2005年2月26日 非フラットフロア |
いつの頃からか、車に乗ってると縦横のGに対してシートが「ズッ」って動く時があってね。どっかゆるんで来ちゃったんだろうなぁ、けどどこ締めたらいいのかわかんないし、そのうちお店へ行こう。と思って早1年とかたった?(^^;。やっと行く気になって、久しぶりにレカロショップへ。
意外にお客がたくさん来ててちょっとびっくり。(心の中で)あーおじさん久しぶりーって感じ。もちろんむこうは覚えてないだろうけど、なんかそんな気分。(^^)
見てもらった結果、まず横方向の動きについては、座面と背面の接合部(前倒し時にはずれる部分)にどうしてもガタが出てきちゃうからだってことで、ワッシャーをかましたりして調整。ま、完治は難しいらしいけど、どっかのねじがゆるんでるとかじゃないってことがわかって良かった。
縦方向に関しては、シートレールのスライド機構が構造上結構無理してる部分があるから、ある程度は我慢してって。とりあえずレバーを下にしっかり押せば固定されるようだし。でもここから久しぶりにおじさんの弾丸トーク開始。フロアの出っ張りとシートレールの図を描きながら、シートレールの構造と、なぜ構造上無理をしてるかの解説。日産の技術者曰く、出っ張りの中には何もないけどフロアの設計者がそう設計してしまうんだ、とか。V35も含めて日産車にはみんなこの出っ張りがあって、邪魔でしょうがない、とか。果ては、次買い換える時はトヨタが良いよって。(^^;
いやー、こういう話が聞けるのが専門店の良いところの1つ、かな。簡単な作業とはいえタダでちょこちょこっとやってくれたし、早く行けば良かったかも。 |
(シルビア パーツ) |
[このおしゃべりへのコメントを見る] |
2005年2月24日 感情だしすぎ |
ライブドア vs フジTV。
株の話とかそれぞれの思惑とか難しいことはよくわかんないけど、でもなんで堀江さんって嫌われちゃうんだろうねぇ。プロ野球だって結局ナベツネあたりに嫌われたから適当な理由付けて排除されちゃったわけでしょ?今回だって、フジの会長さんもあーもはじめから嫌わなくたって良いのにって、見てて思うよ。いろいろ話し合って結局決裂した、とかって感じじゃないんだもん。
プロ野球にしてもTV業界にしても、知ってる人たちだけのなぁなぁの世界でやってきたおじいさん達には、良いにしろ悪いにしろ堀江さんのやり方は新しすぎて刺激が強すぎるのかなぁ。
にしてもニッポン放送の新株予約券発行の記者会見。「ライブドアなんか嫌いだ」って感情だけで今後の方針と対策を決めましたって感じのコメント。大きな会社のトップ2人が記者会見でしゃべる内容じゃないよなぁって思っちゃう。泥沼感をより強くさせる会見だったかもね。ま、どっちでもいいしどうでもいいから、そろそろ終わりにしてくれないかなー。もうあきたよ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2005年2月22日 ガセひどすぎ |
進藤アナの結婚報道完全否定。
まったく、あの手のマスコミがいかにいい加減な情報を元に勝手に記事をねつ造してるかってことが改めてはっきりしたって感じ?面識すらないらしいじゃん。さらに言えば「松嶋が最愛の兄の結婚を喜んでる」なんて記述もあったけど、いったい誰に聞いたのよ。
いや、どーでも良いと言えば良いんだけど、進藤アナは週刊アスキーの連載で毎週見てるから、なんとなく親近感があるというか、あぁついに結婚するんだ良かったねぇって思ったからさー。だまされた(--#って感じ? |
[このおしゃべりにコメントする] |
2005年2月20日 オーシャンズ12 |
映画館で「オーシャンズ12」を鑑賞。
えーと、やっぱフツー?でも、11よりもおもしろかったかな。続きだから人間関係がわかってるしその説明をダラダラ見せられることもなくて、本編を描くことに集中できてる感じ。それに、このシリーズの楽しみ方がわかった気もする。映画の中で盗みに関していろいろやってはいるけど、でもそこに謎解きとかどんでん返しとかそういう楽しさ・わくわく感みたいのを求めちゃいけなくて、もっとかるーい感じに人物同士のやりとりを眺めて「ふふふ」ってにやけて、深く考えず細かいことを追求せずに観る。そんな感じ?よくわかんないけど(^^;、なんかそんなおもしろさが楽しめた気がするよ。
にしても、こーやって毎回1人ずつ仲間を増やしつつシリーズを続けていくのかなぁ。 |
(映画) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2005年2月19日 S苺狩 |
今日はいちご狩りオフ。朝起きたら家の周りは銀世界。雨。寒い。うー。(泣)
早めに出るつもりが結局出遅れて遅刻。うー。でも道が混んでなくて良かった。。。
