2005年4月30日   かしまし

 「映像ザ・モーニング娘。3」のDVDを購入。
 まぁ、シャボン玉とか嫌いではない曲がいくつかあるけど、総合的に見てやっぱ2の方が良いかな。それ以上に、結構どの曲も1度聞いたことがあるかないかくらいの記憶しかなくて、モー娘。の衰退というか露出度の減少を感じちゃうね。
 そうそう、女子かしまし物語がちょっとおもしろいね。1人ずつに歌詞を書いてあるし。でもこのDVDって歌詞カードとか入ってないんだよねぇ。なんか変なカードみたいのと宣伝だけで。ミュージッククリップなんだから歌詞カードくらい欲しいよね。歌いたいわけじゃないけどさ。

CD・DVDソフト
[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月29日   新ドラえもん

 そーいえばドラえもんの声優陣が変わったんだよなって思って、ドラえもんを見てみた。TV版を見るのは何年ぶりかなぁ。
 オープニングがカラオケっていうのは、どーなんだろう。小さな子は歌えなくて悲しいかもよ。
 で。もちろん、まだ聞いてて違和感感じるけど、全体としてはまぁいいんじゃないかな。こういうのは慣れだからねぇ。ただ、のび太や他のキャラはともかく、やっぱり「ドラえもん=大山のぶよ」だったからなぁ。あの声のイメージは強烈だよね。1本見終わってもまだ、ドラえもんだけはドラえもんの声って感じがしなかったわ。
 声もそうだけど、絵の感じも変わったね。原作っぽくなったというか。結構良い感じの絵かも。
 ところで、30分で1話だったんだけど、これって毎回?昔は30分で3話くらいやってたような気がする。どくさいスイッチだったから長目に作ってあるのかなって、思わなくもないけど。
 あぁ、それにしても。のび太を疑わずバカにせずしつこい確認作業に黙って付いてきて、最後は疲れてるんだって入浴剤まであげてしまう静香ちゃんは、やさしいねぇ。。。

TV
[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月26日   タイムライン

 DVDで「タイムライン」を鑑賞。
 科学的な設定とかにちょっと曖昧な部分を感じたりするけど、でもまぁおもしろかったね。割とまともに戦争に巻き込まれちゃって、歴史に介入しちゃうところとか。やっぱ映画館へ見に行けば良かった。ただ、せっかく現代人が過去へ行ったのに、先の歴史を知っているというのがセリフの端々にちょっと出てくるくらいで、あんまり現代人の知識が過去で役に立ってる感じがしないのが物足りない感じもするかな。
 それにしても、同行した元海兵隊とかって2人。さっさとあっさりやられちゃって、なんだかなぁって感じ。もうちょっとそれらしく抵抗しろよー。それにあそこは手榴弾を使うシチュエーションに見えないよ。どうせ持って行くなら拳銃を持っていけば良かったのに。

映画
[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月24日   メシの力

 今日は清里ジムカ。前回と違ってすげーいい天気。雲1つないよ。
 今回はいつものメンバーがほとんど来ないし、そもそも全体でも台数がすごく少ない。前回より10台くらい少ないかな。だから午前中だけで10回くらい走れたよ。
 シュー様のおかげで180度クルっと回るところまでは結構適当でもいけるんだけど、やっぱその後がだめだなぁ。アクセルをペタンって踏んでもゆっくり吹け上がるから、どーしても回った後止まっちゃう。360度ターンなんてすげー苦しいよ。うーん。でも前回1回だけきれいに回れたってことは、修行がたらんってことだなぁ。うーん。
 で、午後。師匠にハンデ戦を挑むボロビア氏。目の前に「タダ飯」というにんじんをぶら下げて本番走行スタート。プロ級(サラブレッド級?)の走りで自己ベストを2秒も更新して、貫禄のクラス2連覇。すげー。師匠も勝てずにタダ飯ゲット。優勝よりもタダ飯に狂喜乱舞するボロビア氏。自分は、またしても本番でとっちらかって、自滅。(泣)
 帰りに自分まで便乗しておごってもらっちゃった。あはは。

シルビア 走行会
[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月19日   知らないおうちで

 奈良の少女誘拐殺人。犯人が声をかけてから殺すまでの過程をTVで簡単にやってたんだけど、ほんとなの?お互い知らない人なんだよね。それが、車に乗ってついていったことからして「どーして?」って感じなのに、犯人の家で宿題をはじめたりだとか、ましてやちょっと汚れてるって言われたくらいで風呂になんか入るか?いくら優しそうなおじさんだったとしてもさぁ。うーん。脅して、なのかなぁ。

