「Edyがもう少し便利に」

2003年3月26日  

 Edyがもう少し便利に使えると良いなぁ、なんて思っていたら、某展示会で「パソリ」なるFeliCa用ICカードリーダライタを発見。っていうか、存在は知ってたんだけど前はもっとすごく高かったような気がしたんだよね。それが、新製品なのか価格改定なのか、2,980円だって。しかもSuicaの履歴や残高も見れるって。いいねー。残念なのはSuicaのチャージができないことかな。これは展示会の説明員曰く「JRが許可してくれない」だそう。
 さっそくSony Styleで購入。まずはSuicaの履歴や残高を見る。うーん、残高が気になるときの確認には使えるけど、つまらないと言えばつまらないね。(^^;
 Edyにチャージするために、Edyのホームページで登録作業。クレジットカード番号を入れたら「このカードはご利用になれません」だって。なにー!!(--#。いくら見ても番号とか間違ってるように見えないし。ホームページに使えるカード一覧があったから開いてみたら、普通VISAとかJCBとかって書いてあるくらいだと思うのに、結構細かく使える使えないを分類分けして書いてある。なんでこんなに細かく使えるカードに制限があるんだろう?
 しょうがないから普段使ってない別のカードを入力したら、登録できた。できたからまぁいいけど、できるカードを持ってなかったら超悲しいじゃん。そーでなくても、普段のカードじゃないとポイントつかなくて悲しいんだし。なんだかなー。
 登録できちゃえば、すぐにチャージができる。ちゃり〜んと5,000円。うん、便利だ。これでもう、レジでチャージを頼んだりしなくてすむね。まぁ、たかがこれだけのためにわざわざこんなものを買うのも、どーかと思うけどさ。(^^;

Edyがもう少し便利に 非接触ICカードリーダライタ
[このおしゃべりにコメントする]
2003年3月25日  

 Edyの話。買って以来平日はほぼ毎日使ってるのね。小銭がジャラジャラしないという意味ではとても便利なんだけど、毎日使うとちょっとした使い勝手の悪さがなんだか結構気になるね。
 まず、Edyで支払いをする時って、買う品物を渡して「Edyで」って店員にEdyで支払いをすることを伝えて店員が何か操作して、自分でレジのカードリーダにカードを載せて…ってやるのよ。で、ほんとにちょっとしたことなんだけど、やっぱイチイチ「Edyで」って言わなきゃいけないのが面倒だというか、何というか。
 例えばクレジットカードだと、お金の代わりにカードを出せばそれでカードで支払うという意志が伝わって、黙ってても処理が進むよね。ところがEdyは店員がカードに触らないのよ。建前はともかく本音は「非接触カード」ということを強調するための演出なのかなって思うけど、やっぱお金の代わりにカードを出せばそれで黙ってても勝手に支払いが済む方が使いやすいって思うなー。っていうか、そーしてっ。
 もう1つは、チャージ。ホームページを見ると場所によってはチャージ専用端末が置いてあるみたいなんだけど、自分はお目にかかったことがない。ampmではレジでお願いするんだけど、これまたいちいち言わないといけない。当然買い物のついでだから、買い物は買い物でしつつ、チャージをしたい意志を伝えてお金を払ってカードをセットして店員の処理を待って画面のOKボタンを押す、ということをごちゃごちゃっとやらないといけない。これは毎日じゃないからしょうがないで済むといえば済むけど、やっぱコンビニのレジで長々と何かしてたくないよね。だからなんとなく残高が少なくなってくると「チャージしなきゃ」ってちょっぴり憂鬱になっちゃうのよ。やだなーって。
 せっかく便利な電子マネーなのに、変なところで使用を躊躇するような感じなのはもったいないね。

Edy Edyがもう少し便利に
[このおしゃべりにコメントする]