野呂PAに集合して、九十九里の方へ。ビニールハウスの中はいちごの良いかほり。いちご狩りなんて何十年ぶりだろう。おいしそうなのを適当につまんで食べる。おいしいけど、さすがに数十個も食べると飽きるかも。それに、茎をつまんでちぎってるせいか指がだんだん青臭くなってきて、その匂いも飽きに拍車をかけるかな。練乳がもらえるけど少なくて、でもあゆっちさんがちゃんと練乳用意してたり。30分って短いような気もするけど、でも実際やってみるとちょうど良い感じ。
おみやげ屋さんへ寄った後、なんとかってお店でお昼。基本ははまぐり?焼くんだけど、どっちが表だ裏だあー汁がこぼれちゃう〜って感じ。でも焼きはまぐりおいしいね。あとはみんなはサザエとかホタテとか。自分はタラバガニを焼いてみる。カニは焼くのが1番おいしいって誰かが言ってたような気がするんだけど、でも食べたことなかったような。甲羅は焼くとバリバリと割れるから剥きやすいね。んで、ちょっと香ばしい感じがとってもおいしいよ。ふふふ。
そのあと飯岡灯台へ。割と道がすいてるから良いけど、8台もいると移動が大変だよねぇ。んで、灯台。天気の悪い日に来るところじゃないなぁって感じは感じ(^^;。でも一応室内に展示物とかあって、寒い寒いってふるえてるだけじゃないのは良かったかも。
まっつん号の先導でファミレスへ。細い山道ありーのデコボコ泥道ありーの畑の真ん中ありーの。さすがカロナビ。
いちごを食べまくったはずなのにいちごのデザートを食べてる人がいたり。あゆっち子供のゲーム機であきたかさんとワリオに燃えたり。2人して最高記録を大きく更新する大人げないことしてみたり。まったりしてるうちに夕飯の時間になったから追加注文してまたまったりしたり。
そんなんで解散。結局雨やまず。ってか、ここはどこ?って感じだし。夜雨の中知らない道を走るのは怖いよー。なんとか潮来ICにたどり着いてほっと一息。もっと天気の良い日に行きたいね。 |
(シルビア オフ) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2005年2月17日 オーシャンズ11 |
PCで「オーシャンズ11」を鑑賞。
うーんと、結構フツーな感じ。なんか変に主人公側の人数が多くて、それを集める課程がなんとなくダラっとしてるし、それぞれにムリヤリ役割を与えようとしてるから1人1人が薄い。金庫破りの方法だって、さほど目新しいアイデアがあるわけじゃないのに、あれこれ小細工&遠回りしすぎって印象。例えばあの中国人を箱に入れて金庫室まで持って行けるなら、爆弾もいっしょに箱に入れておけば良かったのになんで別便?とか。
ちゃんと作られてるしそれなりにおもしろいんだけど、なにをウリに観客を楽しませようとしてるのかってのがよくわからないなーって感じかも。
そーいやPCモニタでまともにビデオ1本見たのなんて初めてかな。なんか目がしょぼしょぼするよ。(^^; |
(映画) |
[このおしゃべりへのコメントを見る] |
2005年2月16日 フジ対ライブドア |
結局堀江さんを番組から降ろしちゃったんだって?まったく。NHKのラグビー中継の話もそうだけど、なんとまぁ心の狭い対応だというか。ガキっぽいというか。
フジTVもさぁ、「堀江をだしときゃ話題になって視聴率倍増だぜ!」くらいに考えて、ドンと構えて放送しちゃえばいいのに。ったく、人の不幸は偉そうなご託並べて嬉々として放送するくせに、ちょーっと自分に関係するとこれかよ。情けないマスコミだねー。 |
(社会) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2005年2月13日 煙モクモク |
今日は筑波でドリフト練習会。ドリフトなんてまともにできるようになるなんて思えないからどーしたもんかと思ったけど、定常円とかから練習出来るっていうからじゃあ行ってみるかなって感じ。
まずはチェイサーさんが用意してくれたギューンとかっていうタイヤにリアだけ履き替える。そーいえば05Fにしたときホイールのナット穴に傷が付いてなくて(07Cの時はちょっと付いてた)カレスト腕あげたなって思ったんだけど、今回自分で取り替えてもうガリガリ(泣)。まぁここはしょうがないよね。ただ自分の十字レンチは薄口って書いてあるんだけど、それでもちょっと厚めなのかなぁ。安物だしなぁ。…まいっか。(--;
コースは2つ作ってあって、お好きな方へどーぞって感じ。1つはパイロン2本を好きなようにまわって1分間。もう1つは超簡単なジムカコース。幸い他の人と違うグループになったから、まずはチェイサーさんの横に乗りっぱなし。うーん、簡単そうにやってるなぁ。
