「SR-5」
2002年7月30日 |
さて、SR-5の話でも。
やっぱ、座っちゃうと見えないとはいえ、満足感という意味においてデザインは重要だよね。SR-3がもう一つかっこよく見えないのは、やっぱヘッドレストが四角いからかなぁって気がちょっとする。やっぱこういうシートは丸い方がそれっぽくてかっこいいよね。背もたれの柄も、渋いSR-5と比較してSR-3はちょっと安っぽいかも。まぁ実際座っちゃうと、座り心地とかに値段ほどの差は全然感じないけどねー。
シートレールは、レカロ純正でスポーツシート専用ってやつにした。よく、レカロにすると視点が高くなるっていうよね。何でだろうって思ってたんだけど、純正シートの座面って結構薄いのね。SR-5とかはちゃんと(?)分厚く作ってある。だからその分座り心地とかが良いけど、高くなるってことみたい。
じゃあ実際座ってみて視点の高さはどーかっていうと、正直自分は全然気にならなかった。シートを変えたことによる変化としては体感できてるし、確かに言われてみれば高くなってるんだけど、天井をじゃまに感じるほどじゃないし、むしろちょっと遠くが見えるようになったというか、視界が広がったような感じがして好ましく感じたくらいだよ。
じゃあもっとあげた方が良いかっていうと、これ以上やると今度は天井の圧迫感が強くなるし、ヘルメットとかかぶれなくなりそうだから、まぁ自分にはこのくらいがちょうど良いのかもね。
あと確か、ハンドルの中心点と体の中心点がずれるって話もあった気がしたんだけど、これは全然わかんないね。この話を思い出すまで全然違和感なかったし、意識してハンドル握ってみても特に気にならないよ。鈍いだけか?
純正シートの時も思ってたんだけど、シルビアってもう少しハンドルが手前に来てると良いなぁって思うね。自分は足が長い(^^;から、ペダルの踏みやすさでシートの位置を調整すると、ハンドルが遠いのよ。背もたれを寝かせすぎなのかなーとも思うけど、あんまり立てると疲れるし、天井の圧迫感が強くなってイヤなんだよね。
だから、ペダルが踏めるぎりぎりくらいまで前に出してやるって感じに調整してた。それでも純正シートはホールドが甘いから、問題になりにくかったんだね。
SR-5にして、当然サポートがぴっちりしてるから、このシートポジションの調整がかなり微妙になって、難しくなったよ。
まず座面がしっかりしてるから、お尻のポケットに財布を入れておくとじゃまに感じるのは当然として、ホールド感が強いから、服のしわや身体のお肉(贅肉ともいう)の位置、皮膚の引っ張られ具合が結構気になっちゃう。
それと同時にシートポジション。いろいろ試してみると、レカロショップのおじさんが言っていたように寝かせ気味にした方が腰には楽な感じがする。ところが寝かせ気味にしても、やっぱり視線は正面にしたいから、自然と首を起こすことになる。確かに腰には楽なんだけど、首を大きく起こさなくてはならない分、首と肩が疲れるね。もちろん、寝かせた分ハンドルが遠いことも、肩に負担がかかってるんだと思う。
足についてもやっぱりおじさん流のように、のばし気味でシートの形状に沿って自然と足が曲がるような姿勢の方が楽みたい。でもそーするとやっぱりハンドルが遠いんだよねぇ。
だから微妙にシートを前後に動かしてみたり、背もたれの角度を変えてみたり、相反する条件の妥協点を求めて試行錯誤を繰り返して、やっと何とか落ち着いて座れるポジションを見つけたかなって感じ。
ポジションが決まって、服や皮膚の挟み込み感・突っ張り感がなくなるように体を動かして調整すると、ほんと「ぴたっ」っとシートに体がはまって、それはそれは良い感じになるねー。さすがだよ。ぴたっとはまると楽なんだけど、体を違和感なくはめ込む微調整にちょっと時間がかかっちゃうのが難点かも。
ただ自分は、じーっとイスに座ってられないタチなんだよね。座ってても、だんだんずるずると腰が落ちて来るというか、お尻が前に行くというか。それにふと気が付いて座り直す、っていうのを繰り返してる。
