「ウィングやサイド」

2001年10月21日  

 丸1週間預けて、やっと帰ってきた、我がシルビア。今回はついに、ついについに、Fバンパー交換に踏み切ってしまったのよ。迷ったあげくの、インパルFバンパー。もお、なんでって言いたくなるくらい、インパルの部品って高いよね。さらにディーラーに頼んだから、工賃もすごく高くて、最初見積もり聞いたとき、ひっくり返りそうになっちゃった。だから値引きをしてもらった上で、そのままお願いして。
 でも、前にウィングやサイドを付けてもらったときの工賃は、量販店の塗装代くらいで取り付け工賃込みだったから、ディーラーでも以外と安いかもって思ってたのに。今回は予想の1.5倍くらいの工賃を言われちゃったんだよねー。いつもの営業さんがカゼひいて休んでて、別の人に頼んだのがいけなかったかなぁ。…関係ないと思うんだけど。
 お金の話はこれくらいにして、見物。うーん、かっちょええのお。なかなか精悍な顔つきになったね。ボンネットとの隙間がないのもいいし、口にちゃんと網を張ってあるのもいい。ノーマルバンパーって、ホーンやラジエターがむき出しで、それがなんかイヤだったんだよね。
 ただ、インパルのエアロってシンプルなのがかっこいいんだけど、そのせいでシルビアに興味のない人には、ノーマルに思われちゃいそうだね。でもその方がいいかな、なんとなく。車に興味のない人に白い目で見られることなく、興味のある人にはかっこよく見える、スマートというか、クールというか。(^^;
 リアウィングもそうなんだよね。興味のない人には、わざわざ高いお金払って後から付けた割には、シンプルでつまらないウィングに見えるみたい。純正品でしょ?みたいな。でも、オフ会とかで他のシルビアユーザの反応を見てると、かなり目立つみたいだし、気に入ってくれる人が結構いるのよね。
 横から見たとき、ノーマルバンパーの時はもちろん、サイドステップよりバンパーが1段高くて、アゴが上がってるように見えてた。Fバンパーを変えたい理由の1つに、このアゴ上がりイメージの解消があったのよ。で、本来サイドステップとセットで付けるべきバンパーを付けたんだから、マッチングは完璧のはず。でもよく見るとこのバンパー、前からタイヤに向かって、若干下向きに角度が付いてるのね。だから、タイヤの左右でバンパーとサイドステップの高さは合ってるんだけど、気持ちアゴ上がりイメージのままというか、サイドと高さが合ってないようにも見えちゃう。そこがちょっぴり残念だけど、この方がアゴをすりにくいから、実用上はベターだよね、ね。…あんまりかわんないかな。
 ノーマルバンパーは返してもらった。だって、インパルのエアロって高いくせにFRPなんだもん。もしバキバキに割っちゃっても、もう1つ買うお金は当分ないからねぇ。その時にノーマルに戻せるように。でも、思ってた以上にバンパーってでかいね。じゃまだ。初めは糸で吊して、部屋のオブジェにでもしようかと思ったけど、やっぱやめて、家の裏にでも放っておくかな。
 お金を払って、じっくり伝票を見てみる。…ん?なんだか事前の話と違うなぁ。今回半年の点検もやってもらったんだけど、確か電話で点検の値段を聞いたら、値引き税込みで9,000円弱くらいの値段を言ってた。でも、値引き前の段階で5,700円とかついてる。あと、バンパーも工賃がぎりぎりだから、部品代から1割引きますって話だったのに、点検も含めて、全体の税込み額の1割引くらいになってる。予定よりもうんと安く済んでるからうれしいんだけど、なんかすっきりしないなぁ。値引き額もぴったり1割とかじゃないし、といって支払額の端数をなくすようにしてるわけでもないし。どういう計算でこの値段が出てきたんだろう。なんか気になる。

ウィングやサイド
[このおしゃべりにコメントする]
2001年4月6日  

 やっと帰ってきました、MYシルビア。付けてもらったのは、インパルのサイドステップと、URASのリアウィング。持ってきた営業さんに、「やっぱこういうの付けると変わりますねー。かっこいいです」とかため息と共に言われて、何となくニコニコ。俺って単純。(^^;
 でも確かにかっこよくなった。雰囲気が変わった、という方が正しいか。今までスルっとした美しいクーペって感じだったのが、シャープなスポーツカーになったって感じかな。やっぱりサイドを付けたことによるイメージの変化が大きいね。ノーマル状態が決して格好悪いわけじゃなかったんだけど、もともと前バンパーがエアロバンパーっぽくなってるから、ドアの下になにもない状態が、なんとなくバランスが悪いというか、弱いイメージに感じるときがあったんだよね。それが、サイドステップを付けたことによって、ぐっとしまったというか、力強いイメージになったというか。
 心配してた、サイドだけ付けることによる見た目のバランスの悪さは、意外にもあまり気にならない。もちろん真横から見ると、サイドだけ1段下がってるし、アゴが少しあがってるようなイメージにも見えるから、バンパーを変えた方がよりかっこよくなるんだろうけどさ。ま、そこら辺は、かっこよさと実用性のバランスをみながら、ね。
 カタログの写真を見ると、このサイドステップ、空気の流れにあわせて後ろの方に穴があいてるように、どー見ても見えるんだよね。でも実際にはあいてなかった。しかもほぼ直角だから、なんとなく空気抵抗になってしまうように見えるなぁ……。ちっちゃいけどね。
 リアウィング。こういう三日月型のウィングも、結構かっこいいと思ってたんだよね。あと、あまり好きではないリアのデザインに干渉してくれるものが良かったんだけど、その点これは支柱の部分がトランクに食い込むようなデザインになってるってのも、良いところ。それに、いかにもチューニングカー然としたウィングはいやだったから、「標準装備だよ?」といえば多くの人が信じてしまいそうな、でもなかなかかっこいいこのウィングは、結構満足。真横から見ると、リアバンパーよりウィングの先の方が全然後ろに突き出てるから、そんなの絶対純正品にあるわけないんだけどね。…車検大丈夫かな?
 デザイン的には、真上から見ると支柱が見えないようになってるんだけど、これは前方に少し出てる感じ、横から見たときに、支柱の三角の底辺を、もっと前にのばした感じのデザインになってると、もっとかっこよかったかなぁって思うね。後ろに引っ張られるイメージが良かったんだけど、実際の寸法的にはそんな感じなのに、この支柱のデザインだと、引っ張られ感がないよね。(なんだそりゃ?)
 取り付けを待ってるときに1回電話が来て、「ウィングの付け根に少し隙間があいちゃう」って言われて「何とか目立たないように工夫して」って言ってあった。そーいえば結局どうしたのか聞き忘れたけど、実際見ると、確かにぴったりくっついてるわけじゃないんだけど、こんな感じなら全然問題ないね。よかった。あまりに浮いて見えるような感じなら、クレーム入れるか、なにか自分で工夫してみようかと思ってたから。
 今までトランクのふたって、手でバンってやらないと閉まらなかった。でも予想通り、ウィングを付けたら、手を離すだけで閉まるようになった。どっちがいいんだろうね。まぁどっちでもいいけど、ウィングの付いたエアロモデルは、やっぱりふたのバネが強いのかな。
 さて。これからは、段差とかでサイドステップを割らないように、気を付けて走らないとね。

やっと帰ってきました ウィングやサイド
[このおしゃべりにコメントする]