「京都2007」

2007年5月2日   天神さん

 チェックアウト。雨は大丈夫そうかな。
仁和寺  妙心寺。仏殿法堂とか良い建物が並んでるねー。法堂の雲龍図や明智風呂なんかを解説付きで案内してもらったり。国宝の鐘をついている音をCDで聞かせてくれるのが珍しいね。お風呂は光秀の菩提を弔うためって言うけど、なんでお風呂なんだろうなぁとか思ったり。
 仁和寺へてくてく。御殿を見たり。霊宝館を見たり。金堂をお参りしたり。妙心寺も仁和寺も、大きなお寺だねぇ。
 北野天満宮へ。社殿が良い雰囲気。宝物殿では最初軽くおじさんが解説してくれたんだけど。大きな2枚の絵馬について、白馬は晴れ黒馬は雨を願う意味があるんだって解説されたら、聞いてた女子高生が「うそ。すげー。」って。なんちゅう感想だとか思ってしまったり。(^^;
琵琶湖  近くの平野神社をお参りして、京都おしまい。
 1号線で大津へ出て、琵琶湖の湖岸道路をずーと走ってみる。去年は比叡山から降りて北側を走ったけど、今年は南側を走って彦根を目指す。
 彦根城。400年祭ってのをやってて、間に合ったから久しぶりに天守閣や博物館なんかをさらっと見て回る。実は1番の目的だったひこにゃんのストラップも買えたし、よって良かったって感じ。(^^)
 彦根ICからは高速で帰る。浜名湖SAでうなぎを食べたり。レストランがすげー混んでたけど、ここは上下線で同じ施設を使うからだろうねぇ。そんなんで帰宅。走行距離は計1,080kmほど。疲れた〜。

ドライブ IS350 京都2007
[このおしゃべりへのコメントを見る]
2007年5月1日   松尾さん

 昨日は天気良かったのに、今日は雨だよ〜。
天竜寺  京都の地図をぱっと見たときに、主要地域の中で行ったことがないのは、あとは嵐山くらいかな。というわけで、今日は嵐山へ。
 天龍寺。本堂の中にいくつか展示物があったり。龍虎の双幅の絵が良かったかな。その後庭園を歩く。晴れてたら新緑とかきれいそうだなぁ。このまま天竜寺に車を置いて、あとは歩いてまわってみる。
 野宮神社。縁結びの神様らしい。良く拝まないと。
 常寂光寺。2ヶ所くらいでそれぞれ説明員がいるのが良いね。見れる物は普通だけど。
 二尊院。ここでも説明員が。この小倉山で百人一首を選定したから小倉百人一首って言うんだって。へーって感じ。
 清涼寺。宝物館の仏像とかがすごく雰囲気良くて良かったわ。あとあと、釈迦如来像の中から出てきたっていう、五臓六腑の模型がおもしろいねぇ。シルク製で柔らかそうだし、カラフルだし、すごいなぁ。
嵐山  通りを何となく散歩。オルゴール博物館ってのが目に付いたから入ってみる。軽くさっと見るつもりだったのに、ちゃんと解説付だった。しまったなぁ〜と最初は思ったけど、古いオルゴールをいろいろ聴かせてくれたり、円盤型のオルゴールは良い音が結構大きな音でなるんだなぁとか、エジソン社製の蓄音機を動かしてくれて、蓄音機の音って初めて聞いたすごいぃとか、オートマタより日本のからくり人形のが技術的にはすごいかもとか。なかなかおもしろかったわ。あと、ここを出てから気がついたけど、他にも近くにオルゴール館ってのがいくつかあるのね。なんで嵐山でオルゴールなんだろう。
 歩いてたら「ここのさくらもちが有名なんでしょ」ってしゃべってるおばちゃんがいて、見るとホントにおいしそうだったから食べてみたり。あー、ほんとにおいしいよ。知らないおばちゃんありがとう。(^-^)
 少し走って、松尾大社。いやー、本殿が良い雰囲気だねぇ。神社としては良いんだけど、松風苑っていう昭和50年にできた岩をメインにした3つの庭園があるのね。有名な人の芸術作品らしいんだけど、うーん。いまいち心に響かないなぁ。京都最古の神社とか言われてるところに、なんであらためて新しい庭園を造ることになったのかなぁ。そもそも「新しい」ということ自体が違和感だけど、まぁそれは、なんでも作ったときは新しいのは当たり前だから良いとして。ただ、コンクリートはうまく見えないように作って欲しかったね。庭園って、もちろん人間が設計して人工的に作るわけだけど、でもできあがった物はまるで自然の中で偶然にできあがった美しい風景を切り取ってきたかのよう見える、ってことが大事なんじゃないかって思ってるのよね。そういう意味で、コンクリート感を隠そうとしないこの庭園はちょっと、って思っちゃう。
 GWだからなのか、今日はどこへ行っても各ポイントに解説員がいて、松尾大社なんか5ヶ所で説明聞いたけど、それぞれをじっくり見るという意味では良かったね。でもその分一ヶ所の見学にかかる時間が長くなっちゃって、数を回ろうとすると厳しいね。
 ホテルに車を置いてから、京都駅へ。そういえば登ったことの無かった京都タワーに何となく登ってみる。いやー、高いね。値段もタワーも。数値的にはそれほど高いタワーじゃないけど、京都は高い建物がないからね。
 駅ビルで適当に夕飯して、おしまい。

