「自作した」
1999年1月17日 |
友達の荷物持ちで秋葉原へ。自作マシンのパーツを見て、買ってまわる。
自分が自作したのが、去年の4月か。値下がり方が激しいのは、やっぱCPUかな。あとはだいたい1ランク2ランク下がってるって感じかな。変わってなかったのはケース。自分が買ったやつがまだ同じ値段で売ってた。でも、やっぱパソコンってどんどん安くなってるよね。今、去年作ったときと同じ気持ちで作ったとしても、少なくとも5万円は安くできそう。いや、もっとか。
それにしても。さほど部品や組立て方に関する知識がなくても、適当に部品をそろえればそれでパソコンの自作ができてしまう昨今。すごい世の中になったもんだね。まぁ、あれを「自作」と言ってしまうことには、かなり抵抗があるのも事実なんだけどさ。(^^; |
(自作した) |
[このおしゃべりにコメントする] |
1998年4月13日 |
パソコン作っちゃおうっ!。お買い物編。
というわけで、まず、本屋さんでPentiumIIマシンを組み立てる話が書いてある本を探して買ってきた。で、何が必要かを把握して、お金を握りしめて、秋葉原へ GO!。
今回(って初めてだけど)の自作の最重要ポイントは、ビデオカードに「Millennium II 8MB AGP」を使うこと。そのために21inch CRTを買ったわけだし。しかし、なぜTWO-TOPのマシンが全然こないのかを考えたとき、このビデオカードが入荷しないんじゃないかって思えた。ホームページで見ると入荷未定な感じだったし。だから、もし秋葉原をまわってこのビデオカードが手に入らなかったらどうしようとか考えてた。ビデオカードがないと使えないし。AGPマザーを買ってPCIのビデオカード買うのもなんかね。他のビデオカードに妥協するのもやだし。
ところが実際秋葉へ行ってみると、別に普通に売ってた。良かったけど、じゃあなんなのさっ。>TWO-TOP
本来ならメモ帳片手に秋葉原を一周して、欲しい部品の最安値ばかりを集めるのが良いんだろうけど、めんどくさいし、動くことを第一に考えた場合1つのお店でまとめて買った方がトラブった時に相談とかしやすいので、いくつか見たお店のうちPentiumII 333MHzと、これにしよう思ってたASUSのマザーボードと、Millennium IIの3つがすべてあることを確認できたアズテックというお店でまとめて買うことにした。このお店は、見積もりという形でまとめ買いをお店の人と相談しながら「これと、これと・・・」って感じでできるので、初心者な自分にはそういう意味でも良いお店だった。
CPUはIntel純正ファンに何となくあこがれていた(^^;ので、箱入りの物。CDは24倍速、FDDは2モードって言っただけで特にどれにするか聞かれずにこの2つは決まってしまった。それしかないのかな?HDDはIDEの6.4GB。ケースは、側面パネルがはずせるもので見てたら、1つデザイン的に良いのがあったのでそれに決定。マウスはインテリマウス。キーボードは、裸で置いているお店をいくつかまわって触りまくったとき、触った瞬間そのキータッチに「これだぁ!!」って思った、FILCOのスケルトンキーボード。キーボードがスケルトンでも全然うれしくないし、むしろキートップが見にくくていやなんだけど、同じキータッチの物が他になかったのでがまんがまん。LANは10BASE-T。OSはWindows95 OSR2.5。サウンドカードはとりあえずなし。(^^;
買ったときにお店の人がWin95の起動ディスクにCD-ROMドライブのドライバを入れてくれた。それはいいんだけど、何も聞かずにいきなりオリジナルディスクを書き換えちゃうのは、なんか、ちょっと・・・。まぁいいけどさ。で、その時に「HDDのパーティションをいくつに切りますか?」って聞かれた。そうしないとCD-ROMのドライブレターが決まらないから、設定できないという話だ。OSR2.xは初めてだったので、そういうもんなのかねぇって思ったけど、まだ決めかねるので自分で書き換えるからってことにして、書き換える場所を教えてもらった。ふんふん。ファイル2つね。
でも帰ってくる途中でふと気が付いた。さっき書き換えてたMSCDEX.EXEの/Lスイッチって、CD-ROMがどこにあるか、じゃなくて、CD-ROMのドライブレターを何にするか、だよね?別にドライブレターが連続している必要はないよね?だったら一般的なRとかにしておけば、普通問題ないんじゃないかと思うんだけど・・・。う〜ん。自分に対応した店員さんだけじゃなくて、他の店員も他の客に同じことを言っていたから、お店全体でそういうふうに思ってるくさい。教えてあげたいなぁ・・・。
少なくとも自分が接した店員はさわやかな感じでなかなか良かったし、お店もきれいだし。今度からひいきにしようかね。 |
(自作した) |
[このおしゃべりにコメントする] |
|
|