その後自分で走ってみる。アクセルをガツンと踏むと簡単にリアが空転し出す。とりあえず最初は煙もくもく出して遊んでみたり。ウエットで滑っちゃうのと違ってフロントはグリップしてるからコントロール不能になったりはしなくておもしろいけど、でもそれをうまくコントロール出来るかってのは別問題で。定常円に挑戦してみるけど、滑り出した時にアクセルそのままだとスピンしちゃうし、といって抜くと止まっちゃうしで全然できないよー。えーん。
人の走りを見てておもしろいなって思ったのが、外から見てると多くの人が回ってる外側に大きくハンドルを切って回ってるのに対して、チェイサーさんはほとんどタイヤが真っ直ぐなままアクセルワークだけで小さくくるくる回ってるの。パイロンにぴたっとタイヤを寄せたまま。スゲー。
お昼に4人でジムカコースのタイムを競ってみたり。そーいえばいつのまにかロードスターになってたインテさん(?)の横にも乗せてもらったり。お昼食べてすぐにサイドターンの練習とかしてたら、ちょっと気持ち悪くなったり。(バカ)
午後になっても全然うまくできなくて、このままできないまま終わりかなーって。でもラス前に「あ。この状態を続ければ良いんだ」ってのが一瞬あって。最後のチャンスになんとかそういう状態のまま1周ちょっと回れたかな。やったー。相変わらずなにやってもへたくそでイヤになっちゃうけど、でもちょっとだけでもなんかできて良かった。ま、きっと次回にはまたまったくできなくなってて、1から練習になっちゃうだろうけどねー。(--;
にしても、台数多かったわぁ。見学者も含めてざっと60台くらいいたから、50台以上走ってたかな。2台同時に走れるし1回の時間も短いからもっとどんどん順番が回ってくるはずなのに、なぜか午前中は待ち時間が異様に長くて全然走れなくてどーしたもんかって感じだったよ。午後は割とさくさくと順番が回ってきて回数走れてほっとしたけどね。
そうそう。やっぱドリフトといえばシルビアなのかねぇ。180SXも入れると半分近くシルビアだったような。S15だけで全体の3分の1くらい占めてるし。いつものジムカとちょっと雰囲気違う感じ。 |
(シルビア 走行会) |
[このおしゃべりへのコメントを見る] |
2005年2月12日 ボーンスプレマシー |
映画館で「ボーン・スプレマシー」を鑑賞。
前作を割と最近見たにもかかわらず、彼女といる時間が短すぎて彼女に感情移入しづらいなって感じたのが気になったけど、その点以外はなんだかすげーおもしろかったかも。食い入るように見てしまったよ。
前作は組織周りがわかりづらくてその辺入って行きづらかったけど、今回はそれをふまえて見てるからその辺理解が早いし、あとはボーンと悪者と組織の行動・展開を「どーなるんだろう」って楽しめる感じ。
やっぱまずは派手なアクションに目がいくんだけど、でもこの映画でアクションはどちらかというと演出的要素であって、それよりもボーンの行動とそれにともなうストーリー展開に常に緊張感があるのが良いのかなって気がする。
ちょっぴり続編を匂わすような終わり方だったけど、続きもあるのかなぁ。 |
(映画) |
[このおしゃべりへのコメントを見る] |
2005年2月9日 安くなるのは良い事だけど |
800MHz帯にソフトバンクが割り当てを要求してたのに、結局却下されたみたいね。ちょっと「ザマーみろ」とか思っちゃった。(^^;
だってさぁ、詳しいことはよくわかんないけど、細切れで混み合ってるから使いやすいように整理しようって話でしょ?なんでそこに既存キャリアやそのユーザが不利益になるような新規参入を認めなきゃいけないのよ。別に携帯電話市場への参入を認めないなんて誰も言ってないし、新規参入用には別の周波数帯が割り当てられる予定なんだよね?いくら800MHz帯が使いやすいからって、いろんな圧力をかけてそこに割り込もうなんて、図々しすぎるよ。あのやり方がむかつくって感じ。
まだ誰も携帯電話なんて知らなかった頃に、インフラを構築して市場を開拓していくっていうのはすごく大変なことだと思うのね。でもやっぱそこには成功すれば「先行の利」で有利に事業を進められるっていうのがあるからこそ、リスクを負ってもがんばる価値があるんだと思うの。でも今回のソフトバンクのやり方って、すっかり市場が大きくなって参入しても儲かるってシナリオを描きやすくなってからやって来て、そのくせ「先行の利」の利の部分をも無理矢理横取りしようとしてるように見えるよ。
価格破壊は良いことだけど、やり方が強引なんだよ。ADSLの時は、物量作戦でまともにぶつかっていったって感じがするからまだ良いんだけど。こんなゴタゴタ見てると、ソフトバンクの携帯が発売されても、どんなに安くても持つ気しないって感じ。個人情報漏れそうだしねー。(汗) |
[このおしゃべりへのコメントを見る] |
2005年2月5日 何のための単一メディア専用か |