純正シートの時はいくらかそんな感じでも問題なかったんだけど、SR-5にしたらそーはいかない。もちろん、ぴたっとはまった状態でじっとしてるのが1番身体にとって楽なのは間違いない。間違いないんだけど、なんか動かしたくなっちゃう。でもこういうシートは崩した姿勢に対する許容範囲が狭いから、姿勢を崩すと急速につらくなるんだよね。だからじっとしてるのが1番。でも動かしたい。ムズムズ。うきー。
この、正しい、最も楽な姿勢でじっとしていることに違和感を感じなくなった時が、自分がほんとにこのシートに「はまった」時かもしれないね。 |
(SR-5 SR-V シート) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2002年7月21日 |
シルビアのシートって、まぁ基本的には普通だと思うけど、なんとなく腰の部分の造形が悪い感じがして、腰が痛くなるんだよね。長時間座ってればどんなイスでも疲れるのは一緒なのかもしれないけどさ。
で、あるオフ会でレカロシートに座らせてもらった時に、なんだかすごく座り心地が気持ちよくて、それ以来欲しいなぁってずっと思ってた。でも高いからねぇって思ってたんだけど、ジムカーナとかやるともうちょっとホールド感が欲しいなって思うし、正規もののSR-3が安く販売されるようになったみたいだし、それで最近本格的に検討してた。
品質的に他のメーカが特に劣ってるとは全然思わないんだけど、ハッタリという意味でもブランドという意味でも、やっぱりレカロにしたいよね。で、値段的にはSR-3が無難なんだけど、なんとなくもうひとつかっこよく思えなくて、どーしても決めきれなかった。かっこいいと思える中ではSR-5が1番安いみたいなんだけど、値段倍だしねぇ。
と、表面上はそー思ってたんだけど、でも自己分析すると、そういうふうに思った時点で、もう買うのはSR-5に決まってたと思う。ただ、1度は実際に座ってみないと買えないよね。
そんなんでSR-5を置いてるお店を探してたんだけど、昨日のオフ会で「八王子にあるレカロショップで…」って話が出たから場所を調べて、カレストで車高調を注文した後、ちょっと行ってみた。
この時は、良さそうかどうか座ってみるだけのつもりだったんだけどなぁ。通販で買うつもりだったし。
お店に行くと、専門店らしくてレカロシートが店内にうじゃうじゃ置いてある。とりあえずSR-5に座らせてもらいながら、店長さんなのかな?おじさんにいろいろ話を聞く。専門店だから定価だけど、アフターサービスは任せろみたいなこととか、腰が痛いっていう客がいるけど、たいてい運転方法が悪いから俺が教えてやるとみんな良くなるんだとか、SR-3は利幅が小さくて大変なんだ、とかとか。とにかくいろいろ話してくれたんで、逆に何聞いたか忘れちゃったくらいだよ。(^^;
SR-3とSR-5を比べると、やっぱりどーみてもSR-5の方がかっこいい。全体の形もそうだし、SR-5は背もたれの柄が良いよね。あと、SR-3よりSR-5の方がモモの左右に気持ち余裕がある感じ。ホールド感と圧迫感って紙一重かなって思ってて、SR-3に座った時に、モモが気持ちきつめかなぁって思ってたんだよね。ホールドっていうとかっこいいけど、血の巡りが悪くなったら本末転倒だし、そーゆー意味でも足の太い自分にはSR-5の方があってそう。まぁ、モモのサポート部分はいくらか調整できるみたいだけどね。
通販で買って自分で取り付けるつもりだったんだけど、通販も割引率的に大したことなかったし、在庫があるっていうし、アフターサービスは特に求めてないけどこういう専門店で買うのも良いかなってことで、SR-5をお願いしてしまった。あーあ。
そーいえばSR-5の351Cって、カタログを見るとグレーに見えるんだよね。だからブルーとどっちにしようかなって思ってたんだけど、実物はきれいなブラックだった。純正シートをはずした段階でブラックとブルーをそれぞれ置いてもらって、「やっぱブラックだな」って色を決められたのも、このお店で買ったメリットかなー。
