1997年8月31日 |
ダイアナ妃が死んじゃったねぇ。マスコミに追い回されての事故死だって話。
これでイギリスはしばらくマスコミのあり方、報道の仕方みたいなことでいろいろ議論があるんだろうなぁ。日本のマスコミもそれの余波でも受けて、いろいろ考えて欲しいところなんだけど、きっと対岸の火事って言うか、自分たちの報道の仕方は問題ないぞってな感じで、なにも考えずに今まで通りなんだろうなぁ。
特にあのワイドショー系マスコミの、何でも自分たちが正しいんだ、あんた達が間違ってるんだ、報道するのが当たり前なんだ、何でインタビューを拒否するんだ、そんなのおかしいじゃないか、悪いことしてるから拒否するんだろぉ?えぇ!・・・ってな感じの考え方・やり方をいい加減改められないかね。例えば自分はオウムはだいっきらいだけど、オウムの一般信者に対するマスコミのインタビュー・声のかけ方とか見てると、よっぽどマスコミの方がむかつく。オウムを応援したくなるくらい。
しないけど。(^^; |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月30日 |
秋葉原のX68ノートが置いてあるっていうソフマップへ行ってみた。みんないろいろ書いてるねぇ。そのお店いったの久しぶりだけど、88とか売ってるのね。MZ-1500がサンダーフォースとか付いて49,800円とかあったし。高いのか安いのか。確かに状態は良さそうだったけど。PC-6001mkIIが19,800円ってのもあった。俺のもヒューズ直して売れば5,000円くらいにはなったのかなぁ。マニュアルないけど箱はあったし。
そもそもこのホームページを開くまでは、古いパソコンを欲しがる人がいるっていうことを全く予想してなかったからなぁ。そういう需要があるって知ってれば、欲しい人を募っても良かったんだけどさ。せめて捨てる前にとことん分解してみれば良かったっていうのは、今でもちょっと後悔してるんだけどね。
そのあとLAOXで新しいMebiusを見た。13.3inch液晶・・・でかい。自分のA435と2inchも違う・・・ほ、ほ、欲しいー!。なんか急に欲しくなっちゃった。
最近汗のせいかパームレスト部分の塗装がぼろぼろ・・・っていうほどじゃないけど、なんか汚くなって来ちゃって、やな感じになっちゃって。性能よりもそういう部分で買い換えたいような気が・・・。
ぜーたく。(^^; |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月29日 |
Netscape Netcasterってのを使ってみた。プッシュ技術がどーこーってやつだ。
とりあえずNetscapeのホームページに書いてあるやり方通りに朝日新聞のサイトを登録しようとしたが・・・なんかWindowが開いてなんか聞かれる。英語でよくわからん。しかもOkとかそういうのじゃないし。とりあえず適当に押してたら何とかなったみたい。
早速朝日新聞を開いてみる。・・・なんだこりゃ。朝日comのトップページのダイジェスト版みたいなのが、それに合わせて小さく開いたNavigatorで表示されただけ。でもさっき30分とか指定したから、30分ごとに更新されるんだろう・・・っておい!それって30分おき更新されたかチェックしに行くソフトとと変わらないじゃないか。
プロパティを見るとWebTopというがあった。たぶん画面いっぱいに壁紙みたいに表示してくれるんだろうとやってみると、やっぱりそうだった。でも、朝日新聞のは左上にさっきのがそのまま表示されて、残りは背景色の白でおおわれただけ。つまらん。
Java FAQのページにこれに登録するってのがあったので、WebTopで登録してみるが、ただ単に画面いっぱいにWebページが表示されただけ。あたりまえだけど、つまらん。
初めからある中でニュースのサイトを登録してみた。しかしなんかやたらとあれこれ個人情報を聞かれた。英語でよくわからないし、住所とか聞かれてるみたいなんだけど、ストリートとか何書けば良いんだ?
