OS (1) (2) (3) (4) [コメントする]

OS (3)」からの続き。


OS (4)


携帯OS

KERA さんのコメント
 (2001/11/07 14:10:26)

REX
 携帯電話CDMAの大御所Qualcomm社が提供するOS。

STinger
 マイクロソフトが開発中の携帯向けOSのコードネーム

ドコモとかはiTRONでしょうか?


MEG-DOS

KERA さんのコメント
 (2001/11/07 14:22:10)

SPS製のMS-DOS互換OSで、CONFIGのSHELL指定でファイルを実行させていました。
MS-DOSに比べて使用料が安く、フリーエリアが広かったと思います。


CD-I

Oh!石 さんのコメント
 (2001/11/08 08:49:16)

CD-Iはディスク上のフォーマット仕様のはずなので、
別に68000だとかOS-9とかには限定されないと思います。
それでも確かに、ある程度パソコン並の性能は必要でしょうな>CD-Iプレーヤ

しかし、いつの間にOS-9は組み込みOSに衣替えしたんだろうか…。


携帯

Oh!石 さんのコメント
 (2001/11/08 08:51:23)

>ドコモとかはiTRONでしょうか?

ドコモに限らず、国内の携帯電話のOSはたいていITRON/JTRONです。


携帯au

KERA さんのコメント
 (2001/11/08 11:29:12)

いや、今のauはチップセットもOSもおそらく全てがQualcomm製のものです。

ドコモやJ-phoneはITRONですか。


CD-I

KERA さんのコメント
 (2001/11/08 11:42:27)

これはグリーンブックと呼ばれるやつで、フォーマットだけじゃなくて、CPU&OSを固定してアプリを流通させる目的がありました。

後に派生としていくつかの規格が誕生(VideoCDとか)したみたいですが、これらはフォーマットのみの規定になってます。

CD-Iって何?


Re:CD-I

Oh!石 さんのコメント
 (2001/11/09 08:51:24)

なるほど、了解です。
コンテンツ記述のための中間言語みたいなのがあるんじゃなくて、いきなりバイナリで書かれてあったわけですね。それではほとんどの人が乗ってこないでしょうに…。


Re:CD-I

KERA さんのコメント
 (2001/11/13 14:29:06)

そうでした。
結局国内メーカーは民生用には出さなかったように思います。CD-Iプレーヤ

秋葉で一部のショップが輸入品を販売してたようなことを雑誌で見たようなかすかな記憶があるのみ。


UCSD P-system

KERA さんのコメント
 (2001/12/19 11:52:26)

UCSD PascalとUCSD P-systemの違いはなんでしょうか。

昔の雑誌をみるとUCSD PascalがP-systemの前身だと思うのだけど、イマイチ正確な違いがわかりません。
想像するにUCSD PascalはPコードインタプリタを対応機種に移植する方式で・・・
UCSD P-systemは完全な仮想マシンでインタプリタも含めて同一コードで動作するのではないかと思ってます。

ご存知の方いますでしょうか?


re:UCSD P-system

Zsy さんのコメント
 (2002/02/20 20:28:17 -
E-Mail Web)

UCSD P-systemは、Pコードシステムの括りです。
私はPascalしか持っていませんでしたが、
Pascal以外の言語が存在したようです。


KERA さんのコメント
 (2002/03/07 17:15:10)

あ、なるほど。
やっとわかりました。
ありがとうございます。


370とMVSあたりよろしく

Jam さんのコメント
 (2002/09/25 16:09:09)

言わずと知れてるIBMのOS。
OSらしいOSとしては360から出発して現在390迄きている。
これほど離合集散を繰り返したOSもメズラシイ。
MVSがあったから助かっているようなもの。
一言でMulti VMといったところか。


コメントする


なまえメール
WWW
タイトル
コメント
参考
リンク
ページ名
URL


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.14 by Saiey