[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月17日   コンスタンティン

 映画館で「コンスタンティン」を鑑賞。
 プレミアスクリーンは久々かな。プレミアはポップコーン付きなんだけど、普通ポップコーンって1つ1つつまんで食べるよね?隣に座ったおじいさんは、ポップコーンが入ったカップを両手でつかんで、杯でお酒を飲むように口を付けて食べてたよ。そういう食べ方もアリか!って感じ。(^^;
 で、コンスタンティン。実はあまり期待してなかったんだけど、思ったよりもおもしろかったかな。キアヌが主役でCG多用だとマトリックスと比較したくなっちゃうけど、あれよりかは全然ストーリーとかわかりやすいし、予告見てちょっと心配した「制作者側は自分の作品に酔ってるけど見てるこっちはついて行けないよ感」も感じなかった。設定としての世界観は結構いろいろ大きく作ってあるなぁって感じはしたけど、キリスト教の知識とか特に必要な感じもしなかったし、刑事物っぽい軽い謎解きとアクションで、結構楽しめた気がするよ。
 ところで、ラストといい、スタッフロールの後のシーンといい、やっぱ「人気が出たら続編作りまっせー」ってことなんだろうなぁ。原作とかあるのかしら?

[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年4月16日   山の手って感じ

 今日はあきたか邸で作業オフ。道幅の狭い住宅街の中だけど、ナビのお導きで何とか到着。
 荷物を下ろして、でも別の場所に止めるってことで狭いところでUターン。切り返すためにバックしようと思ったら、ウワーンってリアが空転して下がれない。ゲゲゲ。まじ?しょうがないから動ける範囲内で少しずつ回ろうかと思ったんだけど、前は家。横は電柱。なんでこういう時って苦労すればするほど電柱に近づくんだろうね。にっちもさっちもいかなくなって。もうダメかと思ったけど、ボロビアさんの「雪国の知恵」でなんとか脱出。ふぅ。でもちょっと横をこすっちゃった。コンパウンドでごまかせるレベルだけどさー。(大泣)
 あきたか邸の駐車場で作業開始。しっかし、なんか豪邸なんですけど。うちの3倍くらい大きいかも。すごいなぁ。こんな都内の真ん中で。まわりもでかい豪邸ばっかりで、駐車場に止まってるのはみーんなベンツベンツベンツベンツベンツベンツ…。あきたか邸だけシルビア。(^^;
 こんな家に住んでる人の車に安物車高調のしかも中古と純正お下がりキャリパー取り付けなんてだめですよーって、持参したカタログでプロμキャリパーとか薦めたんだけど、却下。ちぇ。
 作業はボロビアさんにお任せ。自分は自分が持ってた小物が意外に活躍してるのを見て喜んでるだけ(汗)。そんなんで車高調は順調に付いたものの、キャリパー取り付けには部品が足らないことが発覚。
 ブレンボ取り付け時にはずした部品を見たとき、リアキャリパーにはブレーキホースが付いたままだったんだけど、フロントキャリパーとホースは別になってたんだよね。作業上の都合ではずしただけかなって思ったんだけど、4ポットはホースとキャリパーの間が細いパイプでつながってるのね。それはそのままブレンボに使われて、NAキャリパーにはそれがなくてホース直結ってことみたい。へー。
 というわけで、キャリパーは断念。リアロータだけスリットにして、完成。あとはあきたかさんのコレクションを見せてもらったり、遅い昼食を食べたり、近くの神社を参拝に行ったり。そーいえばこの神社の敷地内に大きなテントを張ってキャンプか何かしてる人たちがいたんだけど、なにしてるんだろう。子供もいたしねぇ。うーん。不思議だなぁ。
 そんなんで解散。帰る。
 でも、こないだのジムカの帰りからまーたピロがガタガタいいだしてねぇ。原因がわかってるから気分的には余裕なんだけど、なんでまた左前なんだろう。ここばっかり緩むね。
 で、自分の工具では締められなかったからボロビアさんの工具を借りたんだけど、中の六角が合うのがなくて断念して。帰りにショップへ寄って締めてもらったの。その時にその六角のサイズを聞いたら「うーん?普通のサイズですけど…?」って。
 …えーと、もしかしてもっとぎゅっと入れたりすれば、ちゃんと合うサイズがあったりした?ほえー。恥ずかしい。。。。(泣)

