2000年12月31日 |
さてさて。毎年恒例「Saieyの重大ニュース!!」。
今年は、去年一昨年に比べると、平穏な1年だった気がするね。だからちょっと細かめにあげてみようかな。
TVを買い換えた。
デジタル化直前に4:3TVを買ったのは、良かったのか我慢すべきだったのか。でも、壊れたんだからしょうがないよね。
PS2を買った。
でも、ゲーム自体はめっきりやらなくなったねぇ。
電脳倶楽部休刊。満開製作所、X68kから撤退。
もちろんユーザの気持ち次第だということはわかっているんだけど、これで本当にX68kが終わったかなって気がしたね。1つの時代が過去になった感じ。
アニメを見なくなった。
∀を最後に、定期的に見るアニメがなくなった。別に嫌いになったわけじゃないんだけどね。
山岡荘八にはまる。
今年1年で、55冊読んだよ。来年は違う作家にも手を出したいね。
転勤した。
また30分早く家を出るようになった。6時前の電車に乗ってるんだよー。冬はつらいねぇ。
CATVインターネットに加入。
やっぱり常時接続だよねー。でも、思ったほど、ホームページは見ないね。
イタリア旅行。
やっと念願だった「メジャーな場所への海外旅行」がかなった。今年1番のニュースだね。これのためにAPSカメラを買ったのも、ニュースの1つ。
マフラー購入。
結局エアロより先に手を出してしまった。車系では、スピード違反を捕られて、レーダー探知機を買ったのも1つ。来年にはエアロを!
紅葉見まくり。
やっぱり、自然が創り出す美しさっていうのは、心を打つよね。来年も行くぞ!
ホームページが雑誌に紹介された。
自分が創ったものが紹介されたのって、電クラにゲームが載って以来だと思うから、もう6年以上前かなぁ。紙雑誌だとベーマガだから、10年近いと思う。見返りがあるわけじゃないし、たいして大きく取り上げられたわけでもないけど、ものを創る喜びを感じられる瞬間だよね。
今年は去年にもまして、積極的に車に乗ってた気がするね。来年は、車なお友達でも作りたいところ。難しいかなー。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月30日 |
棚の整理をしてたら、姫ちゃんのリボンのコミックが出てきた。っても、別に行方不明だったわけじゃないけど。なんか久しぶりに読みたくなって、10巻読んでしまった。やっぱおもしろいね。あぁ、俺の青春。(^^;;
それにしても、なんでコミックっていうのは、こーもすぐに焼けて茶色くなっちゃうんだろうね?それがいやだから、姫ちゃんは1番奥にしまってあるんだけど、だから姫ちゃんはきれいに白いんだけど、そーじゃないやつは、茶色いんだよねー。しかも、当然閉じて置いてあるのに、中まで茶色く焼けちゃう感じなのは、何でだろう。紙が悪いのかなぁ。表紙も含めて、変色・脱色しない紙で作って欲しいね。難しいのかなぁ? |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月29日 |
PS2ガンダム。ストーリーモード終了。純粋にゲームとしてみたときに、手放しでおもしろいって言えるほど良かったわけじゃないけど、今までやったアクションガンダムゲームの中では、間違いなく1番ちゃんと良くできた、良いゲームだね。
純粋にゲームとしておもしろくするなら、改良すべき点はいろいろあると思うのよ。でもその辺ってみんな、「ガンダム」であるが故の、制限点なんだよね。例えば、いくらロボットとはいえ、もっとスムーズに動けた方がいいよね。でも、ガンダムってローラーダッシュとかの設定ってないし、実際アニメでもどたばたと動くし。まぁ、ゲームであるということを考えて、バーニアのオーバーヒートという設定は、なくても良いのかなぁとは思うけど。
それから、やっぱ弾切れはないか、ほとんど気にしなくて良いくらい、連射がきく方が、爽快感が出ておもしろくなったと思う。でもやっぱり、初代ガンダムのゲームを名乗る以上、弾切れの要素ははずせないよね。
あと改良するとしたら、そーだなぁ。例えばロックオン。視界からはずれるとロックオンがはずれちゃうんだけど、ただはずれちゃうんじゃなくて、もちろん視界からはずれたら撃っても当たらないんだけど、ロック自体ははずれずに、右にいるとか左にいるとかって矢印が出たりすると、よりガンダムらしかったんじゃないかなぁ。アニメでそーゆーシーンってあったよね?