そーやってたーっくさん情報を入れてやっと見ることができた。さすがにこっちは見栄えが良い。英語だからよくわかんないけどさ。
でもなんか数10分放って置いたらダイアログが出てきて、IDとパスワードを入れろって。んなもんしらんとキャンセルしてもしてもしても・・・出てくる。
・・・終了。
なんか派手な自動巡回ソフトにしか見えなかった。向こうからどんどん情報を送ってくるのがプッシュって言うんじゃないのか?時間を設定して自分で取りに行ってるだけじゃん、これ。せっかくWebTopとかできるんだから、画面を4分割して1度に見れるとか出来れば良いのに(できるのか?)。もう使わん。 |
(前に) |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月28日 |
アスキーにINTELLIGENT DISK(ID)が紹介されてて、それをやっているオプトロムって会社のURLが載っていたので行ってみた。そしたら、アクセスカウンターが15だった。
う〜ん。まだ開いたばっかりだとしてもだ、アスキーに紹介されてもう1週間以上たっているのに15とわ。1日に2人きてないって計算だ。それとも最近カウンターをリセットしちゃったのかなぁ。やってることはすごくおもしろいと思うんだけど。
数時間してもう1度行ってみたら21だった。やっぱりカウンターをリセットしたばかりだったみたい。どーせなら、リセットする前の値をだいたいで良いから初期値にすれば良かったのに。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月27日 |
職場に最近よく訃報通知が回ってくる。なぜか最近よく人が死んでるようだ。しかも、「誰それの父」とかでなくて、現役で働いてる本人が多い。
この暑さでやられてしまったのか、それとも行政改革に嫌気がさして生きる気力を失ったのか・・・。(^^;; |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月26日 |
職場にPentiumII 266MHzマシンがきた。早速ケースを開けて中を見る。おぉ、これがPentiumIIか。異様にでかい放熱フィンが付いてる。しかしファンが付いてないし、ケースのファンの風もフィンに直接当たるようにはなってないようだ。放熱は大丈夫なんだろうか。まぁ、一応メーカー品だし、大丈夫なんだろうけど。
付属のディスプレイは、どーみてもSONYのトリニトロンディスプレイのOEM品。メーカー名の印刷を変えただけか?裏を見るとハングルの書かれたシールが貼ってあるし。ディスプレイのセット品なのにトリニトロンの17inchだっていうのはすごく良いね。
ところが。数十分、設定とかいろいろしてたら「ぷち」って言って、ディスプレイが切れてしまった。初めは省電力モードになったのかと思ったけどそれにしては早すぎる。キーボードやマウスにさわっても復活しないし。電源を入れ直してもだめ。ディスプレイのランプが点滅していたのでマニュアルを確認すると、「点滅しているときは故障です」って書いてある・・・(T_T)。だー!○ル!
仕方がないので古いPC-98に使ってた640x480までのディスプレイをつけてみるが、映らず。そーだってんで、サーバにつながってた15inchディスプレイをつけたら映った。とりあえずはこれでよし。壊れた方は連絡したら業者がすぐに取りに来た。
早速Javaベンチなんぞをやってみる。おぉ。Pentium 200MHzの1.5〜2倍程度は出てるみたいだ。さすがだ。でも自分が使うマシンじゃないんだよなぁ。ま、Pentium 200MHzで十分だけどさ。ほんとにっ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月25日 |
新宿駅西口に東京都がホームレスの相談所を設けたら、「西口広場からのホームレスの強制排除につながるものだ」と反発して都の職員ともみ合いになったそうだ。
なにを考えてるんだろうね。この人達は。
自分がそういう立場じゃないからそんなこといえるんだと言われれば、まぁそうかもしれないけど、この人達は排除されちゃっても文句は言えないと思うわけよ。だって、公共の場所を自分の家よろしく占領しちゃってるんだから。しかも新宿駅駅前なんてあんな一等地。
