セーフモードでは起動するので移動のショックでハード的に壊れたわけではないようだ。しかし、Win95の旗の画面から実際のデスクトップ画面に変わる直前の、真っ黒に横棒カーソルが出ている状態の画面で止まってしまう。Alt+Ctrl+Delを1回だけ押せば再起動がかかる。他は何も反応なし。
セーフモードでいろいろ見たが原因が分からず、違いと言ったらネットワークにつながっているかどうかくらいなのでもとの場所に戻したら、ネットワークにつなげたら、ほんとにちゃんと起動した。
10BASE-Tのケーブルはずしただけで、エラーが出るならともかく全く起動すら出来ないなんて。なんで?別のマシンでケーブルはずしてもちゃんと起動するので、どーやらNICのドライバとかが悪いようだが・・・。
結局、ドライバを殺して対処することにして、またかついで持っていくことになってしまった。はぁ。重いのに。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月12日 |
そーいえば、また今年もプロ野球が始まってしまった。別に野球は嫌いじゃないし、一応西武ファンを自称している。
なにがいやかって、プロ野球中継。野球のために番組をつぶすのは、まぁ我慢するとしよう。しかしあの、中継を延長してそのあとの番組をその分ずらすっての、あれやめてくれって感じ。見たい番組の時間にあわせていろいろ動いてるのにずれちゃうし、何より直後の番組とかだと、野球を見てないと終わったかどうか・何分ずれたかわかんないってのがむかつく。ビデオに撮るったって、余計な番組まで取るはめになるし、例えば2時間番組なら標準で撮れるのに野球のために3倍とかで撮らなきゃならなくなるし。毎週録画するようにしている番組とかでは特にいや。
たまに新聞の投書欄とかで、「最後まで見せろ」的な意見が書かれているけど、俺は絶対反対。延長なんて仕組みをやめて欲しい。時間がずれて見逃すぐらいなら、野球でつぶれてくれた方がなんぼかましなので、どーしても延長したいなら、かぶった番組はつぶして欲しいとさえ思う。
もう、みんなそんなに野球が見たいなら、そんなに需要があるなら、専門チャンネルを作れば良いんだ。 |
(前にも書いた) |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月11日 |
IE3.02Jで動かなくなったJava Appletを動かさなくてはいけなくなったので、IE3.01Jを上書きインストールしてみる。・・・・動かない。
1度IEをアンインストールしてからIE3.01をインストールしてみる。・・・・動かない。
なんでだよう。IEはWin95のシステム関係を書き換えちゃうけど、3.02は3.01で書き換えなかった部分を書き換えちゃうのかなぁ。まったくもう。なんとかしてよ。 |
(動かなくなった) |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月10日 |
最近番組改変期でスペシャルが多いせいか、猿岩石をよく見かけるようになった。まだちょっとかたいけど、やっと何とかテレビに慣れてきたかなぁという感じ。一応コメディアンのつもりなのかもしれないけど、無理に三流コメディアンの汚れ役みたいのをしようとしないで、普通のタレントとしてやった方が良いようにも思う。歌だってかなり売れたみたいだし。
タレントとしてそれほど好きな訳じゃないけど、なぜか応援したくなっちゃう。がんばれ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月9日 |
Office 97って、普通にインストールして230MB、フルインストールで293MBも使うんだって!?
ばけものだねぇ。おそろしや、おそろしやぁ。くわばら、くわばら。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月8日 |
COMDEX Japan '97に行く。めぼしい物は、う〜ん。PentiumIIとK6が見れたくらいか。PentiumIIはなんだかわかんなかった。K6はPentium Pro 200MHzと速度比較のデモをやってた。確かに速い。これで安いんだから、コストパフォーマンスは高いね。
IE4.0。前から思ってたけど、やっぱあれってインターネットに常時接続してる環境の人しかメリットないよね。つまり日本の家庭向けじゃない。常時接続してたって、ローカルなHDDの中身とインターネットがシームレスになったところで、果たしてどの程度便利に感じることやら。イントラネット環境には、まぁ良いのかな。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月7日 |
「わたし・・・短足なの。レンが、短足なのっ。」
いやぁ、なんか気に入ってしまった。読み切りって言うと、ちょっとなんかあってすぐに2人がくっついてハッピーエンドな感じでつまんないと思ってた。すぐに打ち切られた連載も同様。これもそのパターンから全く抜け出してないんだけど、泣かせる(?)べきシーンのせりふがこれだもんなぁ。アイデアだというか何というか。気に入ったぞ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月6日 |
こどちゃに篠原ともえが出てきた。違和感ありすぎのキャラデザはどーにかして欲しかったが・・・おもしろかった。主題歌を歌い出したときに、いつかは出てくるんじゃないかとは思っていたが。