事前に偶然雑誌で知ってしまったとはいえ、やっぱりジャブローでおしまいっていうのは、寂しいね。知らなかったら結構びっくりしたと思うなぁ。地上戦と宇宙戦ではシステムが全く違ってきちゃうからっていうのは、とても理解できる理由ではあるから、はやいとこ「めぐりあい宇宙編」を出して欲しいね。
クリアしたらオープニングが変わったね。タクティクスモードのオープニングみたいなんだけど。「もえあがーれー」の歌なのはなかなか良いんだけど、できればCGでやって欲しかったし、曲が短めなのが、なんか悲しい。アニメではもう1ループ歌うよね? |
(PS2ガンダム) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月28日 |
サイバーフォーミュラSIN。5巻まとめて借りて見た。うーん、やっぱサイバーは良いよねー。レースシーンだけでなんか感動しちゃうよ。5巻しかないってのは、縮められちゃったのかな?
でも、なんだっけ、加賀のマシン。あれさぁ、わかるよ、アスラーダと似たコンセプトで作られたすごいマシンだから速いってのは。でもさ、何年前に作られたのよ?チューニングはともかく、エンジンはそのままでしょ?最新エンジンを積んだアスラーダとタメを張れるもんかねぇ。まぁいいけど。
そうそう。予告がおもしろいよね。「逆襲の名雲!」(^^; |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月26日 |
なんか、子犬を買ってきて、足を切断して、街で治療費のカンパを募ってたってやつ。ほんっっっっと、信じらんないよねー。どーしてそーゆーことができるんだろう。子犬の足を切断してるシーンを想像すると……………きー。(--##
犯人の足を切断してやれ!!!!!のこぎりでっっ! |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月25日 |
小花の「パートナー」。本誌を見てないからどんなのか知らなかったんだけど、小花の新連載ってことで気にはなってた。でも、1巻の表紙を見たときに、なーんか、つまんなそうっていうか、「買うな光線」が出てるように感じたんだよね。でも3巻が出てたのを見て、まとめて買ってしまった。
結論からいうと、結構おもしろかった。小花はこーゆー緊迫感のあるような、シリアスな話がいいよね。双子の恋愛ものかと思ったら、いきなり腕がもげるんだもんなぁ。さすがだよ。「本来の」読者層は、どー思ったんだろうね。
ただ、やっぱり男の子の目から見ると、なんだろう、科学的描写が物足りないっていうか、なんていうか。理屈・理論とか、メカ的な描写とか。
そうそう。たまたま3巻が出てたところで買ったわけだけど、ちょうどこれで完結したんだね。グッドタイミングだったわ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月24日 |
ガンダム。操作になれてくると、それなりに遊べるね。ただ、ビームサーベルの射程がもっと長いと良かったね。体当たりするくらい近づかないと、当たらないんだもの。せっかくサーベルのアクションが豊富なのにね。
せっかく進められるようになって、アッザム(だったっけ?)を倒したのに、メモリーカードを吹っ飛ばしやがったよ、このゲーム。うきー。ガンダムのデータだけならいざ知らず、リッジもDOAもシルフィードもガングリもゴルフも、みーんな、みーんな、データが消えちゃった。はう〜。なんてこったい。(号泣)
もう1枚メモカ買ってきて、バックアップとかするようにしないと、ダメかなぁ。。。はぅ。 |
(ガンダム PS2ガンダム) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月23日 |
PS2「GUNDAM」購入。雑誌に載ってるCGとか見るとスゲーかっこいいからねー。やっぱ自分はガンダム世代だし、かっこいいモビルスーツを見るだけで、わくわくしちゃうよね。
オープニングムービー。定番のコロニー落としのシーンがないのと、ナレーションの最後の方で、なんていうのかな、日本語の文章としてのつながりの悪さみたいのが、ちと気になるね。あと、若干音が乱れる瞬間があるね。でも、でも。後半のガンダム vs ザク。かっちょいいー!アムロをしゃべらしたり、はじめからガンダムを大きく露出させたりせずに、ザク側の恐怖感みたいのを演出してるのが、すごいいい感じになってるよねー。ふふふ。
ムービーパート。うーん。静止画が多いなぁ。動画の部分も、思ったほどきれいじゃないっていうか、書き込まれてないっていうか。実はここを1番楽しみにしてたから、かなり残念。
ゲーム導入部。さすがPS2って感じの部分だよね。モビルスーツをちゃんとリアルタイムに描いてるもんね。