シルビア
[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月14日   矢口脱退

 うーん。まず、脱退の理由が報道通りだったとして。意外にモー娘。って古い考えの団体だったんだなぁって思う。アイドルに彼氏がいちゃいけないなんて、いつの時代の感覚?未成年者もいる団体だって言うけど、別に中学生だって彼氏くらいいる娘はいっぱいいるでしょ。フライデーを見てないから良くわかんないけど、単に熱愛発覚ってだけなら別に気にすることないんじゃないのかねぇ。なんか変なことまで書かれてるのかな。
 それにしたって、それでいきなり脱退でコンサートもキャンセルなんて、その方がよっぽどファンに対する裏切りだよね。潔いっていうより単に騒がれるのがいやで逃げただけって感じ。
 で。ほんとにそれだけの理由なのかねぇ。なーんか、ハロプロ内でごたごたがあったんじゃないのー?とか邪推しちゃうよ。
 ま、どうでもいいか。モー娘。もいつまで続くかなぁ。女の子版ジャニーズJr.っていうか、そういうアイドル候補が最初に所属するアイドルグループ的存在で続けても良いかなって思うけど、卒業生がイマイチぱっとしないからねぇ。ま、すべてはつんくが悪いんだけどさ。ろくな歌を作らないしね。

芸能
[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月12日   火と血と力

 なんか、中国でも韓国でも反日の運動が盛んだねぇ。
 見てて思うのが、例えば中国。何か訴えたいことがあってデモ行動を起こす、ってのはわかるんだけど。それが暴動に発展するってのは、なんていうのか、文化レベル(って言葉があるかどうか知らないけど)が低いって言うのかな。そんな感じがしちゃうね。
 あとこういう時って必ず相手の国旗を燃やしたりするでしょ。それから韓国で以前、反日デモの途中で自分の指を切断したババァがいたよね。何回も見せかけの自殺をしようとするオヤジがいたり。ばっかじゃねーのって思うし、見せかけじゃなくて死ぬならちゃんと死ねよって思うんだけど、でもこういう、なにかを訴えたり決意を示したりするときに「火」や「血」を使うっていうのは、これもやっぱり文化レベルが低いなぁって思う。だって、やり方として古いよね。血で決意を示すなんて、いつの時代?って感じ。
 それから竹島。どっちの領土かって問題はおいといて。韓国ではさぁ、竹島の歌とか作って「私たちの領土だもーん」って歌ったりしてるのね。なんかさぁ、結局やっぱり韓国政府は竹島が韓国の領土だってことに自信がないんだろうなって思うね。だから国際的に正式なやり方で決着を付けることを避けると同時に、国民に歌を歌わしたり教科書に都合の良いことだけを並べたりTVとかいろんな機会で宣伝したりして、竹島は韓国のモノだってことを「洗脳」して、その思いこみのパワーみたいなもので押し切っちゃおうって思ってるように見えるね。
 対する日本。文化レベルが高い、というより単なる平和ボケだろうけど、ちょっと国民の関心が低すぎるかなって気がしないでもないね。まぁそれはそれで良いかなって思うから、中国や韓国に対して「日本では、隣のバカがちょっと騒いでるな、くらいの関心しか持たれてないよー」って伝えてやれば良いんだよね。花見のシーンでも見せてさ。(^^;

社会
[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月10日   モノの力

 今日は清里ジムカ。なんだか霧で真っ白。しかも超寒い。寒い寒い寒い。
 今回のコースは清里の割には複雑めだけど、でもこれくらいの方が面白いよね。いつも割と簡単コースだからねぇ。
 今日もサイド引きまくり、効きまくり。ここは引かずに地味に回った方が速そうだなーってところも引いちゃう。引いた時のコントロールや滑った後の処理を練習したいし、何より引いた方が面白いしねー。シュー様ばんざい。でもでも、まだやっぱり白樺のそばで回るのは怖いね。回った後アクセルペタンってのに躊躇しちゃう。
 そーいえば筑波の時は回った後アクセルペタンでリアががーっと空転する感じがあったのに、ここだとなかなか吹け上がらない感じ。空気が薄いからかなぁ。だからほんと、ターンするとそこで1回止まっちゃう感じがより強くて、気持ちよくないね。
 途中からすっきりと晴れて、ちょっと暖かくなってきて、ジムカ日和になってきたよ。
 そんなんで午後本番。清里ではいっつも本番で何かしら失敗することが多かったけど、今回は珍しく、総合的に見て今日1番の走りができたよ。やったね。それでもタイム的にはクラスでブービーだったけどさー。みんな速いよなぁ。(泣)
 本番では、今日は良いタイヤをはいてるボロビアさんが、見てるみんなが「おーすげー」って感心するくらいきれいな走りを見せて、なんと初のクラス優勝。すごいすごい。表彰式ではみんなから祝福のブーイング。(^^;
 そんなんでおしまい。疲れた。