彼女、初めはバカかと思って嫌いだったが、最近純粋な天然ボケらしいことが理解できて、結構気に入ってる。おもしろすぎ。バカなタレントは嫌いだが、天然ボケは大好きだ。どこが違うのかと言われれば・・・う〜ん。見ててむかつくかどうかかな。
このこどちゃ出演について、とあるところで「篠原声優への第一歩ですぅ〜」とかって言ったようだけど、今回みたく「篠原ともえ」役しか出来ないような気がするぞ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月5日 |
MACROSS DIGITAL MISSION VF-Xを購入。
なんていうのかなぁ。難しいゲームだね。敵にあぁも弾を連射されたら操縦どころじゃないような気がする。BGMは歌なしでも良いからFireBomberな曲にして欲しかった。しゃべってる時はせめて口パクくらいはして欲しかった。
戦闘中はまぁ良いとしても、何もせずに移動しないといけない時間が長すぎてちょっとたるい。
もっと練習して、ばりばり思い通りにバルキリーを動かせるようにならないとおもしろくならないのかなぁ。
ところで、パッケージの側面のタイトル。「MISSION」が「MISSON」になってるんですけど・・・(^^; |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月4日 |
ドラキュラX終了。まだ気になる点がいくつかあるんだけど、ギブアップ。雑誌とかで見かけたらまたやってみることにする。
1本のゲームソフトとして、かなり完成度は高いしおもしろい。エンディングに歌が流れるのも、映画っぽくって結構良かった。CD-ROMマシンって感じだね。
ただ、これがドラキュラか?と言われると、違うような気がしないでもない。ストーリー・雰囲気はドラキュラだが、ゲームとしてのドラキュラの特長はほぼ無くなってしまったと感じざるを得ない。まぁ、だから「X」なんだとも言えるし、進化してるんだと思うことにする。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月3日 |
XEVIOUS 3D/G+を購入。初移植3タイトルって書いてあるけど、SUPER XEVIOUSってたしかMZ-2500用のXEVIOUSがSUPERモードを持っていた気がするから、初移植じゃないと思うのだが。
とりあえず3D/Gをやってみる。ちょっとやってみるだけのつもりだったので、標準コントローラのままやってしまったのが失敗だったか。ゲーセンでやったときはもう少しおもしろかったような気がする、っていうのがとりあえずの感想。やっぱりレイストームよりも前に出すべきだったね、このソフト。レイストーム見ちゃうと見た目が貧弱すぎる。その割に処理落ちしてるし。何より良くないのが、その場コンティニューなのに無限にコンティニューできること。だから何となくやってる内に終わってしまった。だめでしょ、やっぱりその場コンティニューなゲームはコンティニュー回数に制限付けないと。
良かったのはデモムービー。ここら辺はさすがナムコ。美しすぎる。
XEVIOUS。インタレースがちょっとちらつくけど、問題ない。というより、ナムコミュージアムにはこのレベルの物を付けるべきだったんだよな。あれはちょっとひど過ぎだったから。
ARRANGEMENT。初めてやったんだけど、なぁんだ、全然変わんないんだね。もっとずっと現代風のシューティングになってるのかと思った。がっかり。XEVIOUSは昔のゲームとして思い入れで楽しめるけど、12年後に出して昔と大して変わんないんじゃ、このARRANGEMENTの存在意義っていったい何?
やっぱりソルバルウも入れて欲しかった気がするし、XEVIOUSという名前にこだわるなら、正式な続編と言われたMSX2のファードラウトサーガを入れて欲しかった気がする。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月2日 |
TWO-MIX BPM BEST FILESを買った。TWO-MIXはデビュー曲であるGUNDAM Wの主題歌から好きで結構聞いてる。このCDはベストアルバムなので聴いた曲も多いが、最近のCDは買ってなかったので知らない曲もそれなりにある。結構良い。
で、このアルバム。3000円なのにCD-ROM付きの2枚組だったりする。その中の1つに「White Reflection Promotion Clip」というのがあるのだが、これがすばらしい。曲のバックが完全なアニメーションなのだが、おまけ(?)CD-ROM用に作ったとは思えないできの良さ。って書くとちょっとほめすぎだけど、キャラもバックも結構ちゃんと描いてあって、Quick Timeの小さな画面じゃちょっともったいない感じ。
ところでこのアニメに出てきた2人はやっぱりTWO-MIXの2人がモデルなんだろうか?女性の方は美化しすぎを通り越して全くの別人になってるように見えるぞ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年4月1日 |
新天地無用を見た。キャラデザが変わってる。変わったことそのことは良いのだが、なんか目がいや。あと、ギャグの時の顔の崩れ方がすごい下品な感じで、これもいや。別居ってことは、基本的にあまりみんなが出てこなくなるんだろうから、これもちょっと寂しい。
でも、やっぱり、魎ちゃんかわゆいー!。おもしろいかどうかは、これからに期待、かな。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
|
|