この人達に限らないけど、変に権利ばっかり主張してさ。あそこを通行する人たちに不快な思いをさせてるってことをどう考えてるんだか。東京都だって家を用意したりしてるのに、「場所が良くない」とかって言って入らない人が多いって話だし。なにをわがまま言ってるんだか。
あそこを自分たちの場所としてあそこに住むことを求めるなら、もっとなんかそれに見合うだけのことをして欲しいもんだ。例えば週に一回みんなで掃除するとか。やってないだろ?階段のあたりとかいつも臭いもんな。トイレだってそこらの公共のを自分の家のトイレのように使って、そのままにしてるんじゃないの?そーいや、公衆電話の横で立ちションしてるのも見たことあるような気がするし。自分のダンボールの周りだけ掃除してるのか。
あの辺はたまに、どっかの業者の人が掃除してるなぁ。東京都が頼んでるのかな。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月24日 |
今年になって特に、FSHARPに魅力を感じなくなってた。書き込みも、なんかこういう公共の場に書き込むのがちょっと怖くなって、少なくともFSHARPには今年に入って全く書き込んでない。
9月からFSHARPがリニューアルしてMebius中心になるし、もうなんかNIFTYに毎日アクセスするのがすごく無駄に感じるようになってしまった。
で、結局NIFTYを200円モードにしてしまった。友人達にもAIXの方へメールを出してくれるように頼んだ。NIFTYには今後、1〜2週間ごとに行って、ログをざーっと落とすだけになるだろうと思う。
今までAIXはホームページを置いているだけだったので完全従量制にしていたんだけど、メールとかの中心をこっちにするってことで、15時間2000円モードにした。NIFTYの料金設定の切り替えは来月から有効なんだけど、AIXはその月のはじめにさかのぼって適用される。設定するまで知らなかった。今月は両方で取られちゃうってことか。しかもよく考えたら、NIFTYですら月100分弱しか使ってなかったのに、AIXで完全従量制でも2000円を超えることなんてなさそう。2000円モードにしなくても良かったかなぁ。まぁ、接続時間を気にせず使いたいから、良いんだけどね。でもせめて、1000円代後半分くらいは使うようにしたいなぁ。
そうそう、NIFTYの頃は秀Termを使って、メール出すときも「テキスト送信」とかいちいちやってた。で、今度はEudora PROを使ってる。やっぱり当たり前だけど、こういうちゃんとしたメーラーを使うと、メールの管理もすっごいラクだねぇ。そりゃぁもちろん、NIFTYのメールだってソフト次第なんだけどさ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月23日 |
The PlayStationという雑誌を毎週買っている。
雑誌の中身の善し悪しってのは、まぁ、どのゲーム誌も一長一短でたいして変わらないと思うが、この雑誌が良いのは、週刊誌なのに月刊誌のような背表紙の付いた製本、コーティングされてつるつるした手触りの良い表紙の紙、センスあるデザインの表紙など、ちょっと高級感あふれるというか、他誌より見た目大人な雰囲気がするようなところだった。
ところが今週新創刊したら、増ページして値段が下がったのは良いんだけど、めちゃめちゃ安っぽい感じになってしまった。まず背表紙がなくなってホチキス止めの簡単な製本になってしまった。しかも表紙の紙のコーティングがなくなって、触ってるとちょっとインクがべたつくというか、そういう安っぽいのになってしまった。表紙のデザインがべた塗りアニメ絵で安っぽくなったのがたまたまだとしても、誌名がカタカナ表記になってしまったので、一気にガキ向けというか、安っぽーい雰囲気になってしまった。がっくし。
まぁ、創刊号からずっと買ってる雑誌だし、これからも買うと思うけど、なんかすっごく買う気が失せてしまった感じがする。あーぁ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月22日 |
郵政3事業が分けられて、郵便以外は最終的には民営化するみたいだ。
ここで素朴な疑問なのだが、今ある郵便局はどこが使うんだろう?やっぱり郵便か?それとも3つ共同か?
