2004年8月31日  

 携帯をカーナビにするってのが出たね。安いのは良いと思うんだけど、でもなぁ。結局毎月サービス料とか取るんだろうしってのはともかくとしても。
 いくら最近の携帯の画面が大きくなったっていっても、カーナビの画面としては小さすぎると思うなぁ。画面注視しないように音声案内を充実させたとかって言ってたけど、それでもねぇ。なんか危ない気がする。
 それに。カーナビの魅力って道案内だけじゃないよね。道案内は主要な機能ではあるけど、それだけが目的でつけてるワケじゃなくて、例えば少なくとも自分は「つねに周囲の地図を出してくれる」っていうことがすごく大きいと思ってる。だから、画面を見なくてもOK的に言われても、画面を見る事が実用にならないナビなんてナビを付けるメリットが半減しちゃう。
 でも「カーナビなんていらない」って言う人って、なんとなく道案内機能しか見えてない気がするんだよねぇ。高い金払って道案内なんてしてくれなくて良いって。そーじゃねーんだよって思うんだけど、ってことは、そういう意味では安く道案内してくれるこの商品は、今までいらないって言ってた、道案内機能しか見えてない人たちには良いのかもね。みんなが数十万払って買ってるのと同じ機能が数万で手に入って満足、みたいな。どのくらい売れるかな?

[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月29日  

 シルビアのエアクリフィルター。インパルに変えてからそろそろ40,000kmが見えてきたくらいかな。5,000kmごとにエアブローとかで掃除するとずーっと使えるらしいんだけど、そんなの使える環境にないから1回も掃除してないよ(汗)。それにちょっと枠が切れてきちゃってるんだよねー。
 そんなわけで、NISMOのエアクリフィルターを購入。ほんとは通販で何か買うときに一緒に〜と思ってたんだけど、当面散財する予定がないからさー。
 最初の純正フィルターも40,000kmくらいで交換したんだけど、そのときはものすごく真っ黒になっててね。地面にトントンってやるとボロボロってフィルターに引っかかった汚れが落ちてくるくらいだった。でもインパルのフィルターは全然だね。表面がうっすらと黒くなってる程度。それだけ純正の浄化能力が高いってことなんだし、純正交換タイプでこれだけ差が出るってことは、むき出しタイプにしたらもっとたくさん空気中のゴミがエンジンに入っちゃうってことだねぇ。やだやだ。
 サクションをアルミにしてるからちょっぴり苦労したけど、交換終了。早速乗ってみるけど、うーん。ほんとにびみょーにふけ上がりが良くなった、ような気がしないでもない。気のせいかな。ま、純正からの交換ならともかく、インパルフィルターからの交換じゃ体感なんてできるわけないよね。色が違うだけで同じものかもしれないし。(^^;

