「家光の墓を見に来た」

2001年10月28日  

 うそーん。週の前半までは、土日の予報は晴れだったじゃーん。それがなんか、いつの間にか日曜が雨になってるし。はう〜。初めからそー言ってくれれば、土曜にしたのにさ。ちぇ。まぁしょうがない。午前中くらいはもつだろうということで。
 「紅葉を見に行くぞ!」今年第1弾。日光中禅寺湖へ行く。去年と時期は一緒なんだけど、去年は「まだ早いかな」って感じだった。ところが今年はもう終わりだって情報も。むー。でも、終わりかけくらいが、写真で見たときはなんかきれいだったりするんだよね。
 去年は早く出かけたつもりだったのに、日光市内で渋滞にはまってひどい目にあったから、今年は中禅寺湖で日の出を迎えて、みんなが登ってきた頃に渋滞を横目に帰る作戦。ふふふ。
 というわけで、午前1時半に出発。ルートは去年とほぼ同じ、外環草加I.C.からR4〜R352って感じ。夜中だからもちろんすいてるんだけど、以外と車が走ってるね。それにしても、R121?あの、杉並木かなんかの道。もお、ほんと真っ暗で、たまに、いろは坂帰りだと思われる走り屋さん達の車とすれ違ったりして、道は狭いし、すごい怖かったわぁ。この時間帯ならどの道だってすいてるんだから、多少遠回りでも、宇都宮市内から日光街道を通った方が良かったかなぁ?日光街道なら街灯とかあるよね?ね?ね?
 日光駅前をぴったし午前5時に通過。いろは坂に近づくにつれて、やっぱり同じことを考えてるのか、それなりに車がいる。もちろん渋滞になんかなってないけどね。ただ、まだ真っ暗だから、紅葉してんのかどうかすらさっぱり見えないのが、残念。
 5時半には中善寺湖畔に到着。どこに止めようかと思ったんだけど、まだ暗くてイマイチ良い路駐ポイントが見つけられなくてね。それに、道沿いに結構な数の車が止まってて、みんなその中で寝てるみたい。結局、県営湖畔駐車場とかって所に止めてみた。1回310円。
 それなりに明るくなってきたところで、散歩開始。うーん、やっぱ曇りか。っていうか、空の半分近くは青空が見えてるんだけど、太陽のある方に雲があるから、日が照った感じになってないんだよね。ちょー残念。
 紅葉はまぁまぁの上くらい。去年よりは全然良いね。ほとんどの木が色づいてる。ただ、終わりって情報は、正しい感じ。晴れてればもう少し印象が違ったかもしれないけど、曇ってるからよけいだよね。
 紅葉を楽しみつつ、写真を撮りつつ、華厳の滝のあたりまで。滝を見るためのエレベーターはもう動いてるみたいだから、去年は見なかったし、滝でも見に行こうかなーって歩いてたら、無料の展望台が。うおー。やっぱ華厳の滝は良いねぇ。なんか水量が多い感じだし、迫力で良いね。でも、こんな所に無料の展望台があるなんて知らなかったわ。有料の展望台はもっと下から見る感じで、こっちは上から見下げる感じだけど、正面だし、滝との間にじゃまな障害物とかないし、ここで全然オッケーじゃん。というわけで、エレベーターはやめ。
 車に戻って、せっかく早く来たから、行ったことのなかった中善寺を見物。おぉ、ここの紅葉も結構きれいだね。中は、千手観音とか、東照宮の鳴き竜と同じ絵とか、ある。
 帰り。やっぱ、いろは坂中腹が一番見頃だったみたい。車を止めて見ようかなー見ようかなーって思いつつ、結局そのまま日光市街へ。登り車線はやっぱり渋滞。でも、去年に比べたら全然余裕って感じ。昨日天気が良かったから、昨日すごかったりしたのかな。
 まっすぐ帰るかどうしようかって思ったんだけど、東照宮の駐車場にすんなり入れるようなら、東照宮くらいは拝んでいこうかな。って行ったら、けっこうすいてた。
 全部見るなら共通拝観券とかってのを買うけど、今回は東照宮だけにしとこう。…げ。東照宮だけで1,300円もするのか。たけー。ま、しょうがない。って、チケットを見たら、ねこ付きなんだね。共通拝観券の場合はねこは別売りで、確か500円くらい取られるのよ。ねこはいいから、安いのはないんかなぁと思ったんだけど、ないみたい。ちっ。猿と猫と門をさらっと見て、おしまい。
 去年家光の墓を見に来たときと同じパターンで、ゆばそばを食べてゆば買って帰ろうかと思ったら、時間が早いからかどうかわかんないけど、どっちも閉まってた。がーん。別のお店でって思ったんだけど、いまいち良い店が見つからなかったから、もういいやって、ガスト。(^^;
 さて帰り。ってところで、ぽつぽつと雨が降ってきた。うーん、ぎりぎりだったね。ルートは行きと一緒。南下するにつれて、道路上の水たまりが結構たくさん。外環にしても東名にしても、水しぶきがものすごくて、滑りそうでかなり怖かったよ。料金所から発進するときに、ちょっと強めにアクセル踏んだら後輪がバーって空転して、びっくりしたし。…でも、その時はびっくりして後ろを見なかったけど、今思うと、あれで料金所のおじさんや後ろの車にかなりの水しぶきをかけちゃったんじゃないかなぁ。。。。ごめんねー。
 高速から降りるとき、結構急なカーブがあるよね。そこのところで、たぶん曲がりきれなくて滑っちゃったんだと思うんだけど、キューブが中央分離帯に乗り上げちゃってたよ。自分がそこを通る直前にやっちゃったみたいで、中に人が乗ってたし、バックで抜け出そうとしてた。でも、4輪とも宙に浮いちゃってたからねー。あーあ。
 来年こそは、天気のいい日に行きたいね。