ゲーム。グラフィックはさすがにきれいだよねー。モビルスーツも良く動いてるし。でも、むずかしー。操作が複雑なんだよねー。そこら辺は予想はしてたけど、やっぱり予想通りだったわ。この手のゲームはどーしてもしょうがないよね。ガンダムの移動自体は思ってたほど混乱しなかったんだけど、ボタン関係が混乱しちゃうねー。早く慣れないと。あと、ガングリフォンとかと違って、ガンダムはどちらかというとどたどたと重たく動くから、力入っちゃって、すげー疲れる。ぐったり。
まだ3面までしか行ってないけど、ゲームとしては良くできてるんじゃないかなぁ。操作になれてスムーズに動かせるようになれば、おもしろくなりそうな気がするよ。まだ、難しさのむかつきの方が、ちょっと強い感じだけどね。 |
(ガンダム) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月22日 |
書き忘れてた、「葵徳川三代」最終回。うーん、さすがに秀忠が死んですぐ最終回ってのに気が引けたのか、島原の乱とかまで無理矢理もってったねぇ。っても、ダイジェストっていうか、説明だけっていうか、そんな感じだけどね。なんだか中途半端っていうか、消化不良な感じのドラマだったね。きまじめすぎない、ちょっと笑える感じがなかなか良かっただけに、ちょっと残念。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月20日 |
今、シュワちゃんの「6d」って映画やってるよね。これ、CMの途中では「ロクディー法が」って言ってるのに、タイトルを言うときは「シックス・デイ」って言ってる。いや、「ロク」と「シックス」の違いを言いたいんじゃないのよ。「d」の読み方。やっぱ「ディー」って読むべきだと思うのよね。「デイ」だと「day」になっちゃって、「6日間」って意味の言葉に聞こえちゃうよ。しかも今、「13days」って映画もやってるしね。やっぱ「ディー」って読むべきだと思うなぁ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月19日 |
闘牙とかって力士が、車で人身事故を起こしたよね。とりあえず、そのこと自体は置いておくとして。
現役力士は車の運転を禁止されてるんだって?全然知らなかったわぁ。なんでまた?こーやって事故を起こされると困るから、かねぇ。だとしたら、ある意味余計なお世話だよね。それとも、力士は体格的に運転しづらいから、事故を起こしやすい、なーんて統計とか、あったりして。
ってことは、中学生くらいの頃から相撲部屋に入門してやってる力士は、みんな免許を持ってないのかねぇ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月18日 |
だいぶ前、「アイラブiモード」って雑誌への掲載許可願いメールが来てから、結構楽しみに待ってた。で、今日が発売日。本屋で見てみる。おー。載ってるよー。どーせ一覧表の中の1つくらいかと思ってたら、チョコレートのページとして、ちゃんと画面写真1枚付きで紹介されてる。すごいねー。うれしいねー。きゃー。(^-^)/
今まで、URL電話帳みたいのには載ったことがあったと思ったんだけど、紹介文付きで雑誌に載ったのって、多分初めて。ほんとは、iモード版じゃない方を紹介して欲しいんだけどねー。ま、贅沢は言うまい。
さて、これでちっとはアクセスが増えるかな?この手の雑誌自体、あんまり売れてそうもない気がするから、かわんないかなー。自分だって、記念に買おうかなーって思ったけど、やめたしねっ。(^^; |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月17日 |
Mie-BBSをVectorに公開してから、ちょこちょことVectorからのリンクでうちのホームページへ来てくれる人がいるみたい。うれしいことだね。CGIを探す場合ってさ、Vectorよりも有名で優先順位の高そうなサイトがいくつかあるじゃん。だから、VectorにCGIをおいても、たくさんのソフトの中に埋もれちゃうだけで、自分のに関心持ってくれる人はひどく少ないんじゃないかなって思ってたから、ちょっとびっくりだよ。そんなに多いわけじゃあ、もちろん無いんだけど。
その割には、質問のメールが来るわけでも、設置報告のメールが来るわけでもないところが、ちと寂しい所なんだけどね。(^^;
まぁそれはいいとして、アクセスログを見てたら偶然、Mie-BBSを設置してるサイトを見つけたのね。それ自体はうれしいんだけど。まだ設置したてホヤホヤみたいなんだけど。
Mie-BBSはフリーソフトなんだけど、1つだけ使用条件として「フッタの『Mie-BBS Vx.xx by Saiey』を消さないでね。」っていうのを、掲げてるの。せっかく作ったんだし、たとえ改造しても、もとの著作権表示くらいは残して欲しいなって。このくらいの条件、全然問題ないよね?