ドライブ IS350 京都2007
[このおしゃべりにコメントする]
2007年4月30日   吉野さん

 GWはひまだし、ちょこっと京都でも行ってこようかな。というわけで、去年と同じ日程で同じホテルを予約してみる。そんなに気に入ったホテルってわけじゃないけど、ギリギリでも予約できて、駐車場もたくさんあることがわかってるからね。
吉水神社庭園  早朝に出発して、まずは伊賀上野へ。高速降りてから田舎の国道をたらたら走る感じかなって思ってたけど、すごい良いバイパスがあるのね。
 芭蕉翁記念館。小さな展示室で書や絵とかをクルッとみて、次の展示室って思ったら、それだけだった。ちょっとがっかり。
 伊賀上野城。高い石垣がかっこいいね。展示物はまぁ普通かな。個人がお金を出して再建したってのがすごいよね。隣の伊賀忍者博物館は、行きたい気もするけど、子供向けアトラクションかなって気がして、恥ずかしいからやめとく。(^^;
 しばし走って、吉野山へ。後でわかったんだけど、下に観光客用の広い駐車場があったのね。ナビ通りに行ったらそこを通らなくてさ。車は通れるみたいだけどすごいせまいし、先へ行っても駐車場がないっていうから、適当に広いところに止めちゃう。
 金峯山寺へてくてく。蔵王堂とか大きくて良いね。
 吉水神社へてくてく。なんで吉野かって、ここに来たかったんだよねー。義経の鎧とかあってすごいなぁとか。後醍醐天皇関係の書物とかもいろいろあってすごいけど、簡単なガラスケースに適当に入ってるだけで、こんな保存方法でいいの?とか。なんか結構いい加減な感じ。本物じゃないのかなぁ。
飛鳥  如意輪寺を目指して山道をてくてく。良いハイキングって感じ。暑いし、日に焼けるね。ぜぇぜぇ言いながらやっと着いて、宝物館とか、後醍醐天皇稜とか見たり。また戻るのかぁ。。。
 なんとか戻ってきて、適当なお店でこの辺の名物らしい葛餅を食べる。おいしいね。この手のはあんまり好きじゃなかったんだけど。
 車に戻る。歩いてたらパトカーがいたから一瞬ひやっとしたけど、駐禁とか取られてなくてほっと一息。と思ったら、家から電話が。警察から車をどかせって電話があったらしい…。(^-^;;;
 思ったよりも時間があるから、飛鳥へ。前に一通り見たから特に見たい物はないんだけど、田舎な感じが良くてドライブしたかったのよね。どこも人でいっぱいみたいだからぐるっと回って、おしまい。
 京都へ向かって走る。途中で、黒い古そうなセダンがいるなぁと思ったら、赤色灯が。前を走ってたカルディナが捕まってたよー。あっぶねー。先頭を走ってなくて良かったわぁ。(^^;
 夕食はホテルのレストランですます。疲れた〜。

ドライブ IS350 京都2007
[このおしゃべりにコメントする]