町中にある郵便局なんてただでさえ狭いのに、そこへ官民で計3つの組織が入ったら、それこそどーしよーもなくなるような気がする。単純に3倍にはならないんだろうけど、2倍くらいの人数が必要なんじゃないだろうか?それぞれ所長以下の幹部が入るのか?なんか無駄。
それに今までなら郵便も貯金も同じ人ができるけど、分かれちゃったら、暇な人がいてもほかの組織の仕事はできないから、よけいに混んだりしちゃいそう。
なんか行政改革とか言って、無駄なことを増やして、でも民間組織だから良いんだ、って思っているみたいに感じちゃう。行政改革を考えてる人たちは、実際郵便局を使う人のことを考えてるのかなぁ?なんか偉そうなことばっか言ってさ、何でも分割・民営化すれば良いんだ、公務員って職業の人間が減れば良いんだ、って考えてて、公務員が減ったという数字だけ見て、それで「どーだ!」って満足しちゃうんじゃないかなぁ。
自分の考えが浅はかであることを祈ろう。うん。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月19日 |
おぉ。今月も電クラでプレゼントが当たった。図書券500円。
最近よく当たるなぁ。応募者が減ってるってことかな。今のX68の状態を考えると、あまり喜んじゃいけないような気がする・・・。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月18日 |
都内のJRでは「ポケモンスタンプラリー」ってのをやってるんだけど、JRに乗ると、このスタンプ帳を持ったガキどもがうじゃうじゃいる。すっげーはやってんなーと思っていたら、10万冊を売り切ったらしい。10万人ものガキがJR線であちこち乗り回してるってことか。もうJRぼろ儲けだね。いや、ぼろ儲けはポケモンの権利持ってるやつか。なんかすごすぎ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月17日 |
ロストワールドを観に行った。朝一じゃなかったからすごく混んでるかと思ったけど、確かに並んだし混んでたけど、座れないほどじゃなかった。人気の映画だと指定席まで埋まっちゃうことも多いような気がしてたけど、ほとんど空いてたし。
で、映画は、まぁ「2だね」って感じかな。おもしろいことはおもしろかった。町を歩くのとか良いよね。相変わらず恐竜のCGはすごすぎだし。良かったと思う。
ところでこの映画、2000円だった。普通1800円なのに。他の映画館でもそうみたい。なんで?CMがないのかと思ったけどちゃんとばっちりあったし。2時間10分て、そう極端に長いわけでもないよね。普通な気がする。なんでなんでしょ? |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月16日 |
コミケへ行ってみた。といっても、同人誌にはあんまり興味ないので全く見ずに、コスプレを見に行く。みんな良くできてるよねぇ。自分で作るのか、どっかに頼むのかは良く知らないけど。
で、そこらじゅうで写真撮ってる。もう、撮る方もプロなら撮られる方もプロだね、あれ。なんかすごい人はとってもすごい。いろんな意味で。
んで、自分もデジカメで写真を撮らせてもらった(^^;。こんなことするの初めて。最初はとーっても恥ずかしかった。でもちょっと慣れてくると結構楽しい。みんな快く撮影に応じてくれるし、ちゃんとポーズまで取ってくれる。
で、帰って早速写真を見る。う〜ん。普段写真なんて撮らないから、へたくそ。でも、へたくそなのを差し引いても、「で、この写真、これからどーするの?」って感じがしちゃう。そう何回も眺めて楽しいものでもないし、逆に実際生で見ちゃってるしね。写真で見るときは人が撮ったものを見せてもらう方が楽しいのかな?。ま、HTMLかなんかでアルバムみたくしようかな。これからもいろいろデジカメで撮ることもあるだろうし。みんな撮った写真、どーしてるのかなぁ。アルバムに納めてちょっと見ておしまいかな?。
それにしても、涼しくて良かった。秋の気温なのに、全くの外なのに、人混みとその熱気で汗かいちゃったくらいだったから。これが30度だの35度だのって気温だったら、絶対何人も倒れるね。かぶりものしてる人とかさ、何日も風呂入ってない不潔なやつ、っていうか、そのそばにいたやつとかさ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月15日 |
ウェーブレース64ってゲームをやった。なんかすっごい水の表現がきれいだねぇ。すごい。さすがN64。ゲームもおもしろい。さすが任天堂。(って、任天堂制作だったか?)