ところが前述のサイト。ほとんど配布版そのまま設置してあるだけなのに、フッタの著作権表示も、ヘルプの中の「Mie-BBS」って記述も、全部わざわざ書き換えて、自分の名前(?)にしてあるの。まるでその人が作ったかのように。
ショックだったわー。この程度の使用条件も守ってもらえないなんて。まぁ、厳密にやるなら、発見した時点で抗議メールとか出すべきなんだろうけど、そんなケチくさいことはしたくないから、放って置くけどねー。
それに、なんか仲間内だけのクローズドな掲示板として使うみたいだし、設置してるディレクトリ名が「Mie-BBS」な所から見て、悪気はないのかもしれない。多分、ただ、自分のホームページに設置したから自分の名前にした、ってだけかもしれないね。
あー、でもやっぱりちょっとショックだよなー。初めてV2がまともに設置されてるのを発見したサイトだったのにさっ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月16日 |
さくや妖怪伝。安かったからという理由だけで、これのDVDを買った友人がいたので、借りて観てみた。
………うーん。正直、もう少しおもしろいかと思ってた。なんか、TVシリーズのアニメの初めての映画、そんな感じがする。ダイジェストのように世界観を見せてるとか、キャラをまとめて見せるとか。八王子の化け猫のエピソード、あれがなんかTVシリーズ中の1話を持ってきたようなイメージに見えるんだよね。もうちょっと、親玉を倒しに行く過程の中に、うまく溶け込ますようにできなかったかなぁ。あと、弟河童の裏切り。あの程度土蜘蛛のおばちゃんに優しくされたくらいで、コロッといっちゃうってのは、納得しづらいね。この点もなんか、TVシリーズだとこの辺にいろいろエピソードがあった上でのことだったんだけど、映画版でははしょった、そんな風に見えちゃう。88分じゃなくて、120分くらいでじっくり見せた方が良かったんじゃないかな。妖怪と何度か戦ううちに、さくやが成長して強くなっていく。忍者2人との友情。兄弟愛。大和守の片思い。お決まりだけど、最後は泣かせる。そんな感じ。……かわんないかな。
ストーリー以外で、なんだかなぁって思ったのは、さくや。いや、外見的には、良いキャスティングだと思うのよ。かわいいとかそういうことじゃなくて、なんか、妖怪退治をしそうな顔してるじゃん。でも、せりふがねぇ…。棒読み、とはちと違うんだけど、なんか、声に迫力がないというか、なんというか。素人っ!って感じなんだよね。おしいなぁ。これで、うまいなぁって思える演技をしてくれれば、もちっとこの映画の印象も違ったと思うんだけど。その点、松坂慶子とかは、安心してみてられるよね。
もう1つ。もお、「これは着ぐるみですっ!」って感じの妖怪達。これは、どーにかならなかったのかねぇ。しょうがないのかなぁ。日本の特撮っ!って感じではあるんだけどね。樋口真嗣ってことで、期待してたんだけど。。。
これ、東映とか東宝とかかと思ったら、ワーナーなのね。「世界に放つ」とかって書いてあんだけど、この映画を外国で公開したの?う〜ん。(^^; |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月15日 |
きぶんは、ちょこ。祝 100個。1998年の1月末から作り始めて、もうすぐ丸2年。やっと100個の大台に乗ったよ。時間かかったねぇ。まぁ、途中数ヶ月単位、最長9ヶ月も更新が止まってたりしたからね。ページ作るの以外と面倒で。でも、Excelで管理するようにしてから、かなり更新がラクになった。ここ2ヶ月で30個近く更新してるし。食べ過ぎか?
記念の100個目は何にしようかなって思ったんだけど、前から久しぶりに食べたかった、トップスのケーキにすることにして、何となくわざわざ有休取って(!)、新宿のトップスまで買いに行ってしまった。トップスにはあと2種類ちょこケーキがあるから、いずれこれも買わないとね。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月14日 |
マラソンの高橋尚子さん。申し訳ないけど、うざい。金メダルを取ったことは、すごいことだと思うんだけど、最近出てくるニュースって言ったら、母校で講演しただの、何とか賞ってマラソンと全然関係ない、ただ話題の人だからってだけで選ばれたような賞を受賞しただの、そんなのばっかり。だから、本人が悪いわけでは全然ないのはわかってるんだけど、うざい。マラソンするなら良いけど、それ以外のことでTVに出るようなこと、もうしないでくれって感じ。
あと、高橋さんに限らないけど、オリンピックでメダル取ったからって、いつまでも、どこ行くんでもメダル下げていくのは、どーかと思うね。なんかイヤ。持ってって、請われたら見せれば良いんだよ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月13日 |
新庄大リーグだって?良く知らないけど、そんなに良い選手なんだっけ?日本の球団が、高いお金を提示して取り合うってことすら、疑問だったのに。阪神が、引き留めようとするのはわかるけどね。看板として。
でもまぁ、大リーグから声がかかっただけでも、すごいことだよね。イチローにしてもそうだけど、日本の野手は大リーグでは通用しない、なんて話にならないように、がんばって欲しいもんだ。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月12日 |
紅葉を見に行くぞ!総括。去年はさ、出だしが遅かったんだよね。だから、最初の昇仙峡がばっちしで、それ以降はみんな、終わってたか終わりかけって感じだった。そーゆーのがあったし、今年はいっぱい見に行くぞって思ってたから、前もって目を付けてた所の紅葉情報が見頃になったところから、順に行ってみたのね。そしたらさぁ、全体的に、まだ早かったって事が多かった気がする。まぁ、全然早すぎたってのは昇仙峡くらいで、あとは「来週がベストか?」ってくらいな感じで、見頃という情報にウソはないんだけどね。
良かったのはやっぱ、西沢渓谷、山中湖、城峯公園ってとこかな。次点で河口湖。特に城峯公園が良かったなぁ。ぱっと目に飛び込んでくるような鮮やかさがすばらしかったし、なにより、紅葉してるのに葉っぱがみずみずしいんだよね。他の所では結構カサカサの赤いもみじ、ってイメージだったし。うーん、来年も行かねば。
あと、実際目で見たときは色が濃すぎる感じで、あまり良いと思わなかった(ばっちり見頃ではあった)修善寺自然公園が、写真ではすごく綺麗に見えるのがびっくりだったね。カメラの腕が上がってきたって事か?(^^; っていうか実際、撮った写真を全部順番に見ていくと、いくらか上手になったかなって、思うよ。うん。
カメラといえば、そうそう。カタログではフィルム10本くらいで電池が無くなるって書いてあるんだけど、実際もう12〜13本取り終わったのに、まだ1メモリも減らないよ。イタリア行くとき、電池が無くなったらいやだと思って予備を買っていったのに。結構もつねぇ。C-1400Lとはえらい、超えらい違いだよ。良いことだね。
さて、次は梅か桜か新緑か。まぁこの辺は、紅葉ほどあっちゃこっちゃ見に行ったりはしないけどねー。 |
(紅葉を見に行くぞ!) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月11日 |
たまにはビデオでも借りてみようかなぁってことで、インディペンデンス・デイのDVDを借りてきた。そのうちTVでやるんじゃないかと思ってたんだけど、さしあたって今のところ気が付かなかったんだよね。
結論から言えば、かなりおもしろかった。大きな敵の母艦とか、破壊される建物とか、結構な迫力だったし。大統領の演説シーンも、感動だったよね。1日やそこらで敵のコンピュータ用のウイルスを作れたり、簡単にメインコンピュータにアクセスできちゃったりするあたりは、ちょっとどーかなって思うけどさ。
そうそう。「インディペンデンスデイ」って、「独立記念日」って意味だったのね。日本語にしちゃうと、なんかあんまりふさわしいタイトルじゃないような気がしちゃうね。まぁそれはいいとしても、なんでID4って書くんだろう?4はなに? |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月10日 |
葵徳川三代。あらー。来週で最終回だって。今週秀忠が死んだとこなのに。これじゃあ、家光オンリーの時代を全然やらないってことじゃんね。三代って銘打っている以上、島原の乱くらいやらないと、カッコつかないんじゃないのぉ?これだったらさぁ、「徳川秀忠」ってことで、秀忠の一生をやれば良かったのにね。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月9日 |
午後になって友達から電話がかかってきた。「ミスチルのコンサートチケットがあるんだけど、いかん?」「いつ?」「今日!」「はう……いいよ。いく。」 こんなぎりぎりでも行けてしまう、相変わらずな暇人Saieyでありました。(^^;
場所は横浜アリーナ。3階のスタンド席。うーん、まわりは若い女の子ばっかりだね。もっとカップルうじゃうじゃかと思ったら、全然だったよ。ん?よく見ると、アリーナ席のまわりに立ち見がいっぱい。立ち見ってのがあるんだねー。そうそう、まだコンサートは始まってないのに、アリーナ内には霧がかかってるの。わざと?それとも人の熱気?……んなわけはないか。
時間になって会場が真っ暗になったら、ワーって声とともに、みんな立ち上がった。こうゆうポップス系のコンサートは初めてなんだけど、「なんだ。はじめから立つんだ。」って感じ。「1曲目から全員総立ちで盛り上がった」みたいな記述を読んだことあったから、コンサートが盛り上がってきて、それで立ち上がるのかと思ってた。なんかちょっとバカみたい。でも、前の人が立ったので、しょうがないから自分も立つ。場所的には半分よりも若干前だったんだけど、それでもミスチルは遙か向こうにいる感じ。オペラグラスを持ってくるべきだったか。
曲のイントロがかかるたびに、きゃーって感じに興奮して喜ぶ女の子達。イントロクイズしてるみたい。曲が始まるとみんなで手拍子したり、両手を前に出したり、左右に振ったり。何万人いるのか知らないけど、たくさんの人が申し合わせたように同じ動作をするのが、なんかおもしろかった。
曲は、最近のアルバムを聴いてないせいか、結構知らない曲があったね。それはいいんだけど、知ってる曲でも、なんかわかりづらかったわ。ベースより下の音ばっかり大きくてメロディが良く聞こえないし、ボーカルの声も、音としては聞こえるんだけど、曲として聞こえてこないっていうか、なにいってんのかわかんないよ状態。でも、一緒に歌ってる人がいっぱいいたから、慣れなのかなー。
いったん終わって、アンコールの手拍子。すぐに出てくるのかと思ったら、以外とじらすのね。はじめバラバラだった手拍子が、いきなりぴたっとあって、会場内に響き渡るような手拍子になったら、それを待ってたかのように出てきた。そのあとメンバー紹介とかしてたけど、そーゆーもんなの?本編中にやればいいのに。それにしても、結局桜井しかしゃべんなかったね。
音楽を楽しむという意味ではイマイチだったような気がするけど、コンサートの雰囲気を楽しむという意味では、良かったね。疲れた。
その後ラーメン博物館で、ラーメン。コンサート帰りの人たちでいっぱい。でも、早めについたせいか、さほど待たずに食べられた。うん、チャーシューが最高!
それにしても、新横浜駅周辺って、結構な都会なわりに、コンサート帰りらしき人以外、ほとんど人がいない感じで閑散としてるのね。居酒屋とかやってるけど、土日は人が入んないんじゃないの? |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月8日 |
なんか、新型PS2の発売に、新宿で行列ができたらしいね。なんで?って感じ。ボーナスが出たらPS2を買おうと思ってたところに新型のニュースを聞いて、って感じかなぁ。でも、開店前から並んでたらしいし。開店前から並ぶってことは、行列ができるってことを予想してたってことでしょ?う〜ん。すごいカンだというか、情報収集能力だよね。でも、その割には秋葉原は閑散としてたっていうから、秋葉原なら空いてるってとこまで予想ができれば、らくらく買えたのにねー。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月6日 |
鈴木その子死去。うーん、芸能界に疎い自分には、なんでこの人が人気だったのか良くわかんないんだよね。気が付いたら、人気だって紹介されてた。突然出てきて、突然死んじゃった感じ。どちらかというとタレントとしては嫌いだったけど、いきなりだったからびっくりしちゃった。ご冥福をお祈りしますね。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月5日 |
森改造内閣。うーん。なにをどーしたってさぁ。森総理自体が批判の的になってるんだから。だめでしょ。
それにしても、結構くだらないことで批判されて、辞める大臣とかって多かったと思うのに、なんで森さんは続けられるんだろうね? |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月4日 |
EDIAN Wingっていう、プロ用のDTPソフトを使う機会があったのね。この手の他のソフトを知らないから、機能的な良し悪しは全然わかんないんだけど。
なんかさぁ。NT用のソフトなんだけど、操作性が統一されてないっていうか、洗練されてないっていうか、結構へんちくりんなんだよねぇ。例えば、テキストボックスみたいのに単位が書いてあって、クリックすると選択肢がポップアップしたり。かと思うと、ラジオボタンで単位を選ぶところがあったり。設定項目が並んでて、その中に項目名が [ と ] に囲まれてるのがあって、それをクリックすると別のウインドウが開いたり。ウインドウが開いて、表的なものが表示されてて縦スクロールバーが出てるのに、ウインドウの大きさを変えられなかったり。バルーンヘルプ表示がマウスの両ボタン押しだったり。
とにかく、Windowsの一般的なアプリケーションの作法にのっとってないんだよね。それでも、Edianの中で統一感があって、使いやすくなってるならそれでも良いんだけど、どーもなんか、みんなで分担して作って寄せ集めた、そんな感じがしちゃう操作性なのよ。一覧から何かを選択して決定って操作だって、普通は選択してOKか、ダブルクリックなのに、選択されているところをもう1度クリックするだけで決定しちゃう。細かいことかもしれないし、必ずしも悪いとは言えないけど、やっぱりクリックで選択、ダブルで実行って基本があると思うのよね。
あとさぁ、機能がたくさんあるのは良いんだけど、タイトルバーの下のプルダウンメニューにやたら細かく並べてあるのは、どーなんだろうねぇ。それで、それぞれに専用の設定ウインドウがあったりするの。必要最小限の項目だけを見せて、目的の処理を実現させるっていうのは、良いかもしれないけど、ならもうちょっとメニューとか整理して、工夫して、目的の処理までたどり着きやすいようにして欲しいよね。慣れてないからとはいえ、やたら1つのメニューが長いし、探しちゃうんだよね。
それにしても、こーゆープロ用と言われているソフトと、コンシューマ向けと、どこに違いがあるんだろうね。精度が高いとかかなぁ。PSフォントを使うかどうか、かな。 |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月3日 |
紅葉を見に行くぞ!8。今回は、去年行ったらすごそうなのに終わっちゃってた、修善寺自然公園。
いつものコースで行こうと思ったら、大井松田I.C.で左車線の車がじゃまで降りそこねてしまった (^^;。まいっかと、そのまま沼津まで。で、下を走って修善寺まで。うーん、日曜の朝の割に、今日は混んでるねぇ。やだなぁ。
あれ。自然公園の駐車場が有料になってる。っていうか、どーも、紅葉の見頃の間だけ有料になってるみたいだね。ちっ。それにしても、この駐車場にこんなに車が止まってるの、初めて見たわ。人も結構いっぱいいるし。
紅葉は、ばっちし見頃だね。そこら中でみんな写真撮ってるよ。でもなぁ、なんていうのかなぁ。ここはもみじばっかりいっぱいあって、かなり期待してたんだけど、どーも、鮮やかさにかけるねぇ。木の背が高くて、日が当たりづらいってのもあるのかもしれないけど、色づいてるもみじがたくさんあるからきれいなだけで、単体で、近寄って見たときにそれほどきれいだなぁって思えないのよ。贅沢か?離れて全体を見たときに、いい感じな所だね。
その後、東名を走ってるときは、すごくきれいに富士山が見えたから、今日こそはと達磨山。……(泣)。なんで自分が伊豆半島へ入ると、曇っちゃうんだろうなぁ。ここへ来るのは何回目だろう。まともに富士山が見えたことないや。しかも今日は最悪。富士山が全く見えないどころか、たぶん初めて、駿河湾まで見えなかったわ。あーあ。がっかし。
紅葉を見に行くぞ!も、今年はこれで最終回かなぁ。 |
(紅葉を見に行くぞ!8 去年行ったら 紅葉を見に行くぞ!) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月2日 |
前から、スピード違反で捕まったらレーダー探知機を買おう、って思ってた。で、こないだ捕まった。けど、覆面だからねー。レーダー関係ないし。でもやっぱり買うことにして。買うとなるとすぐに欲しくなるし、少々高くても1番良いものを欲しくなるのが、悲しい性。だから金がたまんねーんだよ。やだねー。(^^;
で、選んだのがやっぱり1番ダントツに高かった、サンヨーテクニカのΛ-1100。なんとここまで来たかって感じの、GPSアンテナ付き。これで、普通の探知機じゃわからないタイプのオービスでも、固定式であれば、GPSで得た座標から、アラームを鳴らせるってワケ。ほんとはカーナビと連動させるのがベストなんだろうけどねー。
GPS付きのには、1100の他に1万円安い1000ってのがあるんだけど、違いがよくわかんないんだよね。ホームページとかないし。違いがわかったところで、きっと性格上高い方を買うんだろうから、どーでもいいちゃ、良いんだけどね。
取り付け。つっても、電源取って、ダッシュボード上に張り付けるだけ。でも、GPSアンテナ付ける場所には、ちょっと気をつかっちゃうね。最初付けた位置だと受信できなくて、数cm真ん中に向かってずらしたら、受信できるようになったし。結構微妙やねぇ。本体は、角度が調節できる台みたいのに乗ってるんだけど、結構背が高いのね。あんまりかっこいいもんじゃないなぁ。反応しやすいようになんだろうけど。
さっそく走ってみる。う〜ん。本体が結構ぐらぐら揺れるなぁ。台の支柱の位置が悪いよね。プラスチックで角度が調整できるようになってるのに、「コ」の字になってるんだもの。「エ」の字ならもう少し安定するような。…かわんないかなー。両面テープもあんまし強くなさそうだし、走行中に落ちたりしなければ良いんだけど……。
他メーカの高いやつだと、何を探知したかをしゃべってくれたりするみたいだけど、これはピーピーなるだけ。「ピー」だの「ピロロ」だの、音の鳴り方が変わるんだけど、なんだかわかんねー。走ってると、いきなり「ピー」とか鳴ることがあるんだけど、周りを見てもそれっぽいものがなかったりするんだよね。うーん。高いんだし、しゃべってくれればいいのにね。っていうか、こーゆーので液晶表示のものってないよね。簡単な液晶表示を付けてくれれば良かったのに。GPSが付いてたって、正しく動いてるのかどーかって、良くわかんないしね。
ま、役に立ってくれるかどーかは、これからだね。 |
(捕まった こないだ買ったΛ-1100 前のやつ) |
[このおしゃべりにコメントする] |
2000年12月1日 |
The Typing of The DeadのPC版がでるー!うおー!やりたいー!
でもでもでもでもでも。自分もマシンじゃ、まともに遊べる速度じゃ、動かないんだろうなぁ。これのためにパワーアップするってのもなー。ビデオカード交換くらいでまともに動くなら、考えても良いけど……う〜ん。お金ないし、がまんかなぁ。え〜ん(泣) |
[このおしゃべりにコメントする] |
|
|