シルビア パーツ
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月28日  

 今日はSABかしわ沼南でシャシダイリベンジオフ。
 でもこの辺って地図見てもどういうルートで行くのが良いのか、いまいちぱっとしないのよね。だからナビの奴隷で行くことにして。…いやー、やっぱ土曜の夕方だし、特に都内とかどこも渋滞だらけで。早めにでたつもりだったのに全然だったわ。ナビは最速ルートを出すべく、何度かルートを変えてがんばってたけどさー。
 そんなんでやっと到着。すでに2台くらい計測が終わってた。自分は今回計測しなかったけど、見ると機械はこないだ山梨で測ったのと同じだね。なら、数値の比較はそれなりに参考になるかな。
 ここでは測るときはシャッターが閉まるのね。そんで、排ガスをすうために車の後ろの床が三角にせり上がるんだけど、これがなんかかっこいいよー。コアファイターのカタパルトデッキって感じ。
 計測値が打刻されたプレートがキーホルダー状になっててなかなかかっこよかったり。1台車高が足らなくてキャンセルになったり。店員がKi号の牽引フックからロープをはずさずに車動かして「ガタン!」とかやってたり。(--;
 そんなんで終了。6台くらい測ったのかな。数値にへこんでる人多数。馬力はともかく、やっぱこの機械ってトルクが低めにでるねーとか。結果に怒ってるけどでもS15Rの人はみんなボクより馬力高いじゃーんとか。リベンジの元となった東雲での計測がどのくらいだったか知らないけど、同じぐらいの数値だったんなら、要は今の仕様ではそのくらいの馬力だってことなんじゃないのかなーとか思ったり。どうしてもピーク値の絶対値に一喜一憂しちゃうけど、ほんとは比較することやパワーの出方を見ることに意味があるんであって、プレートに刻印された数値だけ見て評価してもしょうがないんじゃないかなー、なーんてちょっと悟りを開いたような気になってみたり。(^^;
 ただそういう意味でも、ここでくれる結果のグラフは良くないねー。だって、横軸がスピードなんだもの。普通回転数を横軸にしない?すげーわかりづらいよ。回転数も出るんだよね?山梨でやったときはちゃんと回転数横軸のグラフをくれたよ?東雲みたいにエンジンルームから信号取ったりしないけど、それはここでも山梨でも一緒だし。ただ、山梨の時はギア比を聞かれて、タイヤの外径をメジャーでざっと測ってたけど、ここではそれやってたかな?
 いったん解散になって、店内をぶらぶら。ここは映画館やスポーツ用品店が一緒になってたりして、なかなか良い感じだね。作業待ちの間映画を見れるっていうのはおいしいなぁ。近所にこういうお店できないかしら。
 いろいろ怪しいパーツをつけてるKi号を試乗させてもらう。へー、なるほどー。4000回転弱くらいからいきなりパワーが盛り上がって回転数も一気に6000回転とかまであがるのね。わはははは。なんだかすごいわぁ。パワー出てるねぇって感じ。
 ただ、その怪しいパーツは関係ないと思うけど、2000〜3000回転くらいは自分のシルビアの方が全然トルク感がある感じ。自分のはその後頭打ちしちゃうから、街乗り仕様。Ki号は高回転型サーキット仕様。って雰囲気かな。
 なんとなく残ってた人たちでファミレスでごはんして、夜中までだらだらして、解散。帰り下道でずっと行こうかなって思ったんだけど、夜中で雨だし、今まで撥水ウィンドウしてたのにガラス変えてから何もしてないからかなり見にくくて撥水ウィンドウのありがたみを痛感したし、都内はそこら中工事だし、もぉただでさえ夜の雨だと白線とかわかりづらいのに見づらくなる要素が重なって怖くてさー。途中で断念して高速のっちゃった。あー疲れた。

シルビア オフ
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月26日  

 着うたの関係で、レコード会社が立ち入り検査受けたね。
 着うたが人気だっていうのはそうなんだろうなって思うんだけど、事実上1社独占って感じだったのね。まぁ、レコード会社のやり方も、いけないんだろうけど、気持ちは理解できるわな。だって、自分のところが権利を持ってるコンテンツでしょ。携帯だインターネットだブロードバンドだとかって、話題になるのはインフラだけど、でも重要なのはコンテンツなんだからさ。良いコンテンツを持ってるならそれを独占的に活用しようと思うのは、あたりまえっちゃあたりまえだよね。
 と思いつつ。でも自分はもう着メロとかまったく興味がなくなっちゃった。もうここ1年くらい、基本的にずーっとマナーモードのまま。音が聞きたいときに一時的に解除する事はあるけど、普段はバイブのみ。だってうるさいじゃん。急になるとびっくりするし。バイブの「ブーブー」って音で十分って感じ。
 そーいや有料コンテンツも全くと言っていいくらい使った事ないなぁ。なんかさぁ、もったいないって感じちゃうのよね。こんなちっこい、操作性最悪な端末で、なんでゲームするのにお金払わなきゃいけないのよ、とか。インターネットだと無料でやってるサービスなのに、なんで携帯だとお金取るのよ、とかさー。それと、月300円とか、そういう取り方がいや。ゲームしてもしなくても毎月取られるんでしょ?なにもしなくても毎月取られるって言われると、なーんか「使おう」って決心がつかないんだよね。やってみたいって気持ち自体もその程度だってことなんだけど。
 だから、月数百円もらう商売でこれだけいろいろ会社やサービスが立ち上がってやっていけるっていうのが、なんかすごいなぁっていうか、そんなにみんなこういうのにお金払っていろいろ楽しむんだねぇとかって思っちゃうよ。