でも、水の美しさに比べて、自分とかのキャラの絵がボコボコなのはなぜ?水の表現にポリゴン使いすぎたのか?まぁ良いけどね。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月14日 |
サンリオが、赤字だったのが、キティちゃんのヒットで一気に黒字に転じたそうだ。
女子高生恐るべし。(^^;
でもそれって、ちょぉーーっとはやるとみんなして一斉に同じものに群がっちゃうっていう、今の女子中高生の姿を虚実に現した話だよねぇ。なんかちょっとバカっぽいよね。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月13日 |
職場で、プリンタサーバーっていうのかな、パソコンじゃないんだけど、10BASE-Tとパラレルx2とシリアルx1の口を持った、ネットワーク経由でプリンタが使えるようになる装置を買った。WinにもMacにもUNIXにも対応してて、プロトコルもTCP/IPやNetBEUIをはじめとした、有名なのに一通り対応してる。
・・・って書いてあったから買ったのに、実際にはえらい制限があって、事実上Win95ではNetBEUIしかだめなのに、NetBEUIではパラレルx1しか使えないとか、Macは3つのポートを切り替えて使えるけど、ポストスクリプトプリンタしか対応してないとかとか・・・。
レーザーとカラープリンターを共有して、みんなで使おうと思ったのに、これじゃあ全然目的が果たせない。がっくし。結構高かったのになぁ。もっとよくよく調べてから買わないとだめだねぇ。使ってるけどさ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月12日 |
ツァイトが倒産しちゃった。それほど愛用していたわけじゃないけど、Z's STAFFなんてX68kの代表的なソフトだったし、結構ショック。っていうか、さみしい。
Windowsに乗り遅れたからっていうのが、寂しさを助長するような・・・。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月11日 |
DOS/Vマガジンを見てたら、外国製のモデムホンを紹介してた。それがさも、今までなかったかのような、ちょっとびっくりのアイデア商品のように書いてある。
あのさぁ。モデムホンってPC-6001mkIIのページにも書いてるけど、自分の知る限りでももう10年以上前から、300bpsが主流の頃からあるんですけど。自分が購入候補にあげていたように、特別なものじゃなくて、ちょっと高いけど個人で十分買えるものだったし。
そーいえばあの当時以来全然モデムホンって聞かないねぇ。モデムと電話機を同時に買い換える需要なんてほとんどなさそうだしねぇ。モデムに比べたら電話機はずーっと長く使えそうだし。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月10日 |
もういい加減やめろよ。「エキセントリック少年ボーイ」の歌。毎週毎週3分くらいの長ったらしいつまらん歌を流しやがって。番組の中身は全然関係ないし、しかも、エンディングでも同じのをもう1回流すし。
いい加減つまらん時間稼ぎはやめて欲しいもんだ。最近は何とか企画が見れるものをやってるから見てるけどさ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月9日 |
EVAの映画を見に行った。混んでるかと思ったけど、すいてた。
ストーリーに特に文句はない。よくわからなかったっていうのも、正直なところだが。
むしろ、途中に安っぽいCG使ったりだとか、また実写を入れたりだとか、そういうのがいや。
あと、途中(?)に長いスタッフロールを入れて、また春のみたいに、途中で帰っちゃう人が出そうなことするし、それでいて本当の最後はブチって感じで終わらせちゃうし、そういうのがいや。
切れ目は素直にタイトルを入れる程度にして、ちゃんと最後にあのスタッフロールを入れれば、良かったんじゃないかな。
これがTVの最終回に流れてれば、「EVAは良いアニメーションだった」って、素直に満足できていたのかもしれない。でも映画として、映画館まで足を運んで(しかも2回も)、1800x2円も払ったって考えると、ちょっと文句も言いたくなるね。お金の問題じゃないって言えば、まぁそうなんだけど、映画館へ行ったら映画を見たいよね。やっぱOVAとして見たかったかもね、これは。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月8日 |
今週の紗南ちゃん(^^;。
