「残骸」

2001年8月23日  

 残骸に付けたCD-ROMをなんとか動かせないものかと、インターネットで検索。そしたら、セーフモードで起動して、レジストリいじって、デバイスマネージャで……って感じで書いてあった。おー、というわけで、さっそく試そうと思ったんだけど、レジストリはとりあえず最終手段にしておいて、セーフモードでデバイスマネージャ。…あれ?CD-ROMがあるよ。でも、ドライブレターは割り当てられてない。う〜ん?とりあえず、ハードディスクコントローラの中身を全部消せって書いてあったから、消してみる。全部は消せなかったけど、再起動。…だめ。(泣)
 普通に起動した状態でデバイスマネージャを見ると、CD-ROMはない。変なふうに認識しちゃってるのかなってことで、再びセーフモードにして、CD-ROMを消して、再起動。…だめ。(大泣)
 みたびセーフモードでみたら、CD-ROMがなくなってる!が〜ん。(号泣)
 だめかー。と思ったけど、ふと思いついて、普通に起動して、「ハードウェアの追加」をやってみる。これ、あんまり好きじゃないんだよね、何となく。で、IDEコントローラとかなんとかってのを発見したんだけど、これってさっき消したやつじゃん。ちっ。やっぱだめかって完了ボタンを押したら、「ぽこっ」っとCD-ROMドライブがっっっ!!!!きゃー。やったー!これで完璧っ。(^-^)/

残骸
[このおしゃべりにコメントする]
2001年8月21日  

 ソーテックのホームページをよく見たら、古い機種までちゃんとスペック表が載ってるのね。というわけで残骸の情報を見たら、ビデオチップのはインテルのだった。なーんだ。っていうか、そりゃそうだよね。ソーテックが自前でビデオチップ作るわけがないんだから。で、インテルのホームページでさくっとドライバゲット。メーカ違うけど、サウンドの方もドライバゲット。インストールしたら、あっさりと動いた。
 よかったよぉ。やっぱ画面周りがちゃんとしてないのが1番、「ちゃんと動いてない」感が強いからねぇ。あとはCD-ROMが動けば完璧なんだけど。まいっか。どーせソフトのインストールとか、やるわけないしね。

残骸
[このおしゃべりにコメントする]
2001年8月19日  

 だいぶ前にソーテックマシンの残骸をもらってから、古いFM-Vを分解して部品を取って、ソーテックマシンに付けて使えるようにしようって、ずーっと思ってたんだけど、全然やってなかった。
 やっとやる気になって、さっそくFM-Vを分解。必要なのは、FDDとHDDとCD-ROM。昔は主流だったのに、今では全く見かけなくなったデスクトップ型のパソコン。モニタを上に乗せることを考えているせいか、骨組み的にかなり丈夫な感じになってるのね。ひたすらねじをはずして、ドライブ3つを取り出す。
 ソーテックの方は、ミニタワー。FDDとかきれいにつかなくて、5インチベイにむきだしにしたりしちゃったけど、配線の接続自体は問題なさそうな感じにできて、完成。早速電源を入れると、当然、新しいデバイスを次々と発見していく。
 ところが、WindowsのCD-ROMを要求されたところで、重大な問題に気がついた。「CD-ROMが認識されてない!」がーん。マスター・スレーブ変更や、セカンダリだったのをプライマリにしてみたりしたけど、だめ。
 そこで、とりあえずWin98のセットアップ起動ディスクで起動してみたら、ちゃんとCD-ROMが読めて、Win98のセットアップができた。でも、Win98が起動すると、CD-ROMが見えない。パソコンを起動するときの画面では、CD-ROMがちゃんと認識されてるのが見えるのに。ナンダヨー。不明なデバイスとかにもなってないから、どう対処したらいいんだか、さっぱりわからん。困ったなぁ。
 もう1つ困ったのが、ビデオ系のドライバが読み込まれなかったこと。オンボードだからチップの種類がよくわかんないし、ソーテックのホームページ見ても、ドライバ載ってないし。640x480dotは我慢するにしても、16色だと。。。。。。
 うーん、だめだこりゃ。やめておけば良かったなぁ。このFM-V、一応親が使ってるマシンなのに、ここまで動かないとは思わなかった。むー、どうしよう。CD-ROMは自分のをあげてもいいけど、ビデオドライバはなぁ。。。。

残骸
[このおしゃべりにコメントする]