「D-GPSに対応」

2002年5月13日  

 バックスへ行ったら、今度のHDDパナナビがもう置いてあった。さすがにVGAハイカラーだけあって、画面はすごい綺麗だよねぇ。少しいじってみようかと思ったけど、オートデモを流してる感じだったから触らずにしばらく眺めて、カタログをもらって帰る。
 カタログを見ると、ちゃんとD-GPSに対応してるみたいだね。よかった。某ホームページには、カロナビにはD-GPSのマークが付いてたのにパナナビには付いてなかったからさ。精度が高いよって話もちゃんとカタログに書いてあったし。
 まぁ精度については、今付けてるカロナビと同等以上の精度があれば問題ないと思ってて、いくらカロナビがすごいとはいってもさすがに最新ハイエンド機が4年前の機種より大きく劣るってことはないと思うから、さほど心配してないんだけどね。
 でもカタログ見てたらまた気になる点が。今ツインビュー(画面を半分に割ってスケールの違う地図を2つ同時に表示するモード)を常用してるんだけど、これに相当するモードはないの?やっぱ自分の周囲の詳細な情報と、広範囲の地図が同時に見たいよ。自分がVGAナビに求めるものって画面の美しさやリアル感よりも、1画面に同時に表示される情報量なんだよね。そういう意味で100mスケールで詳細地図が出るのがすごく魅力だし、それと同時に500mでも1kmでも広域な地図が見れたらいいなぁと思ってるんだけど。…できなかったらどーしよー。今より不便になっちゃうかなぁ。
 …あぁー、もう!買っちゃってるんだし、使う前からあれこれ思ってもしょうがないよ。たとえできなくてもできる機能の中でもっと便利に使える機能がきっとあると思うし。ほめるにしてもけなすにしても、使ってからにしようよ。ったく>自分。(^^;

D-GPSに対応 パナナビ
[このおしゃべりにコメントする]
2002年5月8日  

 うおー、新型カロナビ発表。かーなりどきどきしながらいくつかのホームページを見たんだけど。よかった。どこにもVGAって書いてない。ほっと一息。(^-^)
 どーやら予想通りマイナーチェンジみたいね。ソフト的には新機能の追加とかあるみたいだけど、この内容ならカロナビの発表を待ってから選んだとしても、パナナビにしてたよ。使う前から後悔したくないからねぇ。助かったー。
 相変わらずカロナビは精度の高さを売りにしてるし、実際他メーカーのより頭一つぬきんでてるみたいだよね。いいなぁ。パナナビにカロナビの精度が加われば無敵なのにねぇ。なんて思いながらいくつかホームページをみてて気が付いたんだけど、パナナビってD-GPSに対応してないの?えー、なんでよー。そりゃあ、以前わざと入れてあったGPSの誤差がなくなって、D-GPSの有効性が薄れたとはいえ決して無意味とは言えないわけだから、カロナビより精度が劣るって言われちゃってるわけだし、手っ取り早く少しでも精度を上げるために、ハイエンドモデルくらいD-GPSにも対応するべきでしょ。実際カロナビはちゃんと使ってるみたいだし。今のところこの点だけが残念。
 今度のパナナビは1DINサイズなのかな。でもカロナビと違ってCDが聴けたりするわけじゃないから、オーディオスペースを1つ占領する意味がほとんどなさそうだよね。今のナビと同じようにトランクの中に付けてもらおうかなぁ。線が届くかな?

どきどき D-GPSに対応
[このおしゃべりにコメントする]