「前に書いた」

2002年7月25日  

 オフ会とかで他のシルビアを見ると、マフラーほどじゃないにしても、車高調の装着率って100%近い感じがするんだよね。でも自分は今までお金の問題を別にしても、付けようってあんまり思わなかった。もちろん興味はあったけどさ。
 車高調のメリットって、さしあたって車高が下げられることだと思うのね。そりゃあ車高が低い方がかっこいいと思う。でもそれって、バンパーやマフラーなんかをぶつけやすくなるっていうデメリットと常にセットになってるわけで。自分がよく行くお店を思い出すと、入り口に結構な段差があるお店が多いから、「街乗りお買い物仕様」として、実用的な意味でデメリットが大きいんだよね。特にバンパー変えてるから、それだけでもぶつけやすくなってるし。
 安定感が増すとかスポーツ走行に適してるとかってメリットももちろんあるんだけど、S15の純正足ってそんなに評判悪くないよね?そもそも街乗りばっかりだし。車高調って乗り心地が悪くなるっていう話だし。だから、ちょっと車高調を付ける明確なメリットというか、理由が見いだせないのよ。
 と、思ってたんだけど。
 最初のきっかけは、ハイパーマックス2を付けた車の隣に乗せてもらった時かな。自分の車よりも乗り心地がいくらか良いような気がしたんだよね。突き上げ感は同じくらいで、でもその後の収まりが良いというか。純正だとしばらくふわふわと縦揺れが続くのに、スっと収まったというか、何というか、そんな感じで。
 掲示板とかの書き込みを見てても、この車高調が1番自分にあってそうだし、買うならこれにしよう、っていうのはこの時思ったんだけど。
 買う決心をしたのは、やっぱりジムカーナかな。ハンドルをめいっぱい切って曲がろうとするとガタガタ振動が来るっていう話は前に書いたけど、それを少しでも改善したいってのが大きいね。
 もう走行距離が45,000kmを超えて、いい加減ショックもヘタってきたのか、なんだか最近乗り心地が悪くなったような気がしてしょうがないっていうのもあるんだけどさ。
 というわけで、ついに車高調に手を出すことを決意。買うのはカレストで良いかなって、カレストでハイパーマックス2を注文してしまった。あーあ。
 でも見積もりを見ると思ったよりも微妙に高い。あれ?って思って値段表を見たら、GT-R用よりシルビア用の方が高いのね。お店にはGT-R用があってその値札を見てたから。。。。まぁいいけど。(^^;
 でもそーすると、こないだクリスタルで安売りしてた値段は安かったなぁ。在庫があるみたいだったし、実は一瞬「うっ」って思ったんだけど、こんな遠くのお店で買ってしまうほど安くもないかってやめたんだよね。ちょっと微妙なラインだったかも。まぁしょうがない。
 前にホイールを買った時は表示額より値引いてくれたりしたから、今回ももう少しって思ったんだけど、なんだかこっちは決まってる額そのままって感じで全然ダメみたい。ちぇ。平日だと工賃2割引だっていうから、それだけお願いして。
 っていうのが、こないだの21日の話。そう、こんな大きな買い物をした後だったのに、シートを買っちゃったんだよねー。シートはいずれ買うつもりだったし、借金しないで買える範囲だからいつ買うかって問題だけで、まぁいいんだけど。でももう当分おとなしくしてないといけないね。金銭感覚麻痺しそう。…掲示板の方でラジエター交換の話が着々と進んでいるのは、気のせいということで。(^^;;
 で、入荷の連絡が来たから、作業の予約をして、明日は取り付け!たのしみー。