社会
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月24日  

 レスリング浜口銅メダル。メダルとれて良かったね、とは思うんだけど。
 いやね、アニマル浜口だっけ?あのオヤジがさぁ、うるさいよ。ウザいよ。いちいち叫びやがって。バッカみたいって思ってた。だから、浜口選手本人には悪いけど、娘が金メダルとれなくてざまーみろとかちょっと思っちゃう。そういう意味で、銅は無難なラインかなーとか。なにもとれないと本人がかわいそうだけど、金だとオヤジがさらに図に乗りそうだしねー。結果が銅で、少しはおとなしくなると良いんだけど。

芸能
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月22日  

 昨日のシャシダイの結果とか、東雲での結果とか考えると、もしかして諸悪の根元は岡ちゃん天下統一なんじゃないかなぁって気がしてきた。これは、メリットはあっても特にデメリットのないパーツだと思ってたんだけど、もしかして…。
 元々の線はコネクタからくる電気だけで動いてるみたいだし、天下統一のバッテリーへ直接きてる線の途中のヒューズをはずせば純正コードとほぼ同じ状態になるかなーって。はずして走ったら明らかにパワーが上がったりして…。なーんて思ったんだけど。
 一応ボロビアさんに聞いたら、ヒューズはずして走っても大丈夫だよーっていうから、ヒューズを抜いてみる。キーをひねる。キュキュキュキュキュ…。げー。エンジンかかんねー。まじかよー。(--;
 ヒューズを戻すとサクっとエンジンかかるから、やっぱり天下統一はコネクタからの電気だけじゃ動かないようになってるみたい。ナンダヨー。これじゃあ、もしヒューズが飛んだり途中のリレーが壊れたりしたら、それだけでエンジンかかんなくなっちゃうじゃーん。怖いよー。
 バッテリーへの直結は、あくまで強化のためだけにしてほしかったなぁ。しょうがない。とりあえず同じヒューズくらいは常に予備を持ってるか…。

シルビア パーツ
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月21日  

 今日は山梨へ。ボロビアさんと合流して、シャシダイのある某ショップへ。ちーと迷ってやっと到着。
 今回はプラグコード周りで設定変えて何種類かはかってみる。1回目はそのまま(プラグコードあり、プラグ8番)。2回目はプラグを9番に変更。3回目はプラグコードをはずしてプラグを8番に戻して測定。作業は全部ボロビアさんお任せモード。「やってぇ〜o(^^)o」って感じ。(汗)
 結果。1回目:208.6ps/26.6kgm。2回目:214.6ps/26.8kgm。3回目:220.2ps/26.9kgm。
 こないだの東雲での測定よりさらに馬力は低いしトルクなんか異様に下がってるけど、機械が違うからそこは気にしない。ほんとは気になるけどねー。同条件で比較するのが目的だしさー。
 で。MAXを見ると3回目が1番数値が良いのよね。う〜ん。やっぱそうなのか…。(--;
 でも、東雲ほどの差は出なかったね。プラグコードはずして一気にガンっと数値が上がったら、それはそれでプラグコードと相性が悪いって納得がいったんだけど。グラフを見ると、3回目はレブリミット近くにピョコっとノイズのように小さな山がでてて、そこがMAX馬力になってるだけって感じ。
 3回の測定のグラフを重ねると、特にトルクカーブでプラグコードの効果がわかりやすくて、3000〜4000回転くらいのトルクが盛り上がるところが結構違う。プラグコードがついてる1回目と2回目は凸型のカーブで、3回目は凹型のカーブを描いてて、そこでトルクの値に結構な差がついてる。最終的には3回目が抜かすんだけど、でもMAX値の差よりもその辺の差の方が全然大きいし、1番使うあたりだもんねぇ。
 ショップの人も「この差はおいしい」って言ってるし、結局プラグコードをつけることにして、プラグ自体も9番の方が全体的にグラフが上に上がってるから、9番に変更。その場で9番プラグを購入して、またボロビアさんにつけてもらって。(^^;
 にしても、ここ1ヶ月強でプラグ3組目だよー。いったいこのプラグコードにいくらかけたら済むんだろう…。(--;
 ボロビア号も測定。前回より20psくらい低い値がでてショックを受けるボロビア氏。プラグを自分がつけてた8番に変えてみたけどあまり変わらず。うーん。でもボロビアちゃん天下統一のヒューズを替えたら少しあがったみたい。よくわかんないけど。
 ここのショップは猫を何匹も飼ってるのよー。みんな檻の中なのがかわいそうだけど、人なつっこくてかわいいの。あと、生まれて1ヶ月くらいだって言うまだお乳を飲んでる子猫とかいるしー。きゃー(>_<)。か、かわいい。ほしい。連れて帰りたい。母猫もすごく美人でかわいいしー。いいなー。いいなー。(*^-^*)
 そんなんで終了。3人でファミレス行って、そのあとボーリングすることに。1ゲーム目は3人ともふつーな感じ。2ゲーム目はなぜが自分が調子よくて、4連続ストライクを含むストライク5回とスペア2回。すげー。自分でびっくり。でもなぜか8フレーム目だけ調子悪くてガーター、1ピン。ちぇー。なんでよー。ダントツで自己最高だったからうれしいけど、この8フレーム目だけ納得いかねー。スペアの後だったし、もったいねーって感じ。(泣)
 そのあとゲーセンでウダウダ。初めて太鼓のゲームやって、でも思ったほどおもしろくないなーとか思ったり。ボロビアさんがぬいぐるみ取りまくったり。取りまくるために店員のお姉ちゃんナンパしてぬいぐるみの位置を変えてもらってたり。(^^;
 そんなんで解散。帰り普通に走っただけだけど、明らかにパワーが上がってる感じがしたよ。プラグの番手を1個あげただけで結構変わるもんだねぇ。やっぱはじめから素直に9番にしておけばよかったかも。ちぇ。まぁ、いろいろ変化が感じられておもしろいと言えばおもしろいけどさー。