純正レールをはずすのを見てたら、なんと、車体に固定するねじがリアウォッシャーのホースをかんでて、ホースに穴が開いてしまっているとのこと。ほ、ほえー。見ると、透明なホースを完全に挟んでねじが止まっていたらしい。シルビア購入以来、こんな所をいじったことないから、製造時からだねぇ。ひどいなー。
っていうか、やっぱりリアウォッシャーってついてたんだ(爆)。なんかそれっぽいマークがあるのは気がついてたんだけど、液は出ないけどリアワイパーが動くから、そんなもんかと思ってたわ。(^^;;
ビニールテープで応急処置をしてもらったけど、後でディーラーにクレーム入れなきゃね。ちなみにあとで使ってみたら、ちゃんとウォッシャー液が出たわ。なるほどー、あそこから出るんだねぇ。で、でも、ってことは、ほとんど使ってないとはいえ、ウォッシャー液がフロアの床下へこぼれちゃってたのかなぁ。…いやぁぁぁぁぁ!!o(>_< )o o( >_<)o
通販という話をしたからか、取り付けを見学してる間もプロが付けることのメリットを強調するおじさん。レールの組み立てがとっても複雑なんだよって言うから、「通販で買った友達がかなり苦労したらしい」って言ったら「そーだろそーだろ」って得意げに。「慣れてる我々がやってもこんなに時間がかかるんだ」とか。時間がかかることを自慢されてもねぇってちょっと思ってしまったり。別に良いけど。
でも確かに、車体側のねじ穴の周りに厚い布を入れたり、取り付けた後もガタガタ揺らして微調整しながら締め付けていったり、専門店ならでは、かどうかはわかんないけど、少なくとも自分で付けたらやらないだろうなって感じではあったね。「ああして微調整しながら付けるから、一回はずすとそれもずれちゃうんだよ」っておじさんも言ってる。
…ん?ってことは、リアウォッシャーホースの修理でもしシートをはずすとしたら、せっかく調整してもらったのにずれちゃうってこと?がーん(泣)。そんなに神経質になるような話じゃないと思うけど、なんかもったいないなぁ。どーせ使わないし、このままにしようかなぁ……。
支払い。もちろん値段を聞いた上でお願いしたんだけど、いざ支払いとなると、なんていうのかな、「自らの行為に恐怖した」って感じ?さすがに最近お金を使いすぎだし、大丈夫か?ってちょっとサーっと血の気が引いたよ。マジで。(−_−|||)
そんなんで完成。試乗しよう!ということでおじさんを隣に乗せて、おじさん流「疲れなくてかっこいい運転の仕方」のレクチャーを受ける。曰く、シートを下げ、背もたれを寝かせ気味にし、ハンドルをめいっぱい下にさげる。「シルビアはハンドルが上下に大きく動くから良いんだよね」とのこと。ハンドルは握らずに、つまむ。つまり、足をのばし気味にしてゆったりと運転するってことみたい。あと、ハンドルを回すときは直進の間に回しやすい様に手を動かして、ぐいっと一気に回し、コーナリング中はハンドルを滑らせてアクセルを踏むことで曲がっていく。とかとか。
確かにかっこいいし、ラクだし、シートを下げるとこのレールの場合お尻が落ち込むから自然な感じにヒザが上がるし、同時に後ろに下がる分視界が広がる感じ。だからこのときは一応同意してたんだけど。
でもやっぱ、怖いよ。この姿勢は。普通に運転してるときはともかく、とっさのブレーキングが強く踏めないし、シフトはともかくオーディオとかのスイッチが遠いし。それと実用上の問題として、後ろに人を乗せることがあるって考えると、その時に最低限乗せられるだけのスペースをあけた状態で運転してないといけないしさ。だから、お店を出た後、おじさんには悪いけどいつもの姿勢に戻しちゃった。
さて、長くなったし、まだあんまり長時間座ってないし、シート自体の感想はまた今度。
|
(21日 SR-5) |
[このおしゃべりにコメントする] |
|
|