シルビア 走行会
[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年4月7日   アルパインのバカ

 HDA-5460MSの話。HDDへの転送ソフトがランタイムエラーを出すことがあるってことでバージョンアップ版がアップされたんだけど、バージョンアップすると再認証するからHDDへ転送した音楽データが全部消えちゃうんだって。またかよー。(--####
 そもそもHDDを認証するって仕組みからして意味ねーって感じなのに、なんで転送ソフトのバージョンアップごときでいちいち再認証なんて話になるわけ?なんでそんなバカでアホでまぬけでヘボで腐った作りになってるの?認証した情報くらい、バージョンアップで引き継げよ。ソフトのバージョンアップごときでいちいちHDDの中身を消されたらたまんねーよ。使いにくくて遅いソフトでまた転送したりプレイリストを作り直したりなんてやってらんねー。もうバージョンアップなんてしなくていいや。
 いやもうほんと、ソフトからファームから一式全部、設計からやり直して欲しいんだけどっ。マジむかつく。ハードは問題ないのになぁ。

シルビア パーツ HDA-5460MS
[このおしゃべりへのコメントを見る]
2005年4月5日   権力の幻想

 こないだつかまった韓国系のロリエロ牧師。その昔の麻原某にしろ、その他にもいた気がするけど、ああいう特に宗教系のトップに君臨すると、なんでもOKな絶対的権力者になった気がしてきちゃうのかねぇ。武力で権力者になった場合は反抗されるかもしれないって緊張感があるけど、宗教の場合は精神的に支配しちゃうから、なにをやっても許されるって気になりやすいのかなぁ。でも、そこで欲求に流されずに分別付けるのが大人ってもんだろー。あんなヤツは縛って飛行機から竹島へ落としてやれ!(--#
 にしても、ああいう一種のカリスマが引っ張ってる団体は怖いね。トップの考え1つで信者が団体でそれをすることが正しいことだって信じて動くんだもの。

[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月3日   ハイパーマルチDVD

 I/O DATAの「DVR-ABM16A」を購入。スペックのポイントとしては、Rが16倍でRAMが5倍で2層対応って感じ?
 ほんとはねぇ、最近(に限らず)お金使いすぎだし、速くなるってだけで新しいことができるワケじゃないなら買わずに我慢したいなって思ってたんだけど。でも今使ってるのがRが2倍速でさ。これからのジムカの季節、さすがにちょっとつらいのよね。まぁ、もうジムカのビデオ編集も飽きてきたって気がしないでもないんだけど。(^^;
 さっそくこないだのジムカビデオを焼いてみる。16倍速とはいっても、買ってあるメディアが4倍速まで対応だから4倍速。この辺がちょっと悲しいところかも。それでも半分の時間で焼けるんだから、良いよね。
 ところで付属ソフトに「MovieWriter3.5SE」ってのが入ってるんだけど、この3.5って市販されてないよね。自分は3.0の正規版を使ってるんだけど、3.5SEとどっちが良いんだろう?…まいっか、3.0のままで。3.0でそのまま焼けるみたいだし。なんなら今度出る4.0を買っても良いしねっ。(^^;;

[このおしゃべりにコメントする]
2005年4月2日   ナショナルトレジャー

 映画館で「ナショナル・トレジャー」を鑑賞。
 んーと、基本的には普通におもしろかったと思うんだけど、宝捜し物の割にあんまりワクワク感を感じなかった気がするんだよね。例えば謎解きとか、「あ、そっかー」みたいな、見てるこっちも一緒に謎を解いたようなうれしさみたいのが感じられなかった気がする。勝手に見つけて勝手にぽんぽん謎を解いていく、そんな感じ。そもそもその謎自体が、解かせるために作った謎って気がしちゃうのが、どーもね。
 割とまじめに話が進んでいくんだけど、どうせなら間にもう少し笑いの要素を入れた方が良かったんじゃないかなぁ。なんかこう、なんか足らない気がする。

映画
[このおしゃべりにコメントする]