シルビア オフ パーツ
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月19日  

 柴咲コウ「Single Clips」のDVDを購入。
 この人って女優?歌手?女優のような気がしてたんだけど、月のしずくとか好きなんだよね。歌うまいし。RUIだけど。(^^;
 で。ま、プロモビデオとしてはあまり凝ってない方というか、普通というか、お金かけてないというか、そんな感じ。別に柴咲に限らず、あゆやELTなんかもこんな感じ。ってか、ウタダが凝り過ぎとも言うか。でも、CMとかだけじゃなくこうやって売り物にするんだから、ウタダくらい凝って作ってくれても良いのにね。
 あ、でもこのDVD。マルチアングルのクリップが入ってるのよ。マルチアングルのDVDって初めてかも。おもしろいね。でもでも。見てみると、普通に再生すると軽いドラマっぽいプロモで、アングル切り替えると柴咲が歌ってるのをずーっと普通に映してる、それだけみたい。うーん。これはマルチ「アングル」じゃないよなー。モー娘。とかみたくダンスがあるならこういうのはぜひやって欲しいけど、柴咲の歌じゃあんまり意味ないかもー。しかも右上にマルチアングルを示すマークがでかでかと出るのがじゃまだしねー。あのマークはいらんだろー。(--;

CD・DVDソフト
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月17日  

 吉川英治第20弾「柳生月影抄」読了。
 短編集なんでねぇ。特に初めのいくつかはすごく短くて、なにも感じられないうちに終わって「え?」って感じは感じ。でもまぁ、さすがにタイトルになってるのは、登場人物にもなじみがあるってこともあって、結構おもしろく読めたね。でもやっぱり長いドラマをじっくり読む方が良いかな。

歴史小説
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月15日  

 谷亮子2連覇。良いねぇ。良かったねぇ。これで野村と一緒に国民栄誉賞とかあるかもねー。
 前回のオリンピックではポッと出(?)の高橋だけ賞をもらえて納得いかなかったからねぇ。しかも今回はゴタゴタ騒がせた上で出場権すら得られなくて、なんだかなーって感じになっちゃってるような選手だし。
 小泉さんの人気もがた落ちしてるし、政府の人気取りにはちょうど良いんじゃないの?