今使ってるデジカメのメディアはxDピクチャーカードなのね。まぁ、デジカメを直にUSBでつなげれば読み書きできるんだけど、せっかく256MBメディアを持ってるんだし、USBメモリっぽくも使えると良いなぁって。
そう思ったんだけど、良いのがないねぇ。いろんなカードに対応したリーダライタですら、xDピクチャーカートには対応してなかったりするし。マイナーだなぁ。
そんなんでやっと見つけたバッファローの「MCR-XD-LT/U2」を購入。ポップでは2,180円で、付いてる値札シールは1,980円で、レジへ持って行ったら1,680円だった。(^^;
で、うーん。わかってはいたけど、xDピクチャーカート専用なのに、ちょっとでかいね。同じバッファローのminiSDリーダライタMCR-MINISDを使ってるけど、これはすごく小さくて良いのよ。メディアサイズ的には同じ位なんだし、何でもっと小型に作れなかったのかなぁ。
なにより、それ以上に形状が良くない。せっかくUSBに直刺しできるのに、コネクタに対して上下左右にでっぷりとしてるから、これを刺すとその周辺のコネクタがすべて使えなくなる。これには参ったって感じ。ノートとかだと下に出っ張る分持ち上げてないと使えない。これを回避するためにUSBの延長コードが付いてるんだけど、それってなんだか本末転倒に近い気がするよ。しかも1.5mもあるし。長いよ。もっとうんと短くて良いよ。5cmとか。ってか、そんなケーブルを付属するようなコストをかけられるなら、リーダライタ自体の形状をもっと工夫しろよ。コネクタ部分が上下左右に曲がるとかさぁ。MCR-MINISDと比べると、とても同じメーカの製品とは思えないくらい使いづらい。MCR-MINISDの完成度の高さを痛感する。安く売ってるわけだわ。(--;
でも、当たり前なのかもしれないけど、デジカメを直接つなぐよりも読み書きが全然速いね。それはとっても良い感じ。だからやっぱりUSBメモリ的用途は今まで通りminiSOにして、これはデジカメ写真のリード専用かな。そうすると、やっぱりminiSDのもっと容量の大きいのが欲しくなっちゃうね。 |
(PC) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2005年2月3日 NHKの脆弱性 |
貸しTV業界団体がNHKへの受信料支払い拒否を決めたって話。
そんな団体があったんだねー。確かに病院とか旅館とかの有料TVって同じような機械が付いてるけど、それって単にそういうのの製造メーカがあって、それぞれの旅館がそれぞれ購入なりリースなりしてるのかと漠然と思ってた。そういうののレンタル会社がいっぱいあるってことなんだね。
で、昨今の受信料支払い拒否。確かにNHKは良くないことをしたかもしれない。怒る気持ちはわかる。でもさ、なーんか、個人の支払い拒否にしても今回の貸しTV団体にしても、単に自分の懐を暖めたいだけでしょって気がするね。払わないで済む良い言い訳ができたから、それを盾にしてるだけで。自分は払わないぞってことに対して、外向けの理由になるし、自分の罪悪感を緩和する理由にもなる。NHKを気持ちよく批判して、それで受信料を払わなくて済むんだから、一石二鳥って感じ?
別にNHKを擁護するつもりはないし、だからちゃんと受信料を払えよって言いたいわけじゃない。ただなんかそういう浅ましい考えで不払いしてる人が多そうで、不快感を感じちゃうってこと。
貸しTV団体だって、前から払いたくないって言ってたんでしょ?でもこの人達が前から言ってる「払いたくない理由」と、最近の不祥事で払いたくないってことは、あんま関係ないじゃん。病室とかのTVに対して受信料を取ることが2重取りかどうかって話と、不祥事の話は切り離して考えるべきだと思うのに、一緒こたにして正当化しようとしてるよね。最近の不祥事と不払いのニュースを見て「これはチャーンス!にやにや」って便乗しただけじゃん。だって、この後NHKが大改革してすごく良くなったとしても、どーせもう払う気なんかないんでしょ?なんだかなぁ。 |
(社会) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2005年2月1日 古いオレンジ |
ガンダムSEED DESTINY。最近オープニングが変わったけど、その曲がオリコン2位に入ったんだってね。オレンジレンジの弟分だとかって記事があったけど、でもさー。オープニング聞く限り、ヘタじゃん、このボーカル。曲も一昔前の雰囲気だし。あまり聞く気にならないんだけど。オレンジレンジが自身のファンに宣伝したとか?それともアニメの主題歌ってだけで2位に入ったのかなぁ。それはそれですごいね。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
|
|