前に書いた クリスタル 21日 車高調
[このおしゃべりにコメントする]
2002年7月12日  

 今日はジムカーナ。というわけでまた早朝から出発。上里SAでみんなと合流して、シルビア並べて一緒に関越スポーツランドを目指す。最初自分は最後尾付近に並んでたんだけど、高速出口でETCゲートを使ってみんなをぶち抜いてみたり。(^^;
 みんなで並べて止めて、受付したり準備をしたり。みんなちゃんとタイヤ交換とかするんだねぇ。自分はめんどくさいっていうのもあるけど、せっかく良いタイヤとかはいてるわけだし、普段となるべく同じ状態で走って自分の車の限界みたいのを知りたいから、そのまま行く。
 それにしてもホント台風一過って感じの超晴天で、めちゃめちゃめちゃめちゃ暑いねー。それでも長袖にヘルメットに手袋に…うきー。発狂しそう。
 最初はフリーで定常円旋回とかってことだったから適当にやってみたんだけど、よくわかんないね。もう少し1回の時間をもらえると良かったんだけど。
 そのあとコース走行。ジムカは3回目だけど、今までで1番複雑なコースだわ。自分もそうだし他の人の走りを見てても、とにかくコースを覚えるのに苦労したって感じ。コースが1種類だけだったから良かったけど、この複雑さで午前と午後でコースが違うなんてなったら、コースを覚えるだけで終わってたね。
 コース的にも、細かいターンが多くてその間も距離がないから、全然アクセル踏めなくてつらかったわ。ATだからだろうけど、踏んで、加速Gを感じたときにはもう次のターンポイントに来ちゃってるんだよね。うまくなって、180度ターンとかばしっと決められるようになると、こういうコースの方が楽しいんだろうなぁ。自分的にはもう少し加速区間が長い方が、しっかりとした加減速が楽しめて良かったかなって思うよ。サイドターンとかできないしね。だから、タイヤを鳴らしながらぐるっと大回りするところが1番おもしろかった。
 サイドターンといえば、前回と違ってリアパッドを交換してあるから、今回はちょっと積極的にサイドブレーキを引いてみた。でもやっぱ、交換してるとはいえストリートパッドじゃロックするところまでは行かないね。でも、たまーに、タイミングがあうとちょっとだけだけどサイドを引いた瞬間にすっとリアが出ることがあったから、荷重移動と引くタイミングがわかれば、90度くらいのサイドターンもどきなら行けるのかも?次回の課題だな。
 他の人は知らないけど、自分は走行中はエアコンを切って、順番待ちは窓を閉めてエアコン全開ってやってた。そしたら順番待ちの時についに水温計が100度になったよ。何度くらいからやばいんだっけ?エアコンを切れば90度台になるから、大丈夫だろうけどさ。
 そうそう。1回走った後くらいから、ナビのモニタが古いTVみたくちらちらと歪む様になっちゃった。やばーい。でも、ナビ自体は正常に動いてるし、症状から見て何となく接触不良っぽい。衝撃でコネクタがゆるんだかな?って思って見てみたけど大丈夫っぽい。うーん?
 これは結局、放っておいたら夕方帰るころには直ってた。ってことは、熱に弱いのかな?暑くて膨張すると接触不良気味になる部分があるのかも。こーゆーのはたとえ修理に出しても再現しないって帰ってくるパターンだよなぁ。しばらく様子を見るか。。。。
 ジムカを初めてやったときからそうだったけど、ハンドルをめいっぱい切って曲がろうとするとガガガガガガガガって振動が来るんだよね。多分大きくロールしてるから、フェンダーの中でタイヤがどっかに当たってるんだろうなぁ。外から見ててもらったんだけど、やっぱりそうだろうって。むー。こーならないようにするには…やっぱ車高調?むー。どーしよー。迷うね。それに乗り心地重視のヤツじゃ、あんまり改善しなさそー。
 最後の方で、タイム計測2本。光電管とか使うのかなって思ったら、人力ストップウォッチだった。それでもタイムアタックがあるのは良いよね。加速区間は短いけど、積極的にアクセル踏んでみる。ターンも踏んで曲がってみる。1本目はタイムが聞こえなかったけど、ミスコースはしてないよね?
 2本目もさらにがんばって、振り回されそうになるのを何とか押さえ込みながら走ってたんだけど、最後の最後でスピン!あとでみんなが言ってたけど、RE-01は行くときは一気に行くんだね。あ!っと思ったときにはなすすべなく、ほんとツルンって感じにまわってたわ。あー、なんか超悔しいねー。o(>_<)o
 そんなんでおしまい。楽しかったけど、ほんと暑くてねー。お茶とか3リットルも飲んじゃったよ。日焼けは思ったほどしなかったけど、背中から日が当たってることが多かったせいか、首の後ろがヒリヒリするよー。上半身真っ赤っかに焦げちゃった人もいたしねー。
 そのあと、隣の駐車場で「初めてのオイル交換」見物。周りをみんなで囲んでやいのやいの言いながらオイルとエレメント交換。みんなオイル交換も自分でやるんだねぇ。やったことないからなかなか勉強になったわ。でも自分ではやらないだろうなぁ。だって、オイルの処理とかオイルで手が汚れるとかって結構デメリットが多いのに、どこのお店でも500円くらいの年会費で交換してくれるからねぇ。
 帰りはいったん上里SAで軽く食べたりしながらうだうだ過ごして、解散。いやー、楽しかった。いやー、暑かった。いやー、疲れた。

前回 前に書いた
[このおしゃべりにコメントする]