去年 紅葉を見に行くぞ!2 去年と時期は一緒 家光の墓を見に来た
[このおしゃべりにコメントする]
2000年10月1日  

 前から行こう行こうと思ってた日光。朝起きて天気予報を見たら、昨日まで雨の予報だったのが曇りになってたので、シルビアで出発。今日はフル高速。がらがら。日光宇都宮道路なんて混んでるんじゃないかと思ったけど、がーらがら。良かった。
 どこに停めようかなーって思ったんだけど、東照宮の駐車場の看板があったので、輪王寺横の駐車場へ。共通拝観券を買って、輪王寺、東照宮、猫、二荒山神社と見たあと、今日のメイン、大猷院へ。いやぁ、東照宮とか団体さんでいっぱいだったけど、でも見学に特に支障がなかったのね。でもやっぱり大猷院。行列行列。30〜40分待って、やっと中へ。日光は3度目だけど、大猷院は初めてかなぁ。普段は奥の扉が閉まってるの?で、家光の位牌が手前においてあった。なんか妙に豪華というか、金属で丈夫そうな位牌だね。そのあと奥の院へ行って、初公開の家光のお墓。う〜ん、家康のと一緒。周りの石垣のこけが、350年って感じ。でもさ、どっか奥深くしまってあったものならともかく、外にあるものなのに、なんで今まで公開してなかったんだろうね。そのあと宝物殿に戻ってこれまた初公開の家光像を見て、おしまい。家光像は350年前のものとはとても思えないくらい、きれいだったね。
 車に乗って駐車場を出たら、あらー、駐車場からあき待ちの車が延々と行列して待ってるよー。中禅寺湖の方も行きたい気がしたけど、どーせ天気悪いし、渋滞にはまりそうなので、やめ。近くのおそばやで湯葉そばを食す。おー、おいしいねー。湯葉ってあんまり食べた記憶がないんだけど、気に入ってしまった。というわけでおみやげも湯葉。で、またフル高速で帰宅。帰りもがらがらでよかったわん。
 それにしても日光。相も変わらず、金の亡者って感じ。共通拝観券買ったって、奥の院はともかく、猫まで別料金だしさ。そこら中に賽銭箱が置いてあるしさ。お守りとか売ってる売店がたくさんあるのは良いよ、許すよ。でもさ、それ以外にも目の付くところにグッズを値札付きで飾らなくても…って思っちゃうし。あらゆる場所で、説明のあとに必ずお守り系の宣伝が長々と付くしさ。毎日たくさんのお客が来て、維持管理が大変なのはわかるけど、ちょっと商売が露骨でイヤだよね。場所が場所だけに、余計そー思うね。家康が泣いてるよ、きっと。
 あー!!カメラ持ってくの忘れた。イタリアのフィルムの残りを使っちゃって、現像に出したかったのにっ。

こないだ 家光の墓を見に来た 前来た時
[このおしゃべりにコメントする]