2001年9月30日  

 久しぶりにのんびりドライブでも行こうかな。というわけで、行った事のなかった奥多摩湖を目指す。八王子から411号をまっすぐ。途中に、ばりばりのVIPカー軍団がコンビニの横に並んで止まってたり。すごいね。徹夜でオフ会とかだったのかな?その後も数台のVIPカーを見たんだけど、この辺はそういうメッカなのかなぁ?
 奥多摩湖。うーん、景色は良いけど、水が汚いねぇ。紅葉の時期とか良さそうだなぁ。混みそうだけど。
 そのまま411号を走って、山梨へ抜ける。元気よく走るとなかなか楽しい道だねぇ。でも、道が狭いからちょっと怖いなぁ。この道初めてだしね。後半はバイクの集団の後ろに付いちゃったからゆっくり目に走ったけど、でもそれで良かったかも。後半は結構勾配もカーブも急で、スピード出し気味に走ったらかなり危なかったかもね。
 甲府まで行って、久しぶりに県立美術館。今日は妙にじじばばが多いなぁ。3〜4団体来てるみたい。で、文学館の方で富士山の何ちゃらって企画展をやってたから、見てみる。うーん、富士山のきれいな写真とかがいっぱい飾ってあるのかと思ったら、富士山が出てくる文学作品とか、歴史的な書物とか、そういうのがメインだった。まぁこういうのもおもしろいけど、もうちょっと絵か写真を見たかったね。
 来月には細川家のお宝とかを展示するみたいだから、ぜひ見に来ないと。

こないだ行った
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月29日  

 昨日の話。夜帰ってきてから、アイビリOFF参加のために、大黒へ。昼間出かけて帰ってくるのが夜になる事はよくあるけど、夜になってから車で出かける事って滅多になくて、なんだかドキドキ。
 PAへの坂道を下ってる時、大型車を止めるエリアにシルビアが固まってるのが見えたから、そこだなってわけで、直行。場所取り用の三角のやつが置いてあったから、それをどかしてもらって、止める。そしたら「URASのウィングですよね!?」って2人も。うーん、やっぱこのウィングは人気(?)だよなぁ。うれしいね。
 少しして、みんなで自己紹介。自分の番の時、「車はそのイチゴーです」って指さしたら、「おぉ!」って感じの表情をしてくれた女の子とかいて、うれしかったり。でも、もともとアイビリの掲示板ではあまり名前を気にして読んでなかったってのと、まわりの騒音がうるさくて、他の人の名前がさっぱり耳に入ってこなかったのが、ちと残念。
 そんななかで、知っている名前の人が。…あっ!そーだ、この人は以前、USエアロの写真とか送ってくれた人だ。きっとそうだ。というわけで確認してみると、やっぱりそうだった。改めてお礼を言って、でもFバンパーがノーマルな事を謝って。ただ、インパルのサイドステップを付けてしまったので、Fバンパーもインパルにしようと思っている事は、黙っておこっと。ごめんなさーい。(>_<)
 しゃべってるうちに、また後からだいぶ増えてきたから、2度目の自己紹介したり。15顔の14がいたり、なかなか見かけない、赤や黒の15がいたり。楽しかったんだけど、こないだのSOCの時以上に、常連(?)さん同士がとっても親しくて、奥手で人見知りな自分はなかなかその輪に入っていけなくて、それがちょっぴり残念だった。ずっと誰とも話さなかったとかって訳じゃないから、つまらなかったというのとは違って、しゃべった人が少なかったなぁって感じ。でもまぁ、はじめはこんなもんかな。少しずつ輪の中へ入れてもらうようにしようね。
 こないだのSOCの時より、13や14が多かったのもそうなんだけど、今回はあんまり派手なエアロで固めてる人もいなくて、でもノーマルばっかりかって言うと、そーゆー感じでもなくて、なんか、ある意味本格派って感じ。
 結局20台近く集まったのかな?0時だいぶ過ぎまでだべって、解散。自分は、とりあえず夜の大黒ってはじめてだから、ちょっと散歩。おー、トップシークレットの集まりなのかな?トップシークレットのステッカーを貼った車がたくさんいるし、真ん中には金色のGT-RとかS2000とか、デモカーらしき車が並んでる。すごいね。その向こうでは、バンのうしろにスピーカいっぱい付けて、大音響で音楽流して、なんかパラパラ踊ってるし。お店のスピーカ売り場みたいだよ。おもしろいね。

こないだ 送ってくれた人 アイビリオフ 大黒オフ
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月28日  

 毎朝見ていた、あさ天5とジパングあさ6。今日で最終回なんだって。なんだかさみしいね。でもまぁ、次も似たような番組なんだろうと思ったら、ズームインスーパーだってさ。毎朝5時半から3時間生放送だって。すごいねぇ。
 でもなぁ。ズームイン朝って番組はともかく、早朝からあの福沢のうるさい声なんて、あんまり聞きたくないなぁ。どーしよーかなー。うーん、ま、しばらく様子を見るけどね。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月27日  

 いつもじゃないけど、シルビアに乗ったときに独特なにおいを感じるときがあるんだよね。というわけで、消臭剤みたいのを買ってみようかと物色。といっても、スプレーでまくようなタイプは、無臭と書いてあっても薬のにおいがすると思うし、芳香剤でトイレみたいなにおいがするのもイヤ。だから黙ってにおいだけ取ってくれるようなものがいい。となると、炭系になるみたいね。
 というわけで、砕いた炭が袋の中に入っただけ、みたいなやつから1つ購入。でも、実際車の中におくとなると、置き場所に迷っちゃうね。もうちょっとおしゃれな入れ物でもあれば、後ろのスピーカーボードの上がちょうど良かったんだけど、単なるボール紙の箱でみっともないから、助手席の下に放り込む。なんだかゴキブリホイホイ置いてるみたい。(^^;
 次の日に車に乗ってみると、うーん、なるほど。においが取れてる、気がするよ。ここ最近はにおいを感じなかったような気がするけど、でも、きっと炭がにおいを取ってくれたんだと思うことにするよ。
 でもあれだね。炭系の消臭なら、100円ショップでも売ってたね。有効期限が2〜3ヶ月って書いてあった気がするから、その後は100円ショップのを試してみようかな。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月26日  

 テロ報復の話。第2次世界大戦後ずーっと、戦争は良くないことだ、みんな仲良く平和にって、言ってきてるわけだよね。
 でもさ、なんていうの、この、今の、テロ報復軍事行動への気運っていうの?あぁ、世の中が戦争に向かう時って、こんな感じなのかなぁとか、思っちゃうよ。とりあえず今回は、テロの撲滅って大義名分があるわけだけど、きっと今までの、いつの時代の戦争だって、(当時の)多くの人が納得できる、戦争を起こす理由があって、それを掲げて、やらなきゃいけないんだって気持ちにみんながなって、それで戦争を始めたわけだと思うのよ。戦争を始めるときは、それが正義だと、正しい事だと信じて。
 今回も一緒だよね。今はみんな、軍事力で報復するのは正しい事だと思ってる。で、今までだと戦争が終わった後、やっぱり戦争はいけない事だって話になった。今回は…?
 テロの撲滅ってのは確かに必要なことだと思うけど、軍事行動前提の今の気運は、なんだか危険な感じがするんだよねぇ。大丈夫かなぁ。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月25日  

 シルビアに乗ろうと思ったら、中にクモの巣が。むー。前から、後部座席とかにクモの巣がちょっとできてることはあったけど、今回は後部座席から前の座席まで、クモの糸が張られてるんだよねぇ。昨日乗ったのになぁ。いつのまに。
 どっから入ってくるのかなぁ。乗り降りするときか?それともどっかに虫が出入りできるくらいの隙間があるのかな。変な虫が入ってきたらやだなぁ。はぅ〜。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月24日  

 WebブラウザってずーっとNavigator使ってた。最近は4.7かな。で、IEじゃないとちゃんと見れないページだけ、IEを使ったり。別にNavigatorで機能的には問題ないんだけど、よくおかしくなるんだよね。落ちちゃうのは起動し直せば良いんだけど、しばらく使ってると、新しいページが全く開けなくなっちゃうときがあるのよ。そーすると、PCを再起動しないと直らないの。これが困るんだよね。IEをメインにしても良いんだけど、そーするとインポートされたブックマークの表示順が、名前順になっちゃうのがイヤでさ。
 そこで、Navigator 6.1を入れてみることに。落としてインストール。うーん、なんか左に変なのが付いてるけど、さっさと閉じる。なんかボタン類がわかりづらくてヤダなぁって思ったら、今までのと同じ感じにもできるのね。こっちのが良いじゃん。フォントのディフォが明朝だったから、さっさとゴシックに直す。画面上で明朝は見にくいよね。あと全体的に、ちょっぴり動作が重いなぁ。ちょっとだけど、ローカルファイルのリロード時でも再表示に少し待たされる感じなのが、やな感じ。
 ブックマークを見てみたら、あれ?古いブックマークだ。ブックマークのファイルを別のフォルダに置いたファイルを指定してたんだけど、そっちを見てはくれなかったみたい。でも、そのファイルのインポートはできるけど、4.7みたく、デフォルト以外のファイルを直接読むって設定は、できないのかな。「ブックマークファイルを開く」がメニューにないんだよね。むー。なんかやりかたないのかな?

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月23日  

 天気がいいから何となく、午後もだいぶたってから東名を西へ。そのまま沼津まで。行ったのは良いけど、別に用はないから、コンビニよって帰る。(^^;
 帰りはいつものように大井松田まで下で、そっから上。と思ったら、まぁ。御殿場からずーっと渋滞。やーっと大井松田まで来たと思ったら、渋滞30km 90分とか書いてあるし(泣)。でも上で行く。下だって渋滞だもんね。結局4〜5時間かかったよ。あーあ。3連休とは言え、真ん中の日なのになぁ。こなきゃ良かったよ。ほんと。ばっかみたい。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月22日  

 シルビアに付いてる、ディーラーのステッカーとNISSANエンブレムがなんとなく剥がしたくなった。というわけで、ステッカー剥がしとエンブレム剥がしってやつを買ってみる。それぞれに「剥がし剤」的な物が付いてるんだけど、違う物なのかなぁ?
 まず、ステッカーに剥がし剤を塗っておいて、エンブレム剥がし。ナイロンの糸の両側に丸い持つところがついてて、エンブレムとボディの間に糸を潜り込ませて、ごしごしやる。ごしごし。きゅっきゅ。もっと大変かと思ったけど、以外と簡単に取れた。
 と思ったら、両面テープがまるまるくっついたまま。あちゃー。糸をテープとボディの間に挟まないといけないと思うんだけど、テープとエンブレムの間に入っちゃったみたい。むー。
 ステッカー剥がし剤は白いどろっとした液体だったけど、エンブレムの剥がし剤は透明な普通の液体で、なんかプラモデルの接着剤みたいに塗る。
 とりあえず、エンブレム剥がし剤を塗って、付属のヘラでこすってみたけど、なんだかちっとも取れそうにないよ。これは失敗だったかなぁ。やめておけば良かったかなぁ。(泣)
 そろそろステッカーの方も良いかなってことで、エンブレムは一時休戦して、ヘラでステッカーをこすってみる。おぉ、取れる取れる。剥がし剤が効いてるからなのかどうかイマイチ疑問だけど、表面だけ取れちゃうとかそういうことなく、ポロポロと剥がれてくれる。うーん、ステッカーの方がきれいに取るのに苦労するかと思ってたのに、全然逆だったね。きれいに取れたよ。
 エンブレム再戦。もお、少々傷が付くのを覚悟して、剥がし剤を塗っては、ヘラでゴシゴシ。塗ってはごしごし。塗ってはゴシゴシ。ひたすら繰り返し。格闘すること40分。エンブレムの上の輪っかの部分の糊が、カリカリカリって取れてきれいになって、やっと「がんばってればきれいに取れそうだ」って確信が。さらに20分。最後はぬれティッシュで仕上げて、完成。(^-^)/
 いやー、良かった。どーなることかと思ったけど、できあがってしまえば、結構きれいに取れたね。傷も特に付かなかったみたいだし。もっと取った後がわかるかと思ったけど、確かによく見れば影になってるけど、ぱっとみわかんないね。
 にしても、中腰で力入れてこすってたから、筋肉痛だよー。つかれたー。

前にはがした
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月21日  

 アメリカみやげに買ってきた宇宙食。とりあえずアイスクリームを食べてみた。フリーズドライアイスクリームってのが、笑えるよね。開けてみると、3色アイスのかたちした、固まりが出てきた。食べてみる。…おっ。うまいじゃん。なんか砂糖菓子って感じ。これはいいねって食べてたんだけど。
 …なんか、半分くらい食べたところで、もおいいやって感じ。やっぱ、アイスから水分取っちゃったら、甘い成分の固まりだもんね。味見するには良いけど、たくさんは食べられないや。でもまぁ、すげーまずいんじゃないかって思ってたから、よかったよ。

アメリカ
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月20日  

 高速道路を快調に走ってたら、前にボルボが。こいつ、普通に走っててくれれば良いんだけど、スピードが速くなったり遅くなったりするのは前の車とのからみだとしても、なーんか、すーっと左に寄っていく感じに走って、それを真ん中に戻す、って感じに走ってる。うーん、なにやってんだ?こいつ。へたくそ?なら、追い越し車線でスピード出してんじゃねーよ。
 なんて思いながら、でも結構なスピードだったし左寄りに走ってたから左から抜かすことはしないで後ろをついて行ってた。そしたらすーっと右に寄っていった。おいおいおいおいおい、危ないっ!!中央分離帯に当たりそうになって、ぎりぎり切り返した。ぶつかりはしなかったけど、バラバラバラバラ。小石がたくさん巻き上げられて、自分の車に。避ける余裕無し。(泣)
 そーか、居眠りしてたな、こいつ。なるほど、居眠り運転の車はこんな感じになるのか。次からはさっさと逃げとかないと、あぶないねー。といって、左から抜かそうとして、左に寄ってきたらやだしなぁ。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月19日  

 はぐれ刑事純情派。唯一見てるドラマかな。で、これに限らず刑事物でよくあるパターンとして、最初もみ合って思わず相手を傷つけちゃって、殺したと思って逃げて、でも死んでなくて、それを陰から見てた別の人が殺しちゃうってのがあるよね。今回もそうだったんだけど。こういう事って実際あるのかなぁ。
 こういう場合はたいてい、根っからの悪党じゃなくて思わずやっちゃったパターンだから、見てた人もだいたい同類なわけで、いくら憎んでたとしても、その状況を冷静(?)に見た後、出てきて追い打ちをかける事ってできるのかねぇ。なんだかちょっと実際にはなさそうな気がするんだけど、ドラマ的に土壇場逆転って感じで少しおもしろくできるからか、たまにあるんだよね。別にいやじゃないんだけどさ。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月18日  

 アメリカの、テロ報復の話。ラディン氏を引きわたせって言ったら、証拠を見せろって。うーん、ある意味当然だよね。犯行声明を出してるとかっていうならともかく、本人は一応否定してるんだよね。これで証拠も示さずに爆撃とかしたら、ほんとは首謀者かどうかよくわかんないけど、犯人もよくわかんないし、ここでアメリカにとって都合の悪いやつを犯人に仕立て上げてやっつけて、支持率アップに景気もアップだ、って感じにたくらんでるような印象も受けちゃう。
 そういう理由もあって、軍事力を使って報復したいアメリカの気持ちはすごく分かるんだけど、なんとなく「ほんとにやるの?」って感じに、いまいち賛成しきれない気持ちも少し。特に、核兵器を使うことも検討してるみたいな新聞記事を見てからは、余計だよ。核はやっぱだめでしょ。
 日本は珍しく比較的早く対応を決めて、自衛隊をだすとかって鼻息荒いけど、もしアメリカが核を使うって正式に発表したら、それでも日本は自衛隊を出すのかな。まぁさすがに核は使わないと思うけど、もしほんとに使いそうなら、そこですぱっと自衛隊を引き上げて、支援をうち切って、断固として反対の立場をとって欲しいよね。できるかなぁ?
 それと、もし日本があのくらいの規模のテロにあったら、どーするかな?自衛隊を出して報復、なんて、やりそうにないなぁ。代わりにアメリカ軍とかに動いてもらうとか。アメリカに動いてもらって、報復をしてもらうために、今自衛隊を出しとこうって考えもあるかな。…アメリカは知らんぷりしたりして。(^^;

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月17日  

 PS2「エースコンバット04」を購入。1と2は結構遊んだし好きだったんだけど、なぜか3は買わなかったんだよね。なんでだっけ?
 買ってきて、PS2ソフトを並べてあるところを見て、「あ、そーいやGT3なんて買ってたんだな」とか思ってしまった。全然やってないや。(^^;
 OPデモ。カモメと飛行機と…うーん、ナムコにしては、なんだか地味でつまらないデモだなぁ。どちらかというと、ゲームの合間に挿入されるストーリーの方のイメージなんだろうけど。もっと派手でかっこいいデモにして欲しかったね。
 ゲーム、の前に、ストーリー。うーん。お話を語ってるその雰囲気はいいし、単体で見る限り、話の内容もいいんだけど。ただ、自分としては、ゲームシステム的にはせっかくストーリーを絡ませたゲーム展開にできるのに、なんだか語ってるストーリーとブリーフィング〜戦闘とが別物になっちゃってて、もったいないって言うか、残念って言うか、そんな感じがしちゃう。目新しい感じではあるんだけど、やっぱこの辺はオーソドックスに、ストーリー中の戦闘部分がゲームになってるっていう方が、より楽しく遊べると思うんだよね。その方が気分も盛り上がるってもんだよ。
 で、ゲーム。グラフィックがかなりきれいになった、ことよりも、PS2になって解像度が上がったことの恩恵が大きいね。3D空間の中を自由に移動できるゲームは、それだけ周りの状況を把握するための情報をたくさん表示してもらわないと、わけわかんないから。グラフィック自体は、特にコックピット視点でゲームをする限り、さほどきれいになったって感じはしないかも。だって、空飛んでるし、他の飛行機の形がはっきり見えるほど近づくってことないからね。まぁ、地面がきれいなのはいいんだけどさ。
 ミッションクリアごとにセーブ画面に行けるのね。で、セーブしようと思ったら、なんか、エラーを出すわけでもなく、でもなんかうまくいかないのよ。何回かやって、だめっぽいから1回メモリーカードを刺し直したら、うまくいったの。
 でもなーんかいやな予感がして、ゲームが終わった後ブラウザで見てみた。そしたら、中のファイルが全部「破損したファイル」にっ(泣)。し、しまった。GT3のファイルはバックアップしてないや。あーあ。しょうがないから破損したファイルを全部削除しようと思ったら、「削除に失敗しました。」あちゃー。どーしよーもないじゃん。フォーマットコマンドとかあったっけ?ゴミ箱行き?
 試しにDVDプレイヤーをダウンロードしてみる。…途中で失敗(泣)。もう1回やってみたら「フォーマットしますか?」って。やったー。フォーマットしたら、普通に使えるようになった。
 もー、なんでよー。なんでこんなにメモカの中身が壊れやすいのよ。っていうか、ナムコのゲームと相性悪いよね。ナムコのゲームは3つめだけど、どれも少なくともDVDプレイヤーは壊されてるもの。ナムコは独自のメモカアクセスライブラリを使ってるのかな。ったく、ゲーム機でバックアップを取らせるなよって感じ。またミッション1からか。。。。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月16日  

 久しぶり(?)に伊豆へ。その前に、久しぶりに箱根スカイラインを通ってみる。うお。スカイライン手前の道のところで、車が横向いてガードレールに寄りかかってるよ。あーあ。つぶれてなさそうだから乗ってた人は大丈夫だと思うけど、朝からやなもの見ちゃったね。
 普通に走って、そのまま芦ノ湖スカイラインを抜けようと思ったら、まだあいてなかった。むー。しょうがないから横へ抜けて、伊豆を目指す。こっちの道は初めてだねー。
 うーん、天気はまぁまぁなんだけど、夜に雨降ったのかな?地面が濡れてるね。でも今日は、なんだかすいてるよ。いい感じ。そーか、夏休みが終わったからなのかな。夏も終わりで、伊豆の観光シーズンも終わりって事か。
 そーいえば途中にある何とか公園で停めたことなかったから、停めてみる。案内地図を見ると、池が3つくらいある自然公園みたいなところらしい。でも、結構急な坂を下って行かないといけないみたいだから、やっぱやめ。のびをしてから車に戻って、道に出ようとしたら、「ガリ」あっ!それなりに高さがある段差を降りたら、前バンパーのアゴをすってしまったらしい。あちゃ〜(泣)。そのまま進んだら、「ガリ」。きゃ〜。今度はマフラー?ほぇぇぇ〜。(大泣)
 別の駐車場に止めて、地面に頭を付けてのぞいてみる。う〜ん。Fバンパーガリガリ。でも、割れてないし、下からのぞき込まないとわからないところだったし、ほっと一息。マフラーもちょっと傷が付いただけみたい。助かった。
 帰りに東名を快調に走ってたら、PAからパトカーが出現!やばっ!あわててブレーキ。でも、そのまま走って走行区分違反とかでいちゃもん付けられるのもやだから、車線変更して走行車線へ。どうどうとパトカーの前へ入ってやったよ。(^^;
 ちょっとしたらそのパトカーは、追い越し車線へ入ってぴゅーっと何台か抜かして、走行車線へ。またすぐにぴゅーっと抜かして、というのを繰り返してどんどん行ってしまった。うーん。ずるいよね。だって、走行車線で100km/h強くらいなんだよ?ってことは、制限速度を守るって考えをするなら、追い越す必要はないよね。なのに、赤色灯も回さずにどんどん追い越して行っちゃうんだもん。
 まぁいいけどさ。俺が捕まらなければね。(^^;

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月15日  

 床屋。いつもと同じ所なのに、今日はシャンプーの時に「バックシャンプー(後ろ向きでシャンプー)でよろしいですか?」とか聞かれてしまった。実際するときも「バックシャンプーでやりまーす」とかって。
 うーん、今までそんなこと1度も聞かれたことないし、バックシャンプーなんて言葉自体、初めて聞いたし。なにがあったんだ?なんか指導でもあったのかな?床屋は前屈みでシャンプーするのが基本だ、とか。聞いてみれば良かったかな?

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月14日  

 X68についてのメールをもらったこともあって、久しぶりにX68030を起動。0ドライブにFDを指したら……あれ?普通FDをさすと「かちゃ」って感じにFDメディアでスイッチを押す感触があって、それでFDがX68に認識される。それなのに、なにも感触がなく奥まで入ってしまう。もちろん読み書きできない。1ドライブなら、普通につかえる。はぅ〜(泣)FDD壊れた?そ、そんなー。大事な大事なX68なのにー。きゃー。オロオロ。
 よく見ると、FD挿入の有無にかかわらず、イジェクトボタンが薄く光ってる。起動時は軽く点滅する。SX-WINDOWを起動すると、なぜか消える。うーん?
 どーしよー?シャープに修理に出してみる?でも、060turboとか付いてるしなぁ。ノーマルでも修理とかいやがられそうな古い物なのに。
 X68自体ほとんど使ってなくて、なおかつゲームでもしない限り使うことのなさそうなFDDだけど、やっぱ壊れたとなると悲しいねぇ。プリンタも壊れ気味だしなぁ。はぁ。なんかすごく寂しいよ。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月13日  

 自動認識総合展をビッグサイトに見に行く。いつものように車で行ったら、すごい渋滞。うーん。なんか腰が痛くなっちゃった。もう少し遅く行った方が良いのかなぁ。
 いつもはビッグサイトの駐車場に停めるんだけど、ここは1,500円もするんだよね。東ホールを全部使うような大きな展示会ならともかく、こういう小さめの展示会の時はもったいないから、今回は初めてTFTの駐車場に停めてみる。ここなら30分250円。でも、ここって上下に動く立体タイプなのね。こーゆー所ははじめて止めるからちょっとドキドキ。バックで入れたら、はしっこにちょっと後輪を乗せてしまったのは、ナイショ。(^^;
 よく車雑誌で、立体駐車場に入る/入らないが話題になるけど、なるほど、こういうところもあるんだね。タワーパーキングみたいな所ばっかり想像してたから、そんなに気にしなくてもって思ってた。
 展示会。RFIDだっけ?あのよく万引き防止に付いてるタグ。あれの応用例とか高機能な物とか、そういうのが多かったかな。1つおもしろかったのが、高速認識なんちゃらってのの展示で、カメラが付いたロボットみたいのの前で、おじさんが白い箱の付いた棒を振り回してるの。そうすると、そのロボットが一生懸命(?)その白い箱をカメラでひたすら追いかけるっての。そのロボットの動きがなんかコミカルだし、最初見たときも、次に通りかかったときも、同じように棒を振り続ける、そのおじさんもなんだかおもしろかった。1日中やってるのかなぁ。明日は筋肉痛だね。きっと。
 帰り。なんとなく東雲のSABへ。ここってエンブレムをいっぱい売ってるんだよね。そーいえばこないだのオフ会の時、結構お尻のエンブレムを取っちゃってる人がいた。SILVIAエンブレムは取りたくないけど、NISSANのは…。なんて思いながら見てて、そーだ。インフィニティのエンブレムを付けるのはどーかなーって。
 かなり衝動買いしそうになったんだけど、以前カレストで、エンブレムはがしに失敗して塗装がはげちゃって、それを補修してるらしい白いシルビアの人を見たのを思い出して、やめた。それに、外車がかっこいい的思考に基づいているようなかっこよさな気がして、それも何となくやな感じがしてね。でも、やっぱやろうかなぁ。

去年
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月12日  

 アメリカのテロ。もー、すーっごい、ショック。ついこないだ屋上まで上って景色を楽しんだ超高層ビルが、飛行機つっこまれて崩壊しちゃうんだもんねぇ。なんだかほんと、何度見てもショッキングな映像だし、映画みたいだよ。
 にしても、自分はやっぱり運が良かったのかねぇ。ペンタゴンだって行ってるわけだし。飛行機がつっこんだときにそこを観光してる可能性は低いかもしれないけど、時期がちょっとずれてれば、観光できないよ、日本にも帰って来れないよ状態になってたもんね。帰国が延期になってる間、ちゃんとホテルとかに泊まっていられるのかとかわかんないし、こんな状態でずっと待ってるなんて、やだよねー。
 アメリカってどこへ入るにもセキュリティチェックがあって、さすがにこういうのに厳しい国だなぁって思ったんだけど、それでも、少なくとも4機の飛行機が同時にハイジャックされちゃうわけで。日本は平和だなぁって言うか、日本が標的にされたら、あっという間に好き放題されちゃうね。

こないだ あれから
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月11日  

 今日は朝から台風。夜中のうちに通り過ぎてくれればいいのにさ。なんだかのんびり進んでるんだもの。電車は動いてるみたいだから、しょうがないから出勤。でも、職場は駅から遠いんだよねぇ。バスで行こうかなぁって思ったんだけど、バスだとコンビニに寄りづらいし、えーい、いつものように歩いちゃえ!…って思ったのが、失敗だった。もお、すごい雨と風で、びちょびちょ。ズボンびっしょり靴下ぐっちょり靴ぐっちゃり。せめて靴下の替えくらいは持っていけば良かったなぁ。ロッカーの外に干しておいたんだけど、帰りになってもズボンは乾いてなかったよ。(泣)

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月10日  

 アメリカの写真ができたので見る。むー。なんか写りが悪いような、いまいちなような。なんだろうなぁ。NY初日はどんよりと曇ってたけど、それ以外はそんなに悪い天気じゃないと思ったんだけど。なんかイントレピッド以外、どーもぱっとしないような気がする。国連とか、フォード劇場とか、広くて暗いところを撮ったやつがみんななんかフラッシュ届いてなくてだめ、って感じだから、なんかぱっとしないのかも。
 でも、その中でも、教会の中で撮った写真が異様にきれいで気に入っちゃった。フラッシュ炊いたら悪いと思って、前のいすの上にカメラを据えて、フラッシュなしで撮ったから、あまりぼけずにきれいにとれたらしい。うーん、他の室内のも、そーすればよかったなぁ。
 まぁもともと、景色とか見た目が美しいものを観光した訳じゃないからねぇ。写真がぱっとしないのもしょうがないかな。それともやっぱ、「愛」が足りない?(^^;

アメリカ
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月9日  

 今日は朝から変な天気。降ったりやんだり。とりあえず、お昼ご飯が食べたいし、やんだみたいだから車でお出かけ。お昼食べて、適当に走って、なんとなくカレスト座間。なんとなく他人のシルビアが気になってしまうけど、いつもより全然いなかった。残念。
 で、お店に入ろうとした時からポツポツと降り出してきて、あわてて入って、ちょっとしたらなんかすごい音が。そとをみたらひどいどしゃ降り。すげー。バケツをひっくり返したようなってのは、このことだね。びしょぬれで店内に逃げ込む人も。ひぇー。
 でもしばらくしたらぴたっとやんで、太陽が出てきたり。うーん、なんなんだ。やっぱきょうの天気は変な感じ。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月8日  

 今日はSOCの大黒オフ。前からシルビア系のオフ会に参加したいなぁって思ってたんだけど、気がつかなかったり予定が合わなかったり。1日にもやってたくさん集まったらしいけど、アメリカ行ってたしねぇ。残念。
 で、1日に続いて今日もなんだか幹事さんなしだし、1日のより参加が少なそうだけど、行く。最初自分を入れて3人しかいなくて、少ないのは覚悟してたけど、さすがに3人じゃ寂しいなぁって思ってたら、ぽつりぽつりと増えて、最終的には11台、かな。良かった。
 フルインパルのS15を初めて見れて、写真で見るよりFバンパーがかっこよくて欲しくなったし、そのオーナーの人に、自分がインパルのサイドを付けてるのを喜んでもらえたみたいだし。URASのリアウィングは、以外とみんな知らなくて、「これいい!」って感じに言ってくれた人が何人かいて、すごくうれしかったし。カーボンボンネットを持たせてもらって「おぉ、軽い!」とか、インナーサイレンサーはずしたマフラーの音を聞かせてもらって「すげー重低音」とか。自分と同じ、でも色違いのホイールの人がいてうれしかったり。なにより、同じシルビアユーザとして、車の話をいろいろできるってのが、楽しかったね。
 PAのレストランで早いお昼をみんなでした後、みなとみらいのSABに行って。店内でいろいろ見てたら、なんかビンゴカードを配られた。他の人ももらってたから、外へ行ってビンゴ大会に参加する。そーいえばこのブリヂストンのトラック、前にカレスト座間にもいたなぁと思いつつ。ポテンザギャルの進行でビンゴ。でも、だれも当たらず。やたら小さい子供が当たってたけど、ほんとにちゃんと当たってたのかなぁ?まぁ、商品も大したものないけどね。
 で、そのあとじゃんけん大会があって、なんとメンバーの1人が優勝。映画のチケットと、今までキャンギャルが着てたTシャツをその場で脱いで、プレゼント。おー、マニアなら大喜び?映画チケット2枚だと、ビンゴの景品より全然単価高いねぇ。いいのか?
 一応これでメインイベント(?)終了って感じになって、解散。また参加したいね。

こないだ 前回の大黒
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月7日  

 「頭文字D」22巻購入。うーん、マシンの性能差があるとはいえ、やっぱりパパのが速いのか。ところであのS15。雑誌に登場したときに掲示板とかで話題になってたから何となく知ってたけど、なんだかねぇ。オーナーだけに、かなしいね。今までの傾向からいって、S15はもう出てこないのかなぁ。あーあ。もうちょっとまともにバトルできる相手として登場して欲しかったね。
 そーいえばこのまんが。前雑誌の方で1回だけちらっと見たんだけど、連載1回分のページ数がすごく少ないって言うか、話が進まないんだよね。23巻が出るのはいつ頃なんだろう?忘れちゃいそう。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月6日  

 どこぞの少女誘拐犯人。ヒロインが欲しかったって?おいおいおいおい。まじかよ。こーゆーやつがいるから、アニおたやアニメファンが白い目で見られるんだよ。せっかく某M事件の衝撃が、やっと最近は和らいできたような気がしないでもなかったのに。
 っていうか、ヒロインを自分でさらってどーしよーっていうんだ?ヒーローになりたかったんじゃないのか?悪役になってどーすんだよ。ったく。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月5日  

 山岡荘八第18弾「山田長政 他」読了。短編集ってやつだね。他の出版社では、「頼朝勘定」ってタイトルになってる本もあったね。まぁ、たぶん中身は一緒。
 で、やっぱりタイトルになるだけあって、山田長政が1番おもしろかった。きっかけから死ぬところまで一通り描いてあったし。ただ、できれば短編にしないで、途中飛ばされた感じがある、いろいろな戦いの様子とかも描いてあればもっと良かったかな。
 頼朝勘定は、これって源頼朝の途中で描いてあったエピソードと、全く一緒だよね。文書内容が全く同じかどうかはわかんないけど、これってどっちが先なんだろう。

山岡荘八第18弾 山岡荘八第19弾
[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月4日  

 アメリカ(ワシントン&ニューヨーク)総括。
 両方とも同じアメリカ東海岸の都市なんだけど、だいぶ雰囲気が違うよね。ワシントンは、緑と水と白い建物を計画的に並べて、広々とした美しい景観を作り出してる。地下鉄も含めて街はきれいだし、施設の利用は無料だし、全体的にのんびりした雰囲気が漂ってる。
 ところがNYは、道路こそきちんと碁盤目状になってて計画性を感じるものの、ごちゃっとして、ほんとに「超都会」って感じ。ただ不思議なのは、東京ほど人混みを感じなかったんだよね。東京もやっぱり都会で、その中に人間がたくさん「ぎゅ」っと詰め込まれてる感じがするんだけど、NYではそんな感じはしなかった。東京ほど昼間の人口密度は高くないのかな?
 地下鉄。一般的には、急行もないし分岐もないワシントンの地下鉄の方がわかりやすいって言われてるみたいね。NYの地下鉄は複雑怪奇だ、みたいに。でも正直自分はNYの方がわかりやすかったし使いやすかったと思う。なんでかっていうと、降りる駅とそこへ行ける路線を確認するところは両方一緒なんだけど、NYの場合はそこで、行く方向がアップタウンかダウンタウンかを確認して乗ればいい。ところがワシントンは、「何とか駅行き」って感じで、終点の駅名を確認して乗る必要がある。駅名もNYは「42ST」とかストリート名とかが表示されてるんだけど、ワシントンはもろに地名とか、日本の駅名と同じ感じ。
 だからワシントンの地下鉄では、なじみがなくて英語で書かれてる駅名で、降りる駅と終点の駅の両方を確認して乗らなくちゃいけなくて、それがどーにも直感的じゃないというか、頭の中で地図と駅名と地下鉄路線図が合体しなかった。頭悪いねー。
 でもそー考えると、日本の、特に東京の電車は複雑怪奇もいいとこだよね。NYもワシントンも地上に電車は走ってないんだけど、東京の場合は地下と地上と電車が入り乱れてて、日本人だって目的地へ電車で行くのにどういうルートをたどればいいか、調べないとわからないときが多いよね。外国からの旅行者は、頭抱えてるのかなぁ。
 今回は初めて、ホテルのレストランを全く利用しなかった。じゃあ外でいいものを食べたのかというとそんなことはなくて、マクドナルド大活躍って感じ。システムも味もわかってるって安心感もあるし、高いお金出したってどーせアメリカじゃろくなもの食えないって先入観もあるし。ほんとはバーガーキングにも行きたかったんだけど、ちょうどそういう時間にお店に遭遇することができなかった。残念。
 食べ物といえば。普段炭酸飲料なんてほとんど飲まないのに、今回はなんだかスプライトばっかしガブガブ飲んでた気がするよ。水を飲んでればいいんだろうけど、やっぱりのどが渇いて何か買って飲もう、と思うと、スプライトやコーラになっちゃう。しかもでかいんだ、これがまた。1番小さなサイズでも、日本のLサイズより大きいかも。こんなのばっかりたくさん飲んでるから、アメリカ人はデブが多いんだよ。
 にしても今回、遠くへ移動するわけでもないのに朝早い日が多かったねぇ。っていうか、アメリカ人も朝早くから並んで何か見に行くの、好きだよねぇ。日本でそんな施設、なんかある?ディズニーランドとかくらいか?
 で。いろいろ見てきたんだけど。はっきり言って今まで5回の海外旅行の中で、今回が1番感動がなかったというか、わくわく感がなかった気がする。結局ワシントンにしてもNYにしても、歴史の浅い、人工建築物が並んだ普通の都市なんだよね。大自然系の観光地が1番好きなのはもちろんなんだけど、建築物観光だって好き。ただ、中国にしても、ローマとかにしても、ふるーいものが今まで残されてきて、それが現代文明とは違った世界を見せてくれるから、そこに歴史とか、おもしろさとかを感じて、感動があるんだと思う。
 でも、今回まわったところっていうのは基本的に、現代の有名な施設をまわっただけで、そこに長い歴史があるわけでも、自然の驚異を感じるわけでもない。そりゃあワシントンは緑と水が多くてきれいな街だったよ。もちろんエンパイアステートビルからの眺めはすばらしかったよ。博物館や美術館はどこも大きくて、興味深いものがたくさん見れたよ。でもさ、自分が海外旅行に求めているものとは、やっぱなんか違うんだよね。
 この旅行がつまらなかった、というわけじゃないし、そういうのともちょっと違うんだけど。…う〜ん、ま、いいんだけどさ。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月3日  

 成田到着。うーん、雨なの?なんか、降ってるような、降ってないような。
 いつもは日暮里経由で帰るんだけど、たまたま来た電車が羽田空港行きだったから、品川から東海道線とか乗ってみる。どっちのが早いかなぁって思ったんだけど、後で調べたら、素直に乗り換えて日暮里出た方が、20分くらい早いみたいだった。まぁ、別にいいけどね。
 あーあ、これでおしまいか。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月2日  

 朝起きて、支度して、チェックアウトして、出発。3回目のニューアーク空港。時間があったからお店をいくつか回ったんだけど、なんかやたらおもちゃ系がいっぱい売ってるのは、なぜ?そりゃあ、見るのは楽しいけどさ。おみやげになりそうなチョコレートとか、なんかそういう普通のやつがさっぱり売ってないの。うーん。空港でおみやげラストスパート、とか考えてなくて良かったわ。もともと、時間がないといけないからやめとこうと思ってたんだけど、まさかものがないとはねぇ。不思議。
 チェックインするときに「席はどこでもいい」って言ったら、通路側の席になった。窓から外を眺めるのもいいんだけど、行きと同じでどーせ窓を閉めっぱなしでいかないといけないんだろうから、そんならトイレとか行きやすい通路側のがいいよね。
 行きと同じでやっぱり液晶モニタとコントローラがついてたから、早速使ってみる。でもでもでも。行きよりもさらに十字ボタンの反応が悪い。っていうか、壊れてるに限りなく近い。むー(泣)。これじゃ何もできん。ま、ゲームはどうせつまんないし、ビデオは別のボタンで直接変えられるから、クロコダイルダンディとか観て。懐かしの風雲たけし城とか観て。たけし軍団みんなわかーいとか。これに出てた人がたまたまこの飛行機に乗って昔の自分とか発見したら、恥ずかしいだろうなぁとか思ったり。
 雑誌は行きで読み終わっちゃったし、今更ガイドブック見てもしょうがないし、おやすみ。

[このおしゃべりにコメントする]
2001年9月1日  

 朝早くから行くような所はなくなってしまったから、今日はのんびり目。まずはセントラルパークをお散歩。おー、みんなマラソンしてるよ。結構な人数だねぇ。アメリカ人って太ってる人がすごい多いけど、こうやってちゃんと運動とかして健康に気をつかってる人も多いんだよねぇ。で、あんまり奥へは行かずに、セントラルパークの雰囲気だけ味わって、出てきた。
 5AVEから地下鉄に乗ろうかと思ったんだけど、どーにも駅の場所がわかんない。ぐるぐるまわってやっと入り口を見つけたんだけど、閉まってる。が〜ん。しょうがないから57STまで歩いて、地下鉄でタイムズスクエアへ。
 おー、ここがあの有名な。でもてっきりY字路になってるのかと思ったら、Xなのね。一般的にタイムズスクエアっていうと、前後どっち向きが有名なんだっけ?
 セントパトリック大聖堂に行くために地下鉄へ。正しい電車に乗ったつもりだったんだけど、なぜか全然違う方へ行ってしまう。おかしいなぁって戻って、でもNYの地下鉄を極めるために、もう1度挑戦。…やっぱだめ。しょうがないから手前の駅から歩く。
 トリニティ教会は茶色い教会だったけど、こっちは白い教会。いいねー。トリニティよりこっちの方が有名なのか、こっちの方が観光客が多い感じ。ぐるっと1周して、座って雰囲気を楽しんで。
 地下鉄に乗るために、さっき行きそびれた1番近い駅へ行ってみる。そしたらなんか、トンネル工事かなんかでこっちの路線は止まってるらしい。ナンダヨー。それでかー。それで別の駅へ行っちゃたんかー。しょうがないから別の駅から乗って、42ST8AVEまで。
 42STをハドソン川へ向かっててくてくてくてく。やがて川が見えてきて、12AVEに入ったとたん、右に大きな空母が!!そう!イントレピッド・エアアンドスペース博物館だ!さらに4ブロックくらい向こうにあるはずなのに、さすが大きいだけあって良く見えるよ。近づくと、やっぱり本物の空母は迫力だねぇって感じ。でも、古い空母のはずだから、もしかしたら最新のとかはもっともっと大きいのかな?逆かな?
 入り口の横には本物の戦車が2台飾ってある。それを眺めた後、チケット売り場へ。売り子のお姉ちゃんが「どっから来たの?」って聞くから「じゃぱーん」って元気よく答える。東洋人はあんまり来ないのかな?確かに交通の便は悪いし、普通の観光ツアーに組み込まれるとも思えないし、外国からの観光客っていうと、ミリタリーおたな人ばっかりなのかなぁ。実際、日本人はもちろん、東洋系の人もほとんど見かけなかったと思う。ちなみに自分はミリタリー系の知識はさっぱり。でも、かっこいいメカは大好きさっ。
 手首に黄色い帯を巻いてもらって、いざ乗り込み。空母の中は、いろいろな展示物が並んでる感じ。飛行機の歴史、アメリカ軍の戦争の歴史、あとスペースシャトル関係とか。昔の、こんなの飛ぶわけねーじゃん的飛行機で飛ぼうとしている古いVTRが、なかなかおもしろかった。
 甲板(?)に上がると、戦闘機や戦闘ヘリなんかがたくさん展示してある。いろいろあったけど、やっぱF-14B トムキャットがダントツにかっこいいねー。昔から大好きな戦闘機。本物が見れてすごい感激。主翼とかにぱんぱん触っちゃったし。むかーし、トムキャットの結構大きなプラモデルを作ったことがあったけど、なんかまた作りたくなっちゃった。
 管制塔(?)にも入ることができて、操舵室とか通信室とかかな?そういうのを見ることができた。でも、「スイッチ類に触るな!」的に書かれてて、それが結構残念。なんか適当にパチパチと触れるようになってるだけでも、なんか雰囲気を楽しめて良いと思うんだけどなぁ。しょうがないけどさ。
 いったん出て、隣に係留されてる戦艦(駆逐艦?巡洋艦?よくわからん)へ。ここも甲板や操舵室なんかを見ることができる。でも、それ以上に特に何か展示の工夫をしてるわけじゃないから、さっさと見終わる。
 最後に潜水艦へ。テントの前に潜水艦の中の隔壁が置いてあって、その狭いところを通らないと中へ入れない。で、他のはすんなり見れたからこれもすんなり見れるのかと思ったら、なんかみんな座って待ってるよ。どーやら中が狭いから、少しずつ区切って入れているみたいね。しょうがないから座って、30〜40分待って、中へ。
 中でまずはイスに座って、やたら画質の悪い、この潜水艦についてのビデオ鑑賞。そのあと案内のお姉ちゃんに連れられて、操舵室とかベッドルームとか食堂とかエンジンルームとか魚雷撃つところとか見て回る。それぞれそれなりの広さがあるなぁと思ったけど、でも乗組員88人って聞くと、やっぱ狭過ぎって感じ。
 みやげ物屋を見た後、地下鉄の駅までてくてく。4〜5人のグループがタクシーを止めるためにみんなして手を挙げてたんだけど、みんな手首に黄色いテープを巻いたままなのがおかしかったり。
 メトロポリタン美術館へ。なかなか立派な建物だねぇ。前の階段とかも含めて、さすがにすごくたくさんの人がいるよ。中でチケットを買おうとして、財布に現金があまりないことに気が付いた。やっべー。あわててカード払い。うーん、たかが10ドル程度の入場料にカードなんて。お金を払うと、金属の簡単なバッヂのような物をくれる。でも、Tシャツだったこともあって、なんか付けにくいし、付けてても落ちちゃわないかって、気になってしょうがなかったわ。
 中を見て回る。とりあえず、ヨーロッパ系の絵画を見て。ワシントンの美術館と同様、ルートみたいのがないし、マップを見ても、効率よくぐるっと回ってくるってコースが取れないんだよね。だから、見た部屋をチェックしつつ、一通り。最初にまわった方は古いキリスト教系の絵ばかっりで、何となく平面的でちょっと気持ち悪い感じの人間の絵が、何となく好きじゃないんだよね。もう一方は普通の感じで、こっちは良かった。
 だいぶ回復してきたとはいえ、やっぱり朝から歩き回って足が厳しくなってきた。というわけで、カフェで休憩。ジュースとケーキを取って、レジで「カード使える?」と聞いたつもりだったんだけど、通じなかった、というより、使えないんだろうね。レジのお姉ちゃんに「○ドル×セント!!」って、怒ったように言われて、しぶしぶなけなしの現金を出す。ナンダヨー。そんな怒んなくったっていいじゃんかー。(泣)
 休憩の後は、エジプト関係を見て回る。細かいがらくたのような物まで含めると、かなりの点数があるね。美術館というより、博物館。なかなか興味深かったけど、まったく座るところがなくて、足がつらかったわぁ。
 で、メトロポリタンはおしまい。というか、ニューヨークで見に行こうと思ったところは一通り行ったかな。時間的にはもう1ヶ所くらい行けるけど、疲れたし、取り立てて思いつかないし、なにより現金がなくて不安だし。というわけで、ニューヨーク観光おしまい。
 夕飯は、安くて値段の予想が付くマクドナルド。食べながらのこりの現金を計算したら、小銭まで含めてちょうど2ドル50セント。そーいえばホテルそばのお店で水を買ったら確か1.5ドルだった。というわけで、帰りに水を買って、小銭を全部じゃらじゃらと使って、残り1ドル札1枚。あーあ、これでおしまいだね。

[このおしゃべりにコメントする]