[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月14日  

 きゃすばるさんからメールが来たから、カレストへ。こーいちさんと3人で店内をぶらぶら冷やかして。あきらさんが来たところで、3人で決めておいた散財品目をきゃすばるさんがガシガシと勧める。勧める。勧める。(^^;
 あきら号のリアタイヤがはみ出てるって話から、やっぱりパーツを買わせる話になったり。結局こーいちさんとあきらさんがいつものお店に行く事になって、解散。そーいえば赤い彗星号は久しぶりに見たねぇ。

シルビア オフ
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月12日  

 映画館で「リディック」を鑑賞。
 期待してなかったせいか、結構おもしろかったかな。いろんなシーンでいろいろ派手なアクションがあって飽きさせないし、リディックも別に正義感が強いとかもしくは使命が運命がとかじゃなく、でもちゃんと戦う必然や理由を感じさせるストーリー展開なのも良いね。
 メカを初めとして全体的な敵のデザインがあんまり好きじゃないけど、異質な統一感があるからこれはこれでまぁいいかって感じ。ラスト感動する感じじゃないのが残念だけど、でも悪くはないかな。
 うーん。こんなにほめ言葉ばかりを並べるほどすごく良かったぁぁぁとも思ってないんだけど、取り立てて文句もないし良くできてるんだよね。リディックが「久しぶりに美人の臭いをかいだ」とか言ってる相手が「どこが?」ってつっこみたくなったくらいで。(^^;

映画
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月10日  

 温泉が実は水道水だったとかって話。確かによく考えてみれば、温泉街だからって全部温泉引いた宿とは限らないってのはあり得るなーって気はするし、宿に泊まってお風呂はいるときに「ここは温泉かな?」って成分表示表を探したりするよね。なにも書いてなければ「あぁ、違うのかー」って。
 だから、まぁ理解はするけど、でも温泉街に泊まって温泉じゃなかったらがっかりだよねー。あ、ただ、違うのに温泉だって書いてたり入湯税を取ってたってところは、あれは明らかに詐欺でしょ?捕まらないの?良くわかんないけど。
 でね。ニュース見てたら、この問題が出たから例えばあさっての予約とかをキャンセルしてくる人がいるのね。本物の温泉使ってる宿なのに。この気持ちが良くわかんねーって感じ。もう数日後に旅行がきまってんなら、行きゃいいじゃん。水道水の宿だったから他の宿に変えるとかっていうならわかるけどさー。ちょーっとマスコミで騒いだからってすぐ鵜呑みにして過剰に反応してのせられちゃってる感じで、バカだよねーって思っちゃう。

社会
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月8日  

 何となく地図見てて、そういえば何年か前に通った伊豆の熱川近辺から下田くらいまでの海岸線を通る道が、とっても景色が良い感じだったなぁって思って。混んでそうだけど久しぶりに行ってみることにする。
 また小田原側から箱根ターンパイクへ入ったら、フロントがぐっちゃりつぶれてる白い車が横向いて止まってた。…げげ。モデナじゃん。もったいねー。(--;
 伊豆スカイラインでゴールの天城高原まで行って、135号線をずーっとのんびり走る。うーん、いいねぇ。時々わっと視界が開けて、向こうの山と海が見えるのがなんか良いよ。海岸線を走ってるって感じ。ふふふ。
 ところどころにある海水浴場のそばは何となく混んでたけど、大渋滞って感じにはならずに下田の港。帰りは小田原まで海岸線、と思ったけど途中からやっぱり混んできたから行きと同じルートで帰る。あー疲れた。あんまり意味のないドライブだったかな。まぁいいやね。いつものことだ。(^^;

シルビア ドライブ
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月7日  

 プラグコードも付けたしタイヤも替えたしガラスも変えた(?)し、シャシダイでもやってみるかなー。というわけで、東雲SABへ。
 予約していったんだけど、早めに付いたら前の人が来ないからって早めにやってもらえた。わーい。
 やってくれる店員さんはたぶん前回と同じ人な気がする。でも前回は使わなかった、滑り止め(?)液を付けたり、それでも滑っちゃうとかで、ポリタンク2個+人間1人乗せて測定。それでも滑っちゃうって。えー。前回はなにもせずに普通に測れたのに。そんなにパワー上がってるの?期待して良い?ふふふふ。(*^-^*)
 人間を2人にするとマフラーが当たっちゃうから、結局さらに後輪の空気圧を下げて、やっと測定完了。わくわく。
 プレートを作りに行って、でもすぐに戻ってきて「パワーが頭打ちしてますけど、前からですか?」って。…へ?確かに、4500回転くらい、速度にして130km/hを超えたあたりから出力のグラフが真横になってる。これだと210psくらいだって。。。。
 …え゛〜!(--;。前回243psなんですけど…って言ったら、もう1回やってくれた。でも結果は一緒。が〜ん。(号泣)
 最終結果。218.1ps/6310rpm、32.2kgm/4560rpm。両方とも前回より低いしー。(T_T)
 うーん。なんでだろう。体感的にはプラグコードで変化は感じてるし、さらに先週オイル交換したら「真価発揮か?」ってくらいパワー感が上がったのに…。特に、高回転でパワーが頭打ちしてるってのが気になるなぁ。
 前回のグラフと比べてみると、4500rpmくらいでは同じくらいの馬力で、でも前回はそっからもうひと伸びしてる。5000rpm以降のトルクの落ち込みが今回のが大きいんだよね。
 そのトルク。MAX値はまぁ誤差の範囲として。今回はギアが変わるときの落ち込みがすごく小さくて、そのおかげか2000rpm付近のトルクは今回のが全然あるんだけど。でも前回はそっからMAXまで一気に駆け上がってるのに、今回は3000rpmくらいまでゆるやかに上がって、そっからぐいっとMAXへ行く感じ。数値的には2500rpm付近で逆転されちゃう。
 この辺がプラグコードで変化を体感した部分かなって気がするね。つまり、今まではトルクがMAXまで一定に上がっていってたのに、プラグコードを変えてからは、3000rpmからトルクの上がる角度が急になるから、ここで「おぉぉ!」って感じになるんだと思う。これって、素人にはターボラグのないターボよりドッカンターボの方が「パワーがあるねぇ」って感じられるのと一緒だね。でも数値的にはドッカンの方が低い、と。(泣)
 あーあ。ボクのシルビアはプラグコードと相性悪いのかなぁ。はぅぅ。

シルビア
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月5日  

 長嶋さんが「3」って書いたって、一茂が国旗を日本代表に渡したかなんかしたでしょ。いやー、ほんと申し訳ないけど、くだらねーとか思っちゃった。早く元気になって復帰できると良いね、とは思うけど、でもああいうのでほんとに選手達はみんな感動して、がんばろうとかって思ってるのかねぇ。「魂」だの「精神」だの、好きだよねぇ。だいたいさ、体調悪くてアテネ行けない人をいまだに監督に据えて「長嶋ジャパン」とか言ってるのもなんだかなーって感じ。
 こういうのもスポ根なんだろうなぁって思うし、プロ野球な人たちはスポ根好きなんだろうなぁって思うし、自分には理解できないって言うか、恥ずかしく感じちゃうんだよね、こういうの。ま、なんでもいいけどねー。

芸能
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月3日  

 吉川英治第19弾「松のや露八」読了。
 時代を江戸末期から明治初期に設定して周りに有名人を出してるだけで、オリジナルな話なのかなーって思ったら、この人実在の人物なのね。有名、なのかなぁ。
 まぁそれなりにおもしろかったけど、せっかく幕末が舞台なのに、主人公の意志というか目的というか「これをするぞ!」みたいなのを感じられなくて、でもなんとなく生きて行けて、多少は成功できて、女も寄ってくる、って感じの話だから、どーもねぇ。わくわくしないよね。

歴史小説
[このおしゃべりにコメントする]
2004年8月1日  

 映画館で「ディープブルー」を鑑賞。
 一応字幕と吹き替えがあるのね。見たのは字幕。後ろの方の席を取ったんだけど、これは普通の映画と違って全体を把握する必要もないし、前の方で見た方が迫力があって良かったかな。
 で。やっぱりというかなんというか、ストーリーとか全然ないのね。ひたすら海系のきれいな映像が流れる。時々簡単な解説というかコメントが出る。そんだけ。
 いやー。1つ1つの映像は確かにきれいだしすばらしいし、おもしろいなぁとは思うんだけど。でもねー。だからって90分間延々と見せられてもねー。癒しの効果は十分だけど、「さぁどうぞ気持ちよく寝てください」って言ってるようなもんだよね。もおほんと、眠くて眠くて眠くて眠くて…。
 これがTVでさ、解説付きでさ、3〜4回に分けて見せてくれたら良い番組になると思うんだけどな。もしくはリラックスしてぐっすり寝るためのDVDとして売るとか。いやほんとに。お金払って映画館で見るって言うとちょっとつらい内容かも。

映画
[このおしゃべりにコメントする]