やっぱりそういう話だったか。もう、勝手に設定作って親だのなんだの出すような話なんて、安直だし、もうちょっと原作を尊重しろよって感じ。だって、勝手に出しちゃったら、原作でそういう話を作ろうと思っても事実上作れなくなっちゃうじゃん。まったく。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月7日 |
今週ちょこちょこと準備を進めていた「補完ページの掲示板化」計画だが、やっと公開することにした。
AIXはプロバイダが用意したCGIしか使えないのだが、幸いにも掲示板のCGIが用意されている。しかも、よくあるただ書き込まれたものが並ぶだけのフラットなタイプではなくて、発言に対してレスを付けていけるスレッド式のものなので、補完ページにもぴったり。でも、実際使ってみると、ボタンのGIFイメージや文字色などは設定できるものの、それ以外の設定項目が全くない。上に簡単な説明文でも載っけたいところなのに、タイトルロゴのGIFイメージを載せることくらいしかできないし。メンテナンスといえば、発言の削除しかできないし。せめてタグを有効にするかどうかくらい設定できれば良いのに、タグが有効なまま変更できないし。しかも、掲示板のタイトルを設定してるのに、titleタグのタイトルには反映されずに、はじめから決まってるタイトルになっちゃうし。
タグが有効な掲示板は、わざとにしろ間違いにしろ、タグを間違えて表示がぐちゃぐちゃになっちゃうことがあるから、出来れば無効にしたかったところ。さらに言えば、preタグは横にのびちゃって嫌いなので、改行をbrタグに変換して、あとはWindowの端で折り返る感じが良かったな。
CGI禁止のプロバイダで、掲示板のCGIが用意されてるだけ幸せだっていう気もするけどね。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月4日 |
職場にBJC-700Jが入った。とりあえずつなげて、Photo ShopでPhoto Shopのサンプル画像を印刷してみた。・・・う〜む。あんまりきれいじゃないなぁ。自分のBJC-600Jとたいして変わらない。むしろ、古いBJ用紙を使ったせいか、インクがにじんでデロデロって感じ。がっくし
別の絵をってことで、おまけで付いてたCD-ROMの中のを印刷してみる。!!! めっちゃきれいやん。この絵は10MBくらいあるでかい絵なので、ある程度のデータ量がないときれいに出ないのかなってことで、さっきの絵をPhoto Shopで300dpiに拡大して、15MB程度のデータ量にして印刷してみた。やった!とってもきれいになった。
つまりはプリンタドライバの拡大ルーチンがタコだってことか。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月3日 |
夏休みになって電車がなんとなーく空いてるのは良いんだけど、新幹線通勤の身としては、ガキ連れて家族連れで新幹線に乗って、ガキがぎゃーぎゃー騒ぐのがいやだというか、むかつくというか・・・。
今日なんてガキがでかい声で歌うたってんの。しかも親はたいして注意しないし。あのくらいの年のガキの歌って、ただ歌詞を叫ぶだけだから、聞くに耐えないんだよね。自分なんてウォークマンして事実上耳栓してたのに、うるせぇ!って切れそうになっちゃった。
前もイラン人みたいな団体が、もぉ、子供は騒ぐは駆け回るは、大人は大声でしゃべってるは、最低だった。
普段は静かで良いのになぁ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月2日 |
今月の紗南ちゃん(^^;;。
こっちは相変わらず良い感じだねー。あのちょっと緊迫したというか、真剣なというか、そういう空気がたまんないね。
そーいえば「ご近所」が終わりそうな気配。絵的にはあんまり好きじゃないんだけど、話としては結構おもしろいから良かったのにな。それとも留学編で続くのかなぁ。う〜ん。
のえる〜ぅ。その方がショックだと思うぞ・・・(^-^;。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
1997年8月1日 |
今週の紗南ちゃん(^^;。
せっかくの完全オリジナル編をやってるんだから、もっと話の密度を濃くすれば良いのにさ、なんであれこれと時間稼ぎを入れるわけ?そろそろお盆休みが近いから?
あと、勝手に主要キャラクターの設定を作っちゃうようなことはやめて欲しいね。今回のもそうなのかはまだはっきりしないけど、何となくそんな予感・・・。そういうことしないとおもしろい話を作れないのかね。それにせっかく羽山のそっくりさんなんて安直なキャラを作っちゃったんだから、それがらみで話を作れば良いのに、ぜーぇんぜん、関係